6/22、23は1年ぶりにソロキャンしていました~。
練習みたいな感じ。
▽場所:
せせらぎ荘キャンプ場(山梨県)
手前にグランピング施設があって優雅過ぎた…
(最後の写真、WORKATION RESORT THE FOREST)
しかし、渓流そばで屋根付き。雨でも焚き火出来る。
▽メシ紹介
夜飯:カレー、ご飯、餃子×15、豆腐、サラダ
朝飯:なめこ汁、なめこ納豆、餃子×15、豆腐、昨日の残り物(カレーとご飯)
全部焚き火で作った。
感想は中々ヘビーでお腹いっぱい。
朝がキツかった〜。
焼き芋と目玉焼きもする予定が結局やらず。
▽費用
キャンプ場1000円
食費2食1800円
帰りの温泉720円
(山の中の天然温泉 芭蕉 月待ちの湯)
The コスパである。
でもホムセンで買ったボックス、グッズ類、100均グッズで数千円は使っているけどね。
▽感想
天候は雨でも屋根付きで安心。僕だけ貸し切りでじっくり楽しめた。
コスパも中々で久々ながら料理に焚き火といい気分転換、練習に。
帰りの温泉は入って出て爆睡で4時間いました(笑)
▽まとめ
全部自分でするのである程度は準備が必要である。
しかし、自分好みに好き勝手出来るのがソロキャンの楽しみ。
最近はキャンプ流行っていて、人と行きたいけど自分の好きな様にしたい人も少なからずいる。
そういう人達が集まって行うソログルキャンもある。(要は各自ソロスタイル)
ソロキャン興味あるなら是非挑戦してみよう!
(気の合う人とグルキャンでもいいけどね)
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。