暦は春…。梅の花咲く岐阜城・金華山 2021-02-20

2021.02.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 19
休憩時間
9
距離
6.9 km
のぼり / くだり
884 / 885 m
14
1
1
22
10
4

活動詳細

すべて見る

この日は元旦以来の金華山。半日休み、隙間時間を利用しての登山は久しぶり❗️ この時期の金華山は岐阜城の前の梅の花が咲いています。今シーズンは雪の金華山も堪能できた。 身近なところで季節を感じることができるのは幸せですね。 すっかり暦は春ですが、私は冬への未練タラタラ😅翌日は雪山に行きたい。 翌日の山行に備えて、季節を感じながら金華山にはいいコンディション調整をさせてもらいました😉 1️⃣東坂登山道〜瞑想の小径 2️⃣馬の背登山道〜百曲がり登山道 3️⃣七曲がり登山道〜東坂登山道 金華山メインストリートでキッチリ3往復。気持ちいい汗をかきました💦

金華山・洞山・舟伏山 東坂登山道からの定点撮影。この岩陰からいつも各務原アルプス方面を撮ってしまう…。
東坂登山道からの定点撮影。この岩陰からいつも各務原アルプス方面を撮ってしまう…。
金華山・洞山・舟伏山 あんまり天気は良くない。そんな時でも金華山だったら、トレーニングとして楽しませてくれます♪
あんまり天気は良くない。そんな時でも金華山だったら、トレーニングとして楽しませてくれます♪
金華山・洞山・舟伏山 1回目の岐阜城。やはり人は一定数はいらっしゃいます。大河ドラマ館が終わっても、さすが観光地だね。
1回目の岐阜城。やはり人は一定数はいらっしゃいます。大河ドラマ館が終わっても、さすが観光地だね。
金華山・洞山・舟伏山 これも定点撮影。手前の鷺山に城ヶ峰はお馴染み。
どんよりとしていますが、うっすらと遠くの能郷白山を見ることはできました。伊吹山は見えないですね。
これも定点撮影。手前の鷺山に城ヶ峰はお馴染み。 どんよりとしていますが、うっすらと遠くの能郷白山を見ることはできました。伊吹山は見えないですね。
金華山・洞山・舟伏山 これだよ!岐阜城の前の梅の花😍これを見ないとね。春が来たって感じがする!
これだよ!岐阜城の前の梅の花😍これを見ないとね。春が来たって感じがする!
金華山・洞山・舟伏山 去年の春は朝活でこの梅の花を見ています。
まだ満開じゃないな。

今年は朝活ができていませんね…。ほぼ仕事で毎日夜が遅く朝が起きることができません…。
夜のトレーニングも11月から中断。睡眠優先の時間配分。週末の山行だけが運動になってしまっています😣
去年の春は朝活でこの梅の花を見ています。 まだ満開じゃないな。 今年は朝活ができていませんね…。ほぼ仕事で毎日夜が遅く朝が起きることができません…。 夜のトレーニングも11月から中断。睡眠優先の時間配分。週末の山行だけが運動になってしまっています😣
金華山・洞山・舟伏山 閻魔堂にも御嶽神社にもお参り。
御嶽山ポイントからの百々ヶ峰。来週の隙間ハイクは百々ヶ峰にしようかな…。まだ源太峰に行けてないし。
閻魔堂にも御嶽神社にもお参り。 御嶽山ポイントからの百々ヶ峰。来週の隙間ハイクは百々ヶ峰にしようかな…。まだ源太峰に行けてないし。
金華山・洞山・舟伏山 御嶽ポイントからの西山、船伏山が。
各務原アルプスも最近縦走していないな。金華山山塊と稜線で繋げたい…。
この日は恵那山も御嶽山も見えません。
御嶽ポイントからの西山、船伏山が。 各務原アルプスも最近縦走していないな。金華山山塊と稜線で繋げたい…。 この日は恵那山も御嶽山も見えません。
金華山・洞山・舟伏山 西陽が差して、湿った岩場がいい感じで光り輝きます。先週の武奈ヶ岳は雪が溶けてドロドロだったなぁ…。
それを思うと金華山は歩きやすいですね。
雪は日陰にちょろっと残っている程度。
岩場は濡れていて滑るので慎重にいきます。
西陽が差して、湿った岩場がいい感じで光り輝きます。先週の武奈ヶ岳は雪が溶けてドロドロだったなぁ…。 それを思うと金華山は歩きやすいですね。 雪は日陰にちょろっと残っている程度。 岩場は濡れていて滑るので慎重にいきます。
金華山・洞山・舟伏山 おおっ!この間の雪の伊吹山の直登を思い出します。伊吹山の直登の角度もこんな感じ。伊吹山は雪なので、転けても大丈夫なんだけど、金華山の馬の背登山道は岩場なので、こっちの方が危ないよね😅
ここで鍛えられていれば、伊吹山直登もいけます。3点支持のトレーニングにピッタリです。
おおっ!この間の雪の伊吹山の直登を思い出します。伊吹山の直登の角度もこんな感じ。伊吹山は雪なので、転けても大丈夫なんだけど、金華山の馬の背登山道は岩場なので、こっちの方が危ないよね😅 ここで鍛えられていれば、伊吹山直登もいけます。3点支持のトレーニングにピッタリです。
金華山・洞山・舟伏山 2度目の岐阜城。
ここだけ青空なんです❗️西の空も東の空も曇り。
この時間、金華山の真上だけが青空でした。
2度目の岐阜城。 ここだけ青空なんです❗️西の空も東の空も曇り。 この時間、金華山の真上だけが青空でした。
金華山・洞山・舟伏山 七曲がり登山道を登り始める頃には西陽がこんな感じで差し込んでいます。日が長くなりました。
山を長い時間楽しめますね。この時期は虫も出ないので快適です♪
七曲がり登山道を登り始める頃には西陽がこんな感じで差し込んでいます。日が長くなりました。 山を長い時間楽しめますね。この時期は虫も出ないので快適です♪
金華山・洞山・舟伏山 七曲がり登山道は階段が地味に効きます。

3回も金華山を登っていると、2度すれ違う方が幾名か出てきますが、「あとどれくらいで頂上ですか?」という質問が多いですね。
七曲がり登山道は階段が地味に効きます。 3回も金華山を登っていると、2度すれ違う方が幾名か出てきますが、「あとどれくらいで頂上ですか?」という質問が多いですね。
金華山・洞山・舟伏山 いつもの定点ポイント。ここは人気のあるスポットなので、明るいうちはどうしても人が写り込んでしまいます。この時間ならOK🙆‍♂️
いつもの定点ポイント。ここは人気のあるスポットなので、明るいうちはどうしても人が写り込んでしまいます。この時間ならOK🙆‍♂️
金華山・洞山・舟伏山 3度目の岐阜城。
子連れの方が、百曲がりと七曲がり、暗くなる前に下山したいけど、どちらが楽に行けますか?と質問。(この親さん、さっき百曲がりでもすれ違って、あとどれくらいで着きますか?かって聞いてこられたなあ)
百曲がりは早いけど岩場なので、時間はかかるけど七曲がりにした方がいいと助言😉
3度目の岐阜城。 子連れの方が、百曲がりと七曲がり、暗くなる前に下山したいけど、どちらが楽に行けますか?と質問。(この親さん、さっき百曲がりでもすれ違って、あとどれくらいで着きますか?かって聞いてこられたなあ) 百曲がりは早いけど岩場なので、時間はかかるけど七曲がりにした方がいいと助言😉
金華山・洞山・舟伏山 おお〜!曇りの中のサンセット❗️
岐阜城天守閣前にて。
おお〜!曇りの中のサンセット❗️ 岐阜城天守閣前にて。
金華山・洞山・舟伏山 ちょっとズーム🤏
曇り空の中の夕陽はピンク色ですね。
ちょっとズーム🤏 曇り空の中の夕陽はピンク色ですね。
金華山・洞山・舟伏山 岐阜城の城壁をよじ登って。長良川と濃尾平野。
そして、沈もうとする夕陽。
展望台はまだ工事中で立ち入り禁止なんです😅
岐阜城の城壁をよじ登って。長良川と濃尾平野。 そして、沈もうとする夕陽。 展望台はまだ工事中で立ち入り禁止なんです😅
金華山・洞山・舟伏山 沈む夕陽も登ってくる朝陽もとても早い速度で移動しますよね。ボッーとしていると一番綺麗な瞬間を見失うぞ!
沈む夕陽も登ってくる朝陽もとても早い速度で移動しますよね。ボッーとしていると一番綺麗な瞬間を見失うぞ!
金華山・洞山・舟伏山 とはいえ、沈み切るまでここにいたら暗くなるので下山します。
曇り空の夕陽はピンク。晴れならオレンジの夕陽なんです。
とはいえ、沈み切るまでここにいたら暗くなるので下山します。 曇り空の夕陽はピンク。晴れならオレンジの夕陽なんです。
金華山・洞山・舟伏山 夕陽の「マル」と、岩戸公園の街灯の「マル」。
この桜の木は秋なら紅葉、春なら桜になります。
幾度もこの木を撮影してきましたが、この日も味のある写り方をしてくれました😉

程よい運動をして明日に備えることができました。
明日はどこへ行こうかな…。候補はいくつかありますが、残り少ない雪山シーズンを楽しみたいと思います☺️それではチャオ‼️
夕陽の「マル」と、岩戸公園の街灯の「マル」。 この桜の木は秋なら紅葉、春なら桜になります。 幾度もこの木を撮影してきましたが、この日も味のある写り方をしてくれました😉 程よい運動をして明日に備えることができました。 明日はどこへ行こうかな…。候補はいくつかありますが、残り少ない雪山シーズンを楽しみたいと思います☺️それではチャオ‼️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。