飯豊山脈もうっすらお出まし
チゴユリ。
苔がジオラマみたいです。
濃いブナ林
ミツバツツジ(ユキグニミツバツツジ)。
カキドオシ。
むむむ😰
崩落してます。
右下から巻きました。
椿平-菅名岳-三五郎山-大蔵山 周回コースの写真
すれ違った方の足跡。ありがたやー
奇巨木が立ち並ぶ登山道

モデルコース

椿平-菅名岳-三五郎山-大蔵山 周回コース

コース定数

標準タイム 06:20 で算出

きつい

25

  • 06:20
  • 11.0 km
  • 1015 m

コースマップ

タイム

06:20

距離

11.0km

のぼり

1015m

くだり

1015m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 30
    16

    04:06

    11.2 km

    992 m

    菅名岳・三五郎山・大蔵山

    菅名岳・大蔵山・鳴沢峰 (新潟)

    2024.03.16(土) 日帰り

     晴れ予報だけど、風が強いみたいで、てんくらCの所が多い💦標高が高いと風が強そうなので、標高1000mなくて,行った事のない菅名岳へ‼️  9時すぎ、駐車場は満車🈵菅名岳と大藏山周回でどちらにも行けるみたい。  最初は雪もなく、春らしい感じ。  稜線に出て暫くしたら、しっかり雪がでてきました⛄️でも、暖かいせいか、結構ぐずぐずの雪で、潜ってばかり。ツボ足は辛かったです💦山頂直下は急登でした⛰️  山頂は360度のパノラマ‼️飯豊連峰などなどを見渡すことができました☺️  せっかくなので、周回。  登り返しがキツいー💦  でも、天気よく、穏やかな良い山行になりました☺️

  • 19
    40

    04:06

    11.3 km

    976 m

    菅名岳・三五郎山・大蔵山🔰

    菅名岳・大蔵山・鳴沢峰 (新潟)

    2024.03.16(土) 日帰り

    天気は良いのですが、風が強いのでしょうか?てんくらはCのところが多いです⤵︎ 明日はなんとかなるかな?って期待して、今日は県内の行ったことのない山を探して下越方面に 新潟百名山!菅名岳に行って来ました♪ 3-4合目まで雪はなくお散歩気分でしたが、5-6合目からはそれなりの積雪☃️ グズグズの雪質でツボ足大苦戦でした💦 それでも飯豊、五頭、粟ケ岳など、360°の展望はすっごく良かったです♡

  • 49
    29

    06:58

    10.8 km

    971 m

    未踏の菅名岳からの大倉山周回 2024-03-16

    菅名岳・大蔵山・鳴沢峰 (新潟)

    2024.03.16(土) 日帰り

    前日にギリギリ確定申告を終わらせました!! 土曜は晴れ予報 ソロだし どこにしようかなーって考えた結果、 ヤマビルの時期は行かない菅名岳(五・七・五) 五頭山とも迷いましたが、未踏だったのでこちらにしました

  • 19
    45

    03:32

    11.3 km

    985 m

    菅名岳・三五郎山・大蔵山

    菅名岳・大蔵山・鳴沢峰 (新潟)

    2023.12.16(土) 日帰り

    朝の用事を済ませてから登れる近場の山を探し、菅名岳にフォーカス。先週登られた方の記録を見ると雪が降っているようなので軽アイゼンも念のため詰め込む。情報ありがとうございます! いずみの里の先に菅名岳·大蔵山登山者用駐車場に11:00に到着。雨めが降りそうな曇空のせいか車は一台も止まっていない。入り口には熊注意の看板。 時計周りにまずは菅名岳に向かう。 緩やかな道が続き、途中から山道に入ると川に多くの木の橋が掛かっており、何度も川を左右に跨ぐ。 どっぱら清水が右、ツバキ平が左の看板は左が正解。川が雨で増して橋までの石が水没していたのでどっぱら清水方面に行ったが行き止まりで折り返し。 その後はひたすら落葉が敷き詰められた道を進む。菅名岳山頂手前から雪が残っており、山頂は雪一面だったが軽アイゼンを装着せずに十分歩く事ができる。 三五郎山に向かう雪道にはカモシカらしい足跡が続いていた。以前、近くの五頭山でカモシカと遭遇した事があったのでイメージ。 三五郎山以降は道も歩きやすく、大蔵山からは更に整備されており下山速度が自然と加速、小雨に濡れた道を2、3回派手に転びながら登山口に到着。 結局、登山者とはすれ違いはゼロ。さくらんど温泉(700円)で癒され帰路に着いた。感謝!

  • 9
    30

    07:29

    11.4 km

    988 m

    紅葉のオーケストラ・菅名・大蔵

    菅名岳・大蔵山・鳴沢峰 (新潟)

    2023.11.03(金) 日帰り

    3連休で菅名岳も賑わうことと思っていたのですが、まだ時間が早いせいなのか、駐車場はガラガラ。人はいなかったのですが、10匹以上の猿の大集団が歓迎してくれました。近寄っては来なかったのでとりあえず一安心。  どっぱら清水経由で山頂へ向かったのですが、沢を渡るための木の橋は古く苔が生えて要注意でした。それでも天気は快晴(もやもやしてましたが)、絶好の紅葉鑑賞登山でした。菅名岳・大倉山と守門岳入塩川、浅草岳入叶津のブナは私の好きなブナ林ベスト3ですが、一番簡単に行けるのがこのブナ林です。登山者も多いので安心です。  紅葉のブナ林を歩くのは実に気持ちがいいです。自然の美しさ、日本の山の美しさを感じ、しかも無料とは・・・おまけになめこやナラタケの土産付きでした。今日は何故登山者が少ない???熊のせい???  ゴールデンスペシャルロードを歩きながら、後輩の職場での悩みを聞きながら、私も現役時代を思い出しました。お互いに山があるから頑張れるねとストレス解消。私には聞いてやることしかできませんが、それでも心も軽くなり、素晴らしい一日を楽しむことができたと喜んでいました。  紅葉の景色のおかげで疲れも感じないで下山。お世話になった菅名岳に感謝し、さくらんどの湯できれいさっぱりでした。

  • 18
    45

    06:44

    10.8 km

    1021 m

    2023-10-8、どっぱら清水~菅名岳~大蔵山周回は、ヒルクライムでした( ̄▽ ̄;)

    菅名岳・大蔵山・鳴沢峰 (新潟)

    2023.10.08(日) 日帰り

    前日、夜半過ぎに帰宅して爆睡からの貴重な連休中日で天気なのは今日だけ、・・・俺たち山好きは登るよね➰て、ことで~近所で相方未踏の菅名岳、時計周回ハイクでした、スタートは遅めでしたが、意外にパーキングは半分以上空いてたンヨ~そこまでは良かったでんですが~( ̄▽ ̄;)、以前の雪崩、大雨の爪跡・・・どっぱら清水コースは1ヵ所小橋も流されてるし、倒木、道崩れETC、思いのほか進めません、更に相方は人生初体験でヒルに着かれ「ヒルクライム」でしたw、猛暑の影響か・・・この時期でもヒルが居るとは・・・( ;∀;)※下山途中、スマホBP切れで一部軌跡ロスございますので、距離は数km、多目となります、予め御承知くださいね~👍

  • 19
    51

    03:58

    11.2 km

    977 m

    菅名岳〜大蔵山の周回

    菅名岳・大蔵山・鳴沢峰 (新潟)

    2023.06.04(日) 日帰り

    今日は菅名岳から大蔵山の周回コースを歩いてきました。 椿平までのコースは倒木や橋がないところなど、注意⚠️が必要でしたが、それ以降は特に気をつけるところはありませんでした。 また、この辺りは時期的にヒルが出やすいですが、とりあえず被害はなく下山できました😅 新潟県の山131座目三五郎山、132座目大蔵山