軌道を見ていないと。真っ直ぐになる
登頂した山に登っていない。だから、バッチもない。軌道は地図見てる朱鷺は反映されるけど、開いてないとまっすぐ、今回は行ってない事になってて~💦 バッチももらえるなら欲しいですが
- Androidアプリ, 活動日記, YAMAPプレミアム, バッジ, 記録中
1 コメント
お問い合わせ掲示板の提供は終了しました。新規のお問い合わせはフォームをご活用ください。
登頂した山に登っていない。だから、バッチもない。軌道は地図見てる朱鷺は反映されるけど、開いてないとまっすぐ、今回は行ってない事になってて~💦 バッチももらえるなら欲しいですが
1 コメント
3つ距離飛んでます。 11/13土曜日の比叡山→紅葉2021 12/4土曜日の伊吹山→百名山 12/18土曜の賤ヶ岳→おすすめ山(近畿) の3つです。 同行者は全てタノ(2131531)
5 コメント
苗場山に登頂しましたが、途中でログが途絶えてしまっていて、登頂していない事になってます。 この場合、修正とかしてもらえないのでしょうか?せっかく百名山に登ったのにバッチが貰えないのはショックでなりません。
29 コメント
まず昨日登った軌跡ログ https://yamap.com/activities/9577492 こちらをみていただきたいのですが 泉ヶ岳の山頂へ登頂したあと、いったん麓へくだって2時間以上の間をあけ、2度目の登頂をしましたが、2回登頂の記録が得られませんでした(以前は記録されていましたし、悔しい思いをしています)。 また日頃からスマホ2台をもち、片方のスマホにはヤマレコアプリをまわして良アプリのいいとこどりをしながら山行データを採っていますが、昨日は明らかに記録データに大きな差がありました ヤマレコのデータは https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2880795.html こちら↑ですが 山行 4時間50分 休憩 30分 合計 5時間20分 合計距離: 10.97km 最高点の標高: 1252m 最低点の標高: 595m 累積標高(上り): 1351m 累積標高(下り): 1342m 対する、YAMAPでは 行動時間(山行) 04:20 距離 9.4km 上り 1214m 下り 1218m これまで、これほどに違うことはありませんでしたし、 この日ばかりはYAMAP側の軌跡データが不可解に感じました。 このような現象って、最近の仕様変更のためでしょか?記録の修正補正ってもう不可能なのでしょうか? おたずねしたかったのは以上です なおスマホ機種は昨年購入のAQUOSSense3でOSバージョンは10、YAMAPアプリは最新のはずです
6 コメント
12月9日の日記です。 両崖山エリアのMAP使用 機神山・鏡山・両崖山・天狗山・かわら山・須永山・観音山の山頂通過。 12時57分スタート 15時51分終了。 反映されていないので修正お願いします。 https://yamap.com/users/643035 #ヤマップ
7 コメント
2008年の記録ですが、2座ピーク申請し承認いただきました。過去の掲示板で問い合わせいただければ、ピークハント対応するとのことでしたので、対応をお願いします。2008-12-29のものです。
3 コメント
未登頂でも山頂100m以内を通過すると登頂記録されるように設定されています。尾根登山道から50m以上100m以内の山頂が毎回登頂記録されるので、自動で登頂記録排除にするか手動で抹消にできないでしょうか。 例示1:神奈川県の大山についてヤビツ峠からイタツミ尾根を登っていると「春岳山」が毎回登頂記録されます。50m以内を登頂とすることができませんか。 例示2:神奈川県鎌倉市「衣張山」に登頂していなくても八雲神社前を通過すると「衣張山」登頂記録されます。山頂までの距離と高度を用いて記録排除できませんか。 例示1、2とも私の活動日記を検索すれば上記問題点が分かります。
3 コメント
丁度30年前に白馬岳に登りました。100名山の1つですが、ヤマップの登山記録にのこせますか?今4座しか登ってないことになっています。実はもっと登っています。
3 コメント
美ヶ原高原へ登りました。一緒に行った旦那さんは日本百名山バッヂに反映されてますが、私は反映させていません。なぜでしょうか?
11 コメント
唐松岳に登りしばらくは登頂した山は99と表示されていたのですが、今日見たら100に増えてますけど、何ででしょうか? 唐松岳の後に登った仙丈ヶ岳、小仙丈ヶ岳は去年登った時点でカウントされているので新たにカウントはされてないと思うのですが... 唐松岳 八方山 小仙丈ヶ岳、仙丈ヶ岳と表示されているので、もしかして八方山が新たなピークに加わりましたか?
9 コメント
浅間山(せんげんやま)と雪入山と筑波山を2回登ってます。 よろしくお願いします。
4 コメント
YAMAPを始めてからよりいっそう登山が楽しくなりました。YAMAPを始める前から山登りをやっておられる方も多いと思います。プロフィールにYAMAPを始める前に登頂したことがある山なんて項目があるといいな~なんて思いました。
10 コメント
いつもアプリを使わせて頂おてありがとうございます。とても便利で大変気に入ってます。 ただ、登頂した山が省略されているのですが、何故でしょうか… 使い方にコツがあるのでしょうか?
8 コメント
お尋ねいたします。 兵庫県段が峰に登りYAMAPを利用させて頂きました。 途中達磨ケ峰、フトウケ峰で一時停止ボタンを押し休憩、段ヶ峰でも30分ほど休憩をし 再開ボタンを押し下山しました。 山頂の休憩時間が1分となっています。 達磨、フトウの休憩時間も表示させたいのですが、どうしたらよいのでしょうか
5 コメント
一回しか登ってないのに二回になってたり、何回も登ってるのに表示されてなかったり、同じ日の山がそれぞれ違う山に一回ずつカウントされたりしてますが、なぜでしょうか?
52 コメント