■auの携帯電話サービスで障害 【公式】YAMAPさんのモーメント | https://yamap.com/moments/492214 宅配、郵便、航空関係などなど、様々なところに影響が出ているようですね。 au=携帯電話としか思っていませんでしたので、今件も【携帯電話】のみに関する障害が起きたのだと思いました。 時間経過、携帯状態により状況は変わるかもしれません。ニュース、au含めKDDI公式ホームページなど、確認が必要ですね。 確認 確認 忍忍 携帯電話に絞ります。 他のキャリアでもかつて同様の障害が起きた云々の記事を見ました。いつ同様の障害が起きるかはわかりません。他人事ではないという観点で今件を見ていくことは大事かなと思います。 ………以下、状況………  (2022.7/4(月) 12:40 現) ・KDDI経由でのWi-Fi 不可 インターネット・LINEなど ・KDDI経由の通信 不可 119など緊急通報  万一の時は公衆電話・他社通信を利用。 LINE無料通話はデータ通信なので、不安定ではあるものの利用は可能である。登山中、それを利用し知人に依頼することで救助要請に繋がった事例あり。 等々、一部ニュースで報道されていました。 ………………以上…………… 公衆電話といえば、かなり見かけなくなりました。その使い方を知らない世代もあるとかないとか。 ザーザー ザーザー 寄せては返す波の音 私はau系スマホ利用者です。 LINEとe-mail(SMS=ショートメールは携帯番号を使うので不可)は使えました。 通話は、au携帯電話←→au携帯電話はもちろん、au携帯電話←→固定電話(au系ではない)も不可。 *片方がauであれば不通 「ツーツー」と話し中の音。 間も無く切れる。 着信履歴には残りませんでした。 *LINE通話は試していない  以上 2022.7/4 14:00現        事情を知らない方だと、着信があったことすらわからないでしよう。 かけた側も、話し中と思えば何度か掛けなおすことでしょう。一向に繋がらないとなると何事かとなるかもしれません。 想像 想像 総動員 当初、自分の携帯電話の不具合かと思っていました。元々、年期が入っており頻繁に不具合を起こしていましたので「とうとう寿命がきたか」と思う反面「買い換えられる」と少し嬉しくもあり。 auで障害が起きていると知ってからも固定電話に繋がらないとは知らず、家族の長電話だと思っていました。しかし、訪ねて聞けば「かかってないよ」とのこと。 試しにau携帯電話←→家族の固定電話に掛けると双方「プルル」とも鳴らない。我が家の固定電話も試しましたが同じでした。しかし、もしかして我が家のは受話器が上がっているのかもしれない、「電話代が‼️」。 【114/お話し中調べ】にて固定電話の状態を調べると「空いています」ということで正常であることがわかりました。受話器が上がっている場合は別のメッセージが流れるようです。 *「114」サービスは2024.1月終了予定(詳細は検索にて) au系携帯電話利用者で今件を知らない方、理解しづらい方々もおられるかもしれません。 相手方にもよりますが、なぜこうなったか詳細を説明すれば逆に混乱してしまうかもしれません。 「障害があって今は使えない。何かあれば○○してね」 なるべく簡潔に明解に、今必要なこと、出来ることのお知らせができたら良いかなと思いました。 *○○=相手が理解しやすい説明・連絡方法 ●万一、登山中に下山出来ないような不測の事態が起きた場合、今件のような状況下どうしたら良いのだろう。 無い頭を捻りつつ考え、乱文ながら自分メモ的につらつらと書き連ねることに。誤った内容もあるかもしれません。 詳細は公式ページへよろしくお願いいたします。 同行者が居れば救助要請頼めますね。また、インターネットの利用が可能であればLINE・Twitterも利用出来るかなと思います。 リアルタイムなやり取りが重要かなと思います。 1人であったり、同行者が障害のあるキャリア所持者の場合 ①通りすがりの方に声をかける。相手方が障害を起こしているキャリアなら、途中で出逢う方に伝言してもらう。 このようにして別キャリアの方に繋げるべく伝言リレーを頼み最終的に通報に結び付くと良いなと思います。 ②人も居ない、声も出せないなどの場合は、その代わりになるものを利用する。 音が出そうなモノを叩く、鈴(熊避けのような大きなものだとより良いかも)を鳴らす、笛(ホイッスル)を鳴らすなどなどがあります。 闇雲に音を立てると怖がられる恐れもあるでしょうか。「カンカンカン」「ガンガンガン」「ピピーー……ピピーー」と間隔をおきながら、強弱つけながら慣らすと良いでしょうか。 「何かの信号か?」と思ってもらえるような真面目で安全性の高そうな、かつ、ヘルプ感のある音。 ??? リュックサックに笛がついているものもあるようです。笛は、バックル自体がそれになっています。「リュックサック 笛」等と検索すると出てくると思います。 超音波を発する犬笛もありでしょうか。人に気づかれなくても犬なら気づいてくれるかもしれません。野犬がきたら怖いですね。 ③そもそも、それらが無い。特に1人の場合は、スマホの録音機能を利用し「ケガをして動けません。緊急通報お願いします」等と吹き込み大音量で流す。 名前と年齢を入れるのもありでしょうか。 このようにいろいろ試している間にバッテリー不足になることも考えられます。モバイルバッテリーは日頃から用意しておくことも大事かなと思います。 ④手も足も声も出せないときはどうしましょう。 YAMAPのみまもり機能を活用すれば、安否確認に繋がるかもしれません。ただ、お相手がいつでもみまもれる状況だと良いですが。 何時頃、下山すると伝えておくのも一つかと思います。帰るべく時間になっても帰らない、連絡が取れないとなると通報してくれるかもしれません。その間は待つことになるでしょうが、希望を捨てないことが大事です。登山前日は仲良くしておいた方が良いかもしれません。   ……………。 誰にも干渉されず1人登山したいから知らせないという方はどうしましょう。 GPSだけでもオンにしてもらいましょうか。 恐らく、登山される方であればGPSは必須かと思われますが「ちょいとそこまで」「歩き慣れたら山」だから、追跡されるのはイヤだからとオフにしている例もあるかもしれません こっそり付けますか? YAMAPアプリでは、現在地の緯度経度がわかります。 【現在地の緯度経度を知りたい。】https://yamap.com/forums/16362 1人登山なら特に、万一の時は1人で対処しなければならないかと思います。今件のように電話不通となったときのためにも、せめて、YAMAPアプリはじめ、GPS機能のアプリは利用してもらいたいですね。 ケガ等、動けない状態ではないとき(道迷い・なんとなく不安なときなど)でも、YAMAPアプリの緯度経度をスクリーンショットしておけば、救助要請してもらうときに役に立つかなと思います。 その他、「こんにちは通信」というものがあります。 詳細は https://help.yamap.com/hc/ja/articles/900000920486-%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%A1%E3%81%AF%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%81%A8%E3%81%AF 他にももっと迅速にできること、優先順位など、あれやこれや考えておくことは大事だなと思いました。 少しでも早く復旧しますように。 ●YAMAP ヘルプセンター https://help.yamap.com/hc/ja 上記ページから、【情報提供・その他】→【遭難関連】→【家族や友人が遭難してしまった】 YAMAPでは、YAMAPアプリ利用者の現在位置がわかるようです。それを元に警察に位置情報を提供してもらうこともできるようです。   2022.7/5(火) 9:30更新

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。