なぜ登頂したのに「登頂した山」や「チェックポイント」に表示されないの?
軌跡が予め登録されているランドマークを通過すると、活動日記に「チェックポイント」として表示されます。
また、山頂ランドマークについては「登頂した山」にも表示されます。
表示されない場合は、以下の項目をご確認ください。
1.軌跡が通過しているか
山頂は100m以内、山頂以外のランドマークは50m以内を軌跡が通過していない場合は判定されません。 任意に修正や登録はできかねますので、ご了承ください。
2.軌跡が通過しているか
同じ山頂を訪れる場合は、60分以上経過していないと、カウントされません
3.広域の記録
活動が広範囲に及び、通過ポイントの候補が500を超える場合は、通過判定が行えません。 その結果、日記にチェックポイントが表示できなくなります。 予め、ご了承ください。
4.ランドマークが登録されているか
ランドマークを通過したのに表示されない場合は、山頂ポイントが登録されていない可能性があります。
こちらより、目的の場所で右クリック(スマホの場合は長押し)し、登録申請をお願いします。
(申請後の反映について)
-
軌跡が通過していない場合は表示されません。
-
申請者の過去3ヶ月(90日)以内の活動日記を対象に反映されます。それ以前の日記に反映させたい場合は、お問い合せ掲示板までご連絡をお願い致します。
-
ダウンロード済みの地図には表示されません。改めてダウンロードをお願いします。
ご注意事項
マイページに表示されている「登頂した山」の数は、登った回数ではなくて、登った山の数となります。 同じ山を複数回登ってもカウントされません。