【四国の地形を立体的に観てみた‼️~平地に対する急峻とした山々の壮大さに鳥肌😳~】 この画像は四国の地形を立体的にして観た画像です。  とある世界的に名誉ある賞を取った登山家はインタビューでこう言いました‼️ 日本三百名山で最も印象に残った山は何処ですか⁉️ 『それは四国の山々です。こんな狭いエリアに南アルプスに負けない美しい稜線がある事にびっくりしました‼️』 と。 この画像を観てみると、その登山家が言っているように四国内にぎっしりと急峻とした山々がある事に気付きます😃‼️ これを観ていくつか感じた事があるのですが、まず初めに思ったのが、『確かに昔は土佐から伊予や讃岐に行くのが大変だっただろうなという事』😃 四国山地の壮大な山々が高知の目の前を遮っています。 そして話が少し逸れますが、高知県の場合は南を観てみると、壮大な太平洋😃 これは、坂本龍馬や中岡慎太郎や板垣退助、岩崎弥太郎のような幕末志士が壮大な夢を語れますね☺️‼️ 次に感じたのが、この画像の四国山地を観ていると県境や市の境目が見事に分かりやすい事😁‼️ そして何よりも感じたのが、四国山地の迫力と存在感がやはり恐ろしい程に凄いという事‼️ 交通網が整備された現代で特に平地に居ると気付きませんが、実は四国は元々は山深い辺境の地😃‼️ 四国山地の奥深くに入ると実際、普段とは世界観がまるで変わります🎵 これは四国霊場八十八箇所巡りがあるのも納得出来ますね☺️ 特に石鎚山系と剣山系。 本当に山深い😃 比較対象として、高縄山系と高屋神社がある稲積山と紫雲出山の所に丸を付けていますが、稲積山も標高400m以上あるので、けして低い山ではありません😃‼️ それ以上に石鎚山系や剣山系が壮大であります。 私達はこの山深く険しい場所を歩いている事を改めて理解しなければならないと思いました😁 山に飲み込まれないように、必ず家に帰りましょう☺️ それにしても日本という国はけして、小さい国ではありません‼️ 山の急峻とした深さと奥行きを入れたら、とてつも無く壮大な国であります😃 僕はコロナ騒動から、しばらく遠くに旅行に行けなくなりましたが、その変わり山高い遠い場所まで登るようになりました😁‼️ そうしていく内により一層日本の美しさと深さを知る事が出来、世界が広がりました😍‼️ 話は変わりますが、そもそも日本は先進国で言えば、イギリスやイタリアやドイツよりも領土が大きい‼️ さらに言えば日本は海洋国家であり、小笠原諸島や尖閣諸島の海域を入れたら、国の領域自体はもっと広いです😁‼️ 先進国の中でけして小さく無い領土。 森林率68%の急峻とした壮大な山々。 目の前に広がる壮大な領海。 これらを全部含めたら、日本は経済的にも恩恵があり、領域も大きく、民度も高く、十分世界大国と言える事でしょう😊‼️ そして急峻とした山々や広大な海が美しく、文化も深い😆

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。