【山に飲み込まれる人の心理と原因】 僕は山で消える人は何故だろう⁉️という事を、とても他人事では無い課題のため、考える時があります😃 それは、不運か。 山を舐めていたのか。 それとも人の評価を気にし過ぎたのか⁉️ いろいろ原因はあると思われます‼️😃 エベレストで散った栗城史多さん何かは、人の評価を気にし過ぎた部分はあると思いますが、これに関しては登山を知らない周りの人間の責任もあると思います😃 人間がいくら頑張っても自然の偉大さには勝てません😃 登山をした事があり、遭難しそうになったり、した人なら分かると思いますが、山は良い意味でも悪い意味でも異次元であります😃 そもそも何も知らない人がイメージ出来る世界では無いのですよね‼️ だから何も知らない人の評価を気にし過ぎた栗城さんは、山に飲み込まれる事となりました😃 中には本当に不運の人も居ると思いますし、山を舐めてたと人も居ると思います‼️😁 しかし最近とんでも無い事が分かってきてしまいました。 山で失くなる人はけしてこれらの理由だけでは無いという事に‼️ それは、、、山で死んでも良いと思っている人が強ち居るのじゃないかな⁉️ という事😃 これこそ山の魔力なのですが、山に魅せられた人間は良い意味で言うと、夢心地になります🎵 山でしか観れない景色があるし、何なら出逢いもあるし、独特の空気感もあります‼️ そんな中、特に注意しないといけないのが、山に人生の全てを掛けている人。 仕事の気分転換や趣味や健康維持やちょっとした活動ぐらいならば問題無いのですが、趣味以上を求めたり、山だけで生きている人は、山と共に消えさりたいと思ってしまう幻覚に陥ってしまう傾向があります🎵 何故なら、人間はどうせ最後は死ぬのですから、最後は大好きな場所で、尚且つ人生を掛けた場所で夢心地で消えたいと思っている人は、強ち居ると思いますね😃 正直僕はその感覚に気づいてしまいました😃 だからこそ、自分は『安全第一、活動日記を書き終えるまでが登山、山は人生を有意義にするための手段』という事を何度も言い続けています。 今後も山に勝敗を求めず、山と対話をして安全に楽しく登山が出来たな良いなーと思っています😁 自分が登山を始めたきっかけは、単純に登山が好きになったというよりも、山に良い景色があったから。 たまたま陸上をしていて、体を動かす事が嫌いではなかったから。 刺激があり、登山道の攻略等のやり甲斐があったから🎵 そしてそんな中、たまたまコロナの時期が重なり、登山でしか刺激を求めれなかった😆 Yamapに登録したのも、山で遭難しそうになったその恐怖感からであります‼️ Yamapに登録する前は石鎚山にも登った事も無かったし、山の事も何も知らなかったし、そんな中そこに良い景色があるのであれば、強引にたった1人で行こうとしていました😁 今思えば無謀。 だから遭難しそうになって痛い思いをしたんですけどね‼️ 今は逆にめちゃくちゃ慎重です😆🎵🎵笑 そして今は登山が本気で好きになりました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。