コメント

  • こうへい

    スズメガ科のホウジャクです。 ハチドリみたいにホバリングするのをよく見かけます。

    • たまかず

      こうへいさん、教えて頂き、ありがとうございます。 ガなのに、一般的なガとはまったく生態が違うので、驚きです。 自然は本当に不思議ですね‼️ ホウジャクをよくご覧になるのですか❓️ 私は初めてでした。勉強になりました。🙏

  • ホッチーヨッシー

    こんばんは。 はじめまして。 お写真は『ホウジャク(蜂雀)』ではないでしょうか。 スズメガ科に属する蛾の仲間です。

    • たまかず

      ホッチーヨッシーさん、こんばんは。 早速教えて頂き、感謝します。🙏 蛾でありながら、昼間にハチドリのように飛び、🦋のように長いストローで花の蜜を吸う。 なんという、自然の驚異でしょうか🤩

  • きみちゃん

    すきな虫です☺️✨ でも、なかなか写真撮れません

    • たまかず

      きみちゃん、お早うございます。🤗 やはり、ご存知でしたか‼️さすが、花と虫の博士ですね。👋👋 きみちゃんワールド、いつも楽しみにしてます。😘

  • こうへい

    よく飛んでいますが、蜜を吸っているところは見かけないです。

    • たまかず

      蜜を吸っているところを撮ることができたのは、ビギナーラックだったのですね⁉️😂

コメントを投稿