08:16
12.3 km
654 m
笹森山・湯森山・笊森山・烏帽子岳(乳頭山)
乳頭山・湯森山・大白森 (秋田, 岩手)
2023.09.24(日) 日帰り
バリ子さんのガイドツアーにお手伝い 晴天無風真っ青な空 湯森〜笊森の藪も苦になりませんでした。
05:54
11.5km
645m
1096m
08:16
12.3 km
654 m
乳頭山・湯森山・大白森 (秋田, 岩手)
2023.09.24(日) 日帰り
バリ子さんのガイドツアーにお手伝い 晴天無風真っ青な空 湯森〜笊森の藪も苦になりませんでした。
08:09
11.9 km
647 m
乳頭山・湯森山・大白森 (秋田, 岩手)
2023.09.24(日) 日帰り
秋田駒ヶ岳8合目から乳頭山へ。憧れていた縦走路をガイドさんと参加者と。藪漕ぎと足元にかなり気を使いましたが、縦走路からは見る秋田駒ヶ岳、乳頭山は美しく、岩手山やぐるっと山々が見渡せる最高のお天気でした。
06:31
12.0 km
632 m
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 (秋田, 岩手)
2023.09.22(金) 日帰り
秋田駒ヶ岳八合目〜乳頭山へ縦走 休暇村駐車場に車1台デポして秋駒八合目スタート 笹森山〜湯森山は登山道特に問題なし(濡れた木道つるつる注意) 湯森山〜笊森山の藪漕ぎハンパない(泣)熊対策しっかりしましょう。ホイッスル、火薬鉄砲、熊スプレーなど 乳頭山山頂からの360°大パノラマいうことなし
09:08
10.5 km
607 m
乳頭山・湯森山・大白森 (秋田, 岩手)
2023.07.30(日) 日帰り
絶好の山日和。 ツアーひっさびさの☀️にテンション⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎ 3時半起きもなんのその! 6時休暇村乳頭駐車場集合。 本日のゴール黒湯に車を移動させ、アルパこまくさへ向かう。そこからバスに乗って8合目登山口まで さぁ!7時スタート!! 詳しくは写真を見てね📸
08:17
11.9 km
660 m
08:16
11.9 km
664 m
乳頭山・湯森山・大白森 (秋田, 岩手)
2023.06.18(日) 日帰り
秋田山行2日目 黒湯駐車場まで移動、タクシーに乗り換え、八合目まで移動。もちろん、この日もかもしか駐車場から定期バスについていきます。 前日とは違う登山口から歩きます🚶♀️ この日も、たくさんの花たちに出会えました。前日に会えた花たちは、ほとんど見られました💕🎶💮 シラネアオイは綺麗な色、ヒナザクラも可愛いし、チングルマは見事なお花畑で、八重咲きも見られました😄 ムシトリスミレ、オノエランは、初めて見ました💓ゆっくり写真を撮ることができ、たくさん撮りすぎました。 乳頭山山頂からは、東北の主な山々が360度見られるし、歩いてきた稜線が見られ、よく歩いたなあと実感できました。 秋田駒ヶ岳は、残念ながら山頂は雲の中でしたが、早池峰山、岩手山、八幡平、八甲田山、岩木山が見えました。遠くに鳥海山も分かりました😄
07:59
11.2 km
603 m
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 (秋田, 岩手)
2022.10.08(土) 日帰り
秋田駒ヶ岳の8合目までバスで上がりそこから湯森山、笊森山そして目的地の千沼ヶ原に行ってきました。帰りは烏帽子岳から一本松温泉で足湯をし、黒湯に降りてきました。
07:14
11.6 km
656 m
乳頭山・湯森山・大白森 (秋田, 岩手)
2022.10.02(日) 日帰り
今日はかわい山岳会の山行で秋駒8合目から黒湯温泉までの縦走登山🥾 天気も凄く良く、絶賛紅葉真っ最中🍁の中を歩いて凄く良き👍 そして秋駒、三ツ石程混んでもいないのに良い景色なところもまた良き良き👍👍 三ツ石から見ていて気になっていた烏帽子岳にようやく来ることができました😁 今日も色々な出会いと再会に感謝です👍
07:20
11.3 km
641 m
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 (秋田, 岩手)
2022.10.02(日) 日帰り
所属山岳会の例会山行。今回はバスを会で借りて縦走。 とても良い天気に恵まれ紅葉🍁を楽しんで来ました🤗 参加の皆さんお疲れ様でした🙌 また歩きましょう😁
07:25
11.8 km
672 m