大文字山トレイル 山科・東山ルート+裏大文字山 二段の滝の沢ルート探索

2021.02.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 19
休憩時間
35
距離
20.4 km
のぼり / くだり
1524 / 1514 m
5
5
17
7
7
19
54
29
5
6
30
16
30
1 8
49
3
10
8

活動詳細

すべて見る

※写真にも 一言コメントしています。 今日は 山科から大文字山へ、山科駅から琵琶湖疏水を通り 諸羽山から雨社へ向かうルートを登る。 一度 山頂付近に到着したが 山科のピークをゲットするため 経塚山経由で毘沙門堂に下山。 そして 鏡山に登り返して 七福思案処方向に進む。 京都一周トレイルで通っていなかった 神明山、大日山経由で 大文字山山頂へ。 裏大文字山方向の 天の原に降りてゆき 二段の滝探索。沢を下る。 ここも道なき道状態。印や足跡、踏み跡を探し注意して歩かないと 歩きにくい。 地図をチェックしつつ 山中越えの車道への出口手前付近へ降りると二段になって落ちる滝が…。 まだ 日没まで時間があったので 急登の分岐を登り返して 子鹿山に 登り 沢や尾根を越えて 大文字山火床に夕日を観に。 今日は雲ひとつない きれいな夕日が。 しばし夕日鑑賞後 善気山方向へ降りてゆき 銀閣寺横から銀閣寺道まで出てきてゴールとしました。

大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 山科駅からスタートして 琵琶湖疏水まで上がって来ました。
山科駅からスタートして 琵琶湖疏水まで上がって来ました。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 諸羽山に登る途中 山科の街を見下ろす。
諸羽山に登る途中 山科の街を見下ろす。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 諸羽山山頂プレート
諸羽山山頂プレート
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 白岩に到着。
白岩に到着。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 洛東高校付近。
洛東高校付近。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 白岩全景
白岩全景
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 柳山山頂
柳山山頂
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 送電線。
送電線。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 尾根筋の道をアップダウンしながら分岐点に 雨社方向に進む。
尾根筋の道をアップダウンしながら分岐点に 雨社方向に進む。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 大文字山手前の 林道を少し歩く。
山道とほぼ平行して通っていた。
大文字山手前の 林道を少し歩く。 山道とほぼ平行して通っていた。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 YAMAPユーザーの 地図上のコメントを頼りに 経塚山へ
YAMAPユーザーの 地図上のコメントを頼りに 経塚山へ
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 経塚山山頂。
経塚山山頂。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 細い道ながら ほぼ一本道。
要所要所に 消防の通報ポイントがある
細い道ながら ほぼ一本道。 要所要所に 消防の通報ポイントがある
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 高塚山、行者の森方向。
高塚山、行者の森方向。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 近くに送電線が通っており 視界が開ける。
近くに送電線が通っており 視界が開ける。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 ここに降りてくる。
ここに降りてくる。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 麓の林道まで降りてきました。
麓の林道まで降りてきました。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 毘沙門堂への登り階段 だけ撮影。
毘沙門堂への登り階段 だけ撮影。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 毘沙門堂から南西方向へ。
疎水への遊歩道を進むと 森の休憩所?なところが…。(休んでないけど)
毘沙門堂から南西方向へ。 疎水への遊歩道を進むと 森の休憩所?なところが…。(休んでないけど)
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 YAMAP地図上のコメントを参考に 登る。
足跡やテープの印を頼りに結構な急登ルートを進むと 鏡山山頂に 到着。
YAMAP地図上のコメントを参考に 登る。 足跡やテープの印を頼りに結構な急登ルートを進むと 鏡山山頂に 到着。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 尾根筋と進んで 聖山へ。
尾根筋と進んで 聖山へ。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 神山山頂
神山山頂
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 毘沙門堂からの林道コースと合流して 七福思案処を目指す。
途中 御陵方面への分岐点が。
毘沙門堂からの林道コースと合流して 七福思案処を目指す。 途中 御陵方面への分岐点が。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 謎な 送電線施設。
謎な 送電線施設。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 七福思案処到着。
七福思案処到着。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 神明山山頂。
以前 京都一周トレイル東山コースで通ったのは 天岩戸ルートだったので…。
神明山山頂。 以前 京都一周トレイル東山コースで通ったのは 天岩戸ルートだったので…。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 京都一周トレイル東山コースを大文字山目指して登る。
開けたところから 山科方面
京都一周トレイル東山コースを大文字山目指して登る。 開けたところから 山科方面
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 七福思案処ルートを通らず山科方面から直登できるコース。(点線)
七福思案処ルートを通らず山科方面から直登できるコース。(点線)
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 大日山山頂に寄り道
大日山山頂に寄り道
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 御池通付近を望む。
御池通付近を望む。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 いろんなところに降りられる。
いろんなところに降りられる。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 吉田山と 下鴨神社辺り。
吉田山と 下鴨神社辺り。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 新しい 看板?
新しい 看板?
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 大文字山山頂。
大文字山山頂。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 大文字山山頂。
大文字山山頂。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 山頂のプレート
山頂のプレート
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 天の原方向に降りてゆく。 前方に比叡山。
天の原方向に降りてゆく。 前方に比叡山。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 赤いフライパンとやかん。
赤いフライパンとやかん。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 沢伝いに下ってゆく。
沢伝いに下ってゆく。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 新しめの動物の足跡が…。 ヤバそうなので、熊鈴装着。
新しめの動物の足跡が…。 ヤバそうなので、熊鈴装着。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 沢を更に下へ。通り道が細く 通ったあとをしっかり探しながら進む。
沢を更に下へ。通り道が細く 通ったあとをしっかり探しながら進む。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 滝っぽいところが そろそろか?
滝っぽいところが そろそろか?
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 上の方に進むっぽい道を登ると 崩れた崖付近に。 これ以上の登り道は わかりにくくなっていたので引き返す。
上の方に進むっぽい道を登ると 崩れた崖付近に。 これ以上の登り道は わかりにくくなっていたので引き返す。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 沢の中を進む。
沢の中を進む。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 大きめの滝に到着。これは?!
大きめの滝に到着。これは?!
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 二段階になっているので これが 二段の滝かな。
二段階になっているので これが 二段の滝かな。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 このまま下ると 山中越の道へ。
ここに 急な坂道への分岐があり そちらへ。
このまま下ると 山中越の道へ。 ここに 急な坂道への分岐があり そちらへ。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 少し遠目の二段の滝
少し遠目の二段の滝
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 あみだくじのような登り道を通る。
登って来た道は 当りか!
(やや他と比べて しっかり目な道を選んで進む。)
あみだくじのような登り道を通る。 登って来た道は 当りか! (やや他と比べて しっかり目な道を選んで進む。)
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 尾根に出て 進むと 当りでした。
尾根に出て 進むと 当りでした。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 尾根筋のテーブルの分岐を降りると 下にもテーブルがありました。
尾根筋のテーブルの分岐を降りると 下にもテーブルがありました。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 再び尾根筋に登り返す。この辺りは 綺麗に整備されていて歩きやすい。
再び尾根筋に登り返す。この辺りは 綺麗に整備されていて歩きやすい。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 同じ場所で 振り返る。
同じ場所で 振り返る。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 中尾の滝の沢へ降りてゆく。
中尾の滝の沢へ降りてゆく。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 丸太の橋を通り直進。
中尾山方向へ
丸太の橋を通り直進。 中尾山方向へ
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 いろいろなところに分岐している。
いろいろなところに分岐している。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 中尾方面からの大文字山火床への正規ルート合流地点
中尾方面からの大文字山火床への正規ルート合流地点
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 夕日が眩しい。
夕日が眩しい。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 吉田山、愛宕山方向。
吉田山、愛宕山方向。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 火床登り真ん中、
火床登り真ん中、
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 夕日。
夕日。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 善気山方向に下山。
善気山方向に下山。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 上賀茂方向
上賀茂方向
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 善気山での夕日
善気山での夕日
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 銀閣寺前
銀閣寺前
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 哲学の道プレート
哲学の道プレート
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 銀閣寺道入口付近でゴール。
銀閣寺道入口付近でゴール。
大文字山・如意ヶ嶽・稲荷山 最近のアプリ 標高がおかしい。
最近のアプリ 標高がおかしい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。