2022 8/5 筑後川花火大会
仕事が終わると、大急ぎで帰宅。
リュックに敷物と飲み物を詰め込んで
久留米の"筑後川花火大会"へと車を走らせた。
久留米IC手前1kmで、渋滞にはまり
会場に到着したのは、開始から
15分が過ぎた頃だった。
我が家は、ここの花火大会が大好きだ。
3年ぶりの花火大会。
開催を、どれだけ心待ちにしていたことか。
土手に腰を下ろし
花火の美しさに、うっとり。
反響音が、心地いい。
これぞ、夏の風物詩。
筑後川の涼風に吹かれながら、しばし
コロナ禍を忘れることができた。
楽しい時間は、あっという間に終わってしまう。
終了と同時に、続々と集まる消防車。
サイレンの音。救急車。
駐車場へ急ぐ道すがら、花火見物客の会話から
事情を知った。
[花火の実行委員会の皆様]
今年は久しぶりの花火大会で、想定外の出来事も
あり、大変だったと思いますが、是非、来年も
花火大会を開催してください。お願いします。
皆んな、いい笑顔で夜空を見上げていました。
この素晴らしいひとときを、来年も
楽しみにしています。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。