コメント

  • ヒマーン(75kg肥え)

    プレミアムユーザー

    この時代のストームクルーザーが気になります🤩

    • ところてん

      プレミアムユーザー

      そうなんですよね(笑) 気になります。デザインは、、、 雨合羽然り❗️

  • タコちゃん🐙

    プレミアムユーザー

    1982年📖…… 昭和の山屋のギラギラ感😎が終盤戦の頃でしょうか🤔 自分は中学生の頃でキラキラ✨してました😴 ところてんさんはコレを読んで更にギラギラしちゃうんですねぇ😅👍

    • ところてん

      プレミアムユーザー

      タコちゃんさん 私は田畑を駆け回っていた時代です☺️ k2登頂とか、ハセツネさんの話とか レジェンドの時代ですね❗️

  • ぬの

    昭和の飯豊登山の話とかを大先輩から聞いたとき、今の時代恵まれているんだなと思ったのを思い出します。 そういう生字引の大先輩がおなくなりになっていく、 昭和の本は貴重ですね!

    • ところてん

      プレミアムユーザー

      ぬのさんの仰る通りです。 情熱の結果はデータとして残りますが、熱さまでは残せません😢 そんな見えないものに触れていたい、そう思うこの頃です☺️

  • まだら

    プレミアムユーザー

    😻ありがとうございます。

    • ところてん

      プレミアムユーザー

      ありがとうございます☺️

  • ゆうちゃん

    プレミアムユーザー

    ところてんさんこんばんわ! 一般登山者にとって一番恵まれてた時代っていつなんでしょ? バブル期(登山バス多い&廃道も現役)でしょうか?

    • ところてん

      プレミアムユーザー

      ゆうちゃんさんこんにちは😃 間違いなく選択肢の多い今の時代だと思います。 お休み多い富裕層の趣味がここまで一般的になりました ただ、未踏という言葉と場所は失われました😃

  • piko

    プレミアムユーザー

    そばセンターの資料室でえぶり差岳の石碑にいる人が監修した飯豊の古い写真集を見ました♪ 雪やお花たちの勢いが桁違いなのを感じました。イイデリンドウがブーケみたいに咲いてました。

    • ところてん

      プレミアムユーザー

      pikoさんこんにちは☺️ その写真集まだ見たことがありません❗️羨ましいです❗️ 確かに、気候は不安定になり、隆盛を誇ったお花や雪も少し減ったかもしれません。 監修した方は藤島玄さんと言います😃

  • ZZ

    プレミアムユーザー

    一冊いくらだったのですか??売るには勿体ないなぁ〜思うのは山ノボラーだけか😅

    • ところてん

      プレミアムユーザー

      これ実は全部110円です(笑)

  • ないんちょ

    プレミアムユーザー

    さすがところてんさん😻勤勉だ✨

コメントを投稿