丑年に雁ヶ腹摺山制覇🐮

2021.02.21(日) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 20
休憩時間
1 時間 57
距離
14.2 km
のぼり / くだり
1678 / 602 m
DAY 2
合計時間
10 時間 23
休憩時間
3 時間 29
距離
12.7 km
のぼり / くだり
975 / 1104 m
DAY 3
合計時間
7 時間 30
休憩時間
1 時間 30
距離
16.3 km
のぼり / くだり
749 / 1953 m

活動詳細

すべて見る

連休が取れたので、こんなとこ絶対歩かないでょ、は丑年にちなんで日本一山名が長い『牛奥ノ雁ヶ腹摺山』を通過するルートに決定。どのルートから牛奥ノに登るか地図とニラメッコし、まだ歩いたことのない、丹波山から大菩薩峠経由、牛奥ノ雁ヶ腹摺山と雁ヶ腹摺山を登頂し、大月に降りるどっぷり2泊3日プラン。これで雁摺系三峰は制覇。秀麗富嶽十二景のうち四峰も通過する、贅沢縦走。 3日間とも天気予報は晴れで暑くなるとのこと。丹波山からはいきなりの急登、標高1000m付近でも気温は20℃。初日からたっぷり汗をかき、これから3日間も風呂に入らなくて大丈夫かしら。初日のテン場はいつもの福ちゃん。小屋は閉まっていて、先着1張あったけど、人とは会わずじまい。 2日目が今回のメインイベントの牛奥ノ雁ヶ腹摺山登頂。その前にロッヂ長兵衛で水補給。ちょうど小屋のおじさんが出てきて、10時に閉めて下山するとのこと。これが今回の縦走で唯一の人との会話(笑) 長兵衛から石丸峠までが2日目一番の上り坂。石丸峠からはそれほどのアップダウンもなく、天狗棚、小金沢山と経由し、「うしおくのがんがはらすりやま」に登頂。どこの山頂も真正面に富士山だけど、牛奥ノの貸切山頂でたっぷり今年の干支を堪能。川胡桃沢ノ頭、展望のない黒岳と赤岩ノ丸を経由して大峠で宿泊。 星空が見えていたけど、夜中はテントを叩きつける雨と強風。地面が柔らかかったのでベグが抜けないかヒヤヒヤ。それでも眠れてしまうところが人間のすごいところ。朝方、テントの真横にいた鹿のかん高い鳴き声が目覚まし時計。 最終日、2月23日は語呂合わせで富士山の日🗻 500円札にもなった雁ヶ腹摺山で富士山を堪能し、今回4峰目となる秀麗富嶽十二景の姥子山でも富士山、大月駅に降りる直前まで綺麗な富士山にずっと見守られ、富士山の日を堪能。 長かったようで、あっという間だった縦走は人と会わずにコロナの心配もなく、怪我もなく、無事にフルマラソンと同じ距離を完歩。

大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 奥多摩駅からバス移動
奥多摩駅からバス移動
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ここ最近毎週マイカーで通過しているけどバスだったのでパシャ
ここ最近毎週マイカーで通過しているけどバスだったのでパシャ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 水3.5Lと食料1kgが重く、総重量20kg
水3.5Lと食料1kgが重く、総重量20kg
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 丹波役所前で下車
丹波役所前で下車
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 一般道から急登の登山口へ
一般道から急登の登山口へ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 暑いよ~
暑いよ~
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ゴクゴク飲んでしまうスポーツドリンク
ゴクゴク飲んでしまうスポーツドリンク
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 帽子をかぶった珍しいどんぐり
帽子をかぶった珍しいどんぐり
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 春になると桜見頃かな
春になると桜見頃かな
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 立派な東屋
立派な東屋
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 まだ新しい東屋
まだ新しい東屋
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ベンチもたくさんあるし良い登山道
ベンチもたくさんあるし良い登山道
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 手のひらサイズのキノコ
手のひらサイズのキノコ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 像の雄叫び
像の雄叫び
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩エリアには珍しい水量が多い沢
大菩薩エリアには珍しい水量が多い沢
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 立派な橋の下で撮影
立派な橋の下で撮影
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 藤タワで休憩
藤タワで休憩
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 雲取山から七ツ石、鷹ノ巣、六ツ石までの稜線がクッキリ
雲取山から七ツ石、鷹ノ巣、六ツ石までの稜線がクッキリ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 毛糸みたいな苔
毛糸みたいな苔
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 凍ってる登山道
凍ってる登山道
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 チェーンスパイクの出番
チェーンスパイクの出番
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 貸切の大菩薩峠
貸切の大菩薩峠
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 今日、お初の富士山
今日、お初の富士山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 真下から見上げた標識
真下から見上げた標識
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 誰もいないから違うアングルで撮影
誰もいないから違うアングルで撮影
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 夕日に照らされる介山荘
夕日に照らされる介山荘
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 小屋は閉まってるけどトイレが使えるのはありがたい
小屋は閉まってるけどトイレが使えるのはありがたい
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 勝縁荘前の沢は凍ってるのでやっぱり寒いのね
勝縁荘前の沢は凍ってるのでやっぱり寒いのね
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 富士見山荘跡地で夕暮れの富士山
富士見山荘跡地で夕暮れの富士山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 閉まっている福ちゃん荘
閉まっている福ちゃん荘
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 広すぎてどこにテントを張るか迷う
広すぎてどこにテントを張るか迷う
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 まずはお湯を沸かす
まずはお湯を沸かす
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 チャーシューたくさんのラーメン😋
チャーシューたくさんのラーメン😋
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 満天の星空
満天の星空
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 違う角度からの星空
違う角度からの星空
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 月が明るい
月が明るい
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 富士見山荘跡地からの朝日に染まる富士山
富士見山荘跡地からの朝日に染まる富士山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 今日も富士山バッチリ
今日も富士山バッチリ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 昨日の最高気温からの温度差20度
昨日の最高気温からの温度差20度
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 朝食はホテル風😋
朝食はホテル風😋
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 結露もなく快適
結露もなく快適
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 気持ちが良いので一旦全部出してみた
気持ちが良いので一旦全部出してみた
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 パッキング完了、ザックは自立するようにバランスが大切
パッキング完了、ザックは自立するようにバランスが大切
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ロッジ長兵衛で水補給
ロッジ長兵衛で水補給
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 静かな駐車場
静かな駐車場
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 本当に誰もいない。。。
本当に誰もいない。。。
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 朝から結構バテた石丸峠到着
朝から結構バテた石丸峠到着
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 今回日傘を使うとは思わなかった(笑)
今回日傘を使うとは思わなかった(笑)
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 疲れた体にエネルギー補給
疲れた体にエネルギー補給
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 天狗棚の標識可愛い
天狗棚の標識可愛い
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩への稜線
大菩薩への稜線
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大菩薩湖の奥には南アルプス
大菩薩湖の奥には南アルプス
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 街からそびえ立つ南アルプス
街からそびえ立つ南アルプス
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 絶景の中で食べるおやつは美味しい😋
絶景の中で食べるおやつは美味しい😋
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 八ヶ岳も少し顔を覗かせた
八ヶ岳も少し顔を覗かせた
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 秀麗富嶽十二景の1峰目の小金沢山
秀麗富嶽十二景の1峰目の小金沢山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 今回の縦走最高峰
今回の縦走最高峰
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 どっしり構えた富士山
どっしり構えた富士山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 左に尖った鷹ノ巣山が目立つ
左に尖った鷹ノ巣山が目立つ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 今回の縦走の目的地、牛奥ノ雁ヶ腹摺山登頂\(^o^)/
今回の縦走の目的地、牛奥ノ雁ヶ腹摺山登頂\(^o^)/
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 戴き物の富獄36景手拭いとスウィーツたち
戴き物の富獄36景手拭いとスウィーツたち
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ピーナッツの味がして美味しい😋
ピーナッツの味がして美味しい😋
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 びよーんって伸びて美味しい😋
びよーんって伸びて美味しい😋
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ゆっくり丑年を堪能
ゆっくり丑年を堪能
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 秀麗富嶽十二景の2峰目からの富士山も素敵
秀麗富嶽十二景の2峰目からの富士山も素敵
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 月が青空に浮かび上がってきた
月が青空に浮かび上がってきた
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 川胡桃沢ノ頭からも富士山
川胡桃沢ノ頭からも富士山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 分岐でザックをデポ
分岐でザックをデポ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 展望がない黒岳
展望がない黒岳
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 山頂標識の上にお月さん
山頂標識の上にお月さん
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 展望がない赤岩ノ丸
展望がない赤岩ノ丸
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 少し下ると夕日に染まっていく富士山
少し下ると夕日に染まっていく富士山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大峠の立派な東屋
大峠の立派な東屋
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 道路は完全に閉鎖
道路は完全に閉鎖
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 明日登る雁ヶ腹摺山
明日登る雁ヶ腹摺山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 カウント忘れないように
カウント忘れないように
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 夜風が強くなりそうだったので東屋の横にピタッと張ってみた
夜風が強くなりそうだったので東屋の横にピタッと張ってみた
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 夕暮れ時
夕暮れ時
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 簡単夕食😋
簡単夕食😋
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ウィンナーはボイル派、焼く派?
ウィンナーはボイル派、焼く派?
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 きれいな星空
きれいな星空
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 この後雨と強風は誰が予想しただろうか
この後雨と強風は誰が予想しただろうか
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 登山口から3分くらいで水場あり、助かった
登山口から3分くらいで水場あり、助かった
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 今回始めての鎖登場
今回始めての鎖登場
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 朝日を浴びる富士山
朝日を浴びる富士山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 少し昇ってしまった日の出
少し昇ってしまった日の出
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 秀麗富嶽十二景の3峰目の雁ヶ腹摺山山頂\(^o^)/
秀麗富嶽十二景の3峰目の雁ヶ腹摺山山頂\(^o^)/
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 500円札の富士山
500円札の富士山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 この絶景で朝食😋
この絶景で朝食😋
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 2月23日、富士山の日
2月23日、富士山の日
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 三ツ峠山の電波塔群が目立つ
三ツ峠山の電波塔群が目立つ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 秀麗富嶽十二景4峰目の姥子山山頂\(^o^)/
秀麗富嶽十二景4峰目の姥子山山頂\(^o^)/
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 姥子山から見上げる雁ヶ腹摺山
姥子山から見上げる雁ヶ腹摺山
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 岩場で切り立っている姥子山からの富士山も良い
岩場で切り立っている姥子山からの富士山も良い
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 今日はきれいに富士山が見える
今日はきれいに富士山が見える
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 マヨネーズとゆで卵、最高😋
マヨネーズとゆで卵、最高😋
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 デポするときはトートバッグが役立つ
デポするときはトートバッグが役立つ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ここでも三ツ峠山が目立つ
ここでも三ツ峠山が目立つ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 これから降りていく大月周辺が見える
これから降りていく大月周辺が見える
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 一般道は落石あり
一般道は落石あり
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 オレンジ色のザックを背負っている人発見(笑)
オレンジ色のザックを背負っている人発見(笑)
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 鉄塔沿いに降りていく
鉄塔沿いに降りていく
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ずっと富士山に見守られている
ずっと富士山に見守られている
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 随分雑な大岱山(おおぬたやま)山頂
随分雑な大岱山(おおぬたやま)山頂
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 晴明盤と書いてセーメーバン山頂となる
晴明盤と書いてセーメーバン山頂となる
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 ここで今日の富士山は見納め
ここで今日の富士山は見納め
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 どんどん下りますよ
どんどん下りますよ
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 無事に歩けました
無事に歩けました
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 中央道の下を通過
中央道の下を通過
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 特急あずさ通過
特急あずさ通過
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 岩殿山、今度登ってみよっと
岩殿山、今度登ってみよっと
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 大月駅到着
大月駅到着
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 あーーー、炭酸美味しい😋
あーーー、炭酸美味しい😋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。