三日月山~城ノ越山 周回

2021.02.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 13
休憩時間
1 時間 17
距離
21.1 km
のぼり / くだり
1835 / 1836 m
5
22
4
26
24
15
6
20
2
4
36
2
41
29
31

活動詳細

すべて見る

天候☀️ この時期にしか行けない低山を含め、福岡県粕屋郡新宮町にある長谷ダム周辺の山々を周回してみました。 コースは、三日月山→大一足→小一足→三本松山→前岳→三城岳→立花山→小つぶら→大つぶら→松尾山→白岳→老いの山→城ノ越山(北峰)→城ノ越山(南峰)としました。 今日は、三本松山、前岳、三城岳の3つの低山については事前調査不足で苦戦したものの(特に三本松山の登り・三城岳の下りが苦戦)、何とか無事計画通り踏破することができ、又、この山の特徴でもある楠木の巨木郡(森の巨人)にも魅了され、とても満足いく山歩きができました😊 (整備されてる方々に感謝です!🙇) また機会があれば、巨木鑑賞、他の未踏ピーク踏破も含め訪れたいと思います。

立花山・三日月山・城ノ越山 長谷ダム(三日月湖)天端※の河童のモニュメント(陽水時に回転?)のある🅿️🚗に駐車し
※長谷ダムは他のダムのように、川を堰き止めて貯水するのではなく、多々良川から取水した水を、ポンプで長谷ダムまで揚水しているとのことです
長谷ダム(三日月湖)天端※の河童のモニュメント(陽水時に回転?)のある🅿️🚗に駐車し ※長谷ダムは他のダムのように、川を堰き止めて貯水するのではなく、多々良川から取水した水を、ポンプで長谷ダムまで揚水しているとのことです
立花山・三日月山・城ノ越山 今回は☝️長谷ルートよりスタートしました!
今回は☝️長谷ルートよりスタートしました!
立花山・三日月山・城ノ越山 先ず整備された階段を登っていきます。
先ず整備された階段を登っていきます。
立花山・三日月山・城ノ越山 道中からの見晴らし✨👍
左手に見える⛰️が最後に登る城ノ越アルプスかな😃
道中からの見晴らし✨👍 左手に見える⛰️が最後に登る城ノ越アルプスかな😃
立花山・三日月山・城ノ越山 とても緩やかで歩き安い山道です。少しジョグしながら進んでいきます🏃‍♂️💨
とても緩やかで歩き安い山道です。少しジョグしながら進んでいきます🏃‍♂️💨
立花山・三日月山・城ノ越山 坂道はゆっくり🚶💦
坂道はゆっくり🚶💦
立花山・三日月山・城ノ越山 アップダウンを繰り返しながら進んでいくと、コース上にYAMAP未登録の”くくやま”があります。
アップダウンを繰り返しながら進んでいくと、コース上にYAMAP未登録の”くくやま”があります。
立花山・三日月山・城ノ越山 右手からの朝陽を浴びながら😌
右手からの朝陽を浴びながら😌
立花山・三日月山・城ノ越山 三日月山もちらり👀
三日月山もちらり👀
立花山・三日月山・城ノ越山 爽やかな山道をテクテク🎵進んでいきます
爽やかな山道をテクテク🎵進んでいきます
立花山・三日月山・城ノ越山 急斜面にはロープ場が沢山あり、登山者に親切👍😄
急斜面にはロープ場が沢山あり、登山者に親切👍😄
立花山・三日月山・城ノ越山 三日月山 山頂前
三日月山 山頂前
立花山・三日月山・城ノ越山 (大量飛散の花粉で苦しみながら😭)約1時間で三日月山(みかずきやま272 m) 山頂に到着です🙌
(大量飛散の花粉で苦しみながら😭)約1時間で三日月山(みかずきやま272 m) 山頂に到着です🙌
立花山・三日月山・城ノ越山 眺望の方は少し霞んでますが、気持ちの良い風が吹き渡り気分爽快です✨
眺望の方は少し霞んでますが、気持ちの良い風が吹き渡り気分爽快です✨
立花山・三日月山・城ノ越山 次は立花山☝️に向かって進みます
次は立花山☝️に向かって進みます
立花山・三日月山・城ノ越山 平坦な道は(体力がある間は)、時間稼ぎでジョグしながら進みます🏃‍♂️💨(スースーハーハー)
平坦な道は(体力がある間は)、時間稼ぎでジョグしながら進みます🏃‍♂️💨(スースーハーハー)
立花山・三日月山・城ノ越山 四季折々の植物
四季折々の植物
立花山・三日月山・城ノ越山 大クス鑑賞へ向かってる途中も、見応えのある巨木のクスが沢山あり📷️✨、思うように進みません😅
大クス鑑賞へ向かってる途中も、見応えのある巨木のクスが沢山あり📷️✨、思うように進みません😅
立花山・三日月山・城ノ越山 大クス鑑賞のため、☝️こちらへ寄り道します
大クス鑑賞のため、☝️こちらへ寄り道します
立花山・三日月山・城ノ越山 ☝️大クスの孫
これでもかなり大きいです
☝️大クスの孫 これでもかなり大きいです
立花山・三日月山・城ノ越山 更に少し下ると右手に
更に少し下ると右手に
立花山・三日月山・城ノ越山 立花山を代表する大クスあり、デカさに圧倒されます🤩
立花山を代表する大クスあり、デカさに圧倒されます🤩
立花山・三日月山・城ノ越山 大クス鑑賞後、少し戻り、次は未踏の大一足へ向け進みます
大クス鑑賞後、少し戻り、次は未踏の大一足へ向け進みます
立花山・三日月山・城ノ越山 途中の”馬責め馬場跡”に💺が沢山❔…何だったかな🤔
途中の”馬責め馬場跡”に💺が沢山❔…何だったかな🤔
立花山・三日月山・城ノ越山 大一足(おおいっそく 258m)到着!
大一足(おおいっそく 258m)到着!
立花山・三日月山・城ノ越山 眺望なし
眺望なし
立花山・三日月山・城ノ越山 更に進むと
更に進むと
立花山・三日月山・城ノ越山 小一足(しょういっそく 208m)到着です!
小一足(しょういっそく 208m)到着です!
立花山・三日月山・城ノ越山 こちらも眺望なしですね
こちらも眺望なしですね
立花山・三日月山・城ノ越山 次に(☝️ファイトに励まされ)三本松山へ向かいます!
次に(☝️ファイトに励まされ)三本松山へ向かいます!
立花山・三日月山・城ノ越山 赤テープを頼りにどんどん下ると
赤テープを頼りにどんどん下ると
立花山・三日月山・城ノ越山 舗装路へ出ます
舗装路へ出ます
立花山・三日月山・城ノ越山 しばらく歩道を進み、左手に見える三本松山へ向け、車道を横切り、左下の
しばらく歩道を進み、左手に見える三本松山へ向け、車道を横切り、左下の
立花山・三日月山・城ノ越山 林道を進みます
林道を進みます
立花山・三日月山・城ノ越山 ☝️ここから山の中へ
☝️ここから山の中へ
立花山・三日月山・城ノ越山 倒竹が所々ありますが、この辺りは問題なく進めます。
倒竹が所々ありますが、この辺りは問題なく進めます。
立花山・三日月山・城ノ越山 ここで行き詰まり、右手の密集した竹林から直登し山頂を目指すことします。
(このルートは、生い茂る竹林で中々進めないのでお薦めはしません⚠️他の方のルートを参考にされた方が良いかもです)
ここで行き詰まり、右手の密集した竹林から直登し山頂を目指すことします。 (このルートは、生い茂る竹林で中々進めないのでお薦めはしません⚠️他の方のルートを参考にされた方が良いかもです)
立花山・三日月山・城ノ越山 この辺りは両手で竹を掴みながら斜面をよじ登っていきます😵💦
この辺りは両手で竹を掴みながら斜面をよじ登っていきます😵💦
立花山・三日月山・城ノ越山 登り詰めた後、歩きやすい尾根を進んでいくと
登り詰めた後、歩きやすい尾根を進んでいくと
立花山・三日月山・城ノ越山 三本松山(さんぼんまつやま 148 m)到着です😂
三本松山(さんぼんまつやま 148 m)到着です😂
立花山・三日月山・城ノ越山 次は前岳へ向かって一旦、山を下ります
次は前岳へ向かって一旦、山を下ります
立花山・三日月山・城ノ越山 山から降りると、木陰のないところでは日差し☀️がとても暑く感じました😵👕💦
山から降りると、木陰のないところでは日差し☀️がとても暑く感じました😵👕💦
立花山・三日月山・城ノ越山 白梅🌸
白梅🌸
立花山・三日月山・城ノ越山 正面に見える前岳・三城岳へ向かってテクテク進みます🎶
正面に見える前岳・三城岳へ向かってテクテク進みます🎶
立花山・三日月山・城ノ越山 ↗️ここから前岳へ向け山の中に入ります
↗️ここから前岳へ向け山の中に入ります
立花山・三日月山・城ノ越山 斜面をどんどん登っていきます。この辺りは道も明瞭で、しっかりした虎ロープも設置され登りやすいですね
斜面をどんどん登っていきます。この辺りは道も明瞭で、しっかりした虎ロープも設置され登りやすいですね
立花山・三日月山・城ノ越山 前岳(まえだけ160m )に到着です。
次に三城岳へ向かいます。
眺望なしです
前岳(まえだけ160m )に到着です。 次に三城岳へ向かいます。 眺望なしです
立花山・三日月山・城ノ越山 この梯子は🤔
この梯子は🤔
立花山・三日月山・城ノ越山 少し不明瞭ですが、赤テープ、ロープを頼りながら下っていくと
少し不明瞭ですが、赤テープ、ロープを頼りながら下っていくと
立花山・三日月山・城ノ越山 ハッキリとした山道に出て左へ進みます
ハッキリとした山道に出て左へ進みます
立花山・三日月山・城ノ越山 こちらの山も赤テープ・リボンを頼りながら登っていきます
こちらの山も赤テープ・リボンを頼りながら登っていきます
立花山・三日月山・城ノ越山 どんどん登っていくと
どんどん登っていくと
立花山・三日月山・城ノ越山 立派な巨木🌳🐼に迎えられ、更に少し進むと
立派な巨木🌳🐼に迎えられ、更に少し進むと
立花山・三日月山・城ノ越山 三城岳(さんじょうだけ156 m)に到着です
三城岳(さんじょうだけ156 m)に到着です
立花山・三日月山・城ノ越山 ここでエネチャージし
ここでエネチャージし
立花山・三日月山・城ノ越山 またしても密集した竹林の中をバキバキさせながら下っていきます😣(このコースも中々進まないのでお薦めしません⚠️)
またしても密集した竹林の中をバキバキさせながら下っていきます😣(このコースも中々進まないのでお薦めしません⚠️)
立花山・三日月山・城ノ越山 竹林を下ると綺麗な山道に。ここから☝️左へ進みます。(ここまででかなり体力が消耗されました😵)
竹林を下ると綺麗な山道に。ここから☝️左へ進みます。(ここまででかなり体力が消耗されました😵)
立花山・三日月山・城ノ越山 立花山登山口に向かって暫く舗装路を進みます🏃‍♂️💨
(立花の名前は、805年に最澄が唐からの帰国後、立花山に独鈷寺を建立したとき、立てかけていたシキミの枝が根を張りやがて花が咲いたことからくる)
立花山登山口に向かって暫く舗装路を進みます🏃‍♂️💨 (立花の名前は、805年に最澄が唐からの帰国後、立花山に独鈷寺を建立したとき、立てかけていたシキミの枝が根を張りやがて花が咲いたことからくる)
立花山・三日月山・城ノ越山 日記で挙がっていたメイさん👋
日記で挙がっていたメイさん👋
立花山・三日月山・城ノ越山 今日は沢山の方が登られていたので、ソーシャルディスタンスで登っていきました🚶‍♂️😷
今日は沢山の方が登られていたので、ソーシャルディスタンスで登っていきました🚶‍♂️😷
立花山・三日月山・城ノ越山 椿🌸ロード✨
椿🌸ロード✨
立花山・三日月山・城ノ越山 ☝️屏風岩を過ぎ、整備された斜面を登っていくと
☝️屏風岩を過ぎ、整備された斜面を登っていくと
立花山・三日月山・城ノ越山 本日最高峰、立花山(たちばなやま367m )に到着です🙌
本日最高峰、立花山(たちばなやま367m )に到着です🙌
立花山・三日月山・城ノ越山 眺望①
玄界灘から海の中道を挟んで博多湾、福岡市街を一望できます。快晴には、壱岐、沖ノ島まで眺望できるようですが…
眺望① 玄界灘から海の中道を挟んで博多湾、福岡市街を一望できます。快晴には、壱岐、沖ノ島まで眺望できるようですが…
立花山・三日月山・城ノ越山 眺望②
ここで昼食をとる予定でしたが、登山客が沢山おられたので、違う場所で食事をとることにしました
眺望② ここで昼食をとる予定でしたが、登山客が沢山おられたので、違う場所で食事をとることにしました
立花山・三日月山・城ノ越山 次に小つぶらへ向かってひたすら下っていきます🏃‍♂️💨
次に小つぶらへ向かってひたすら下っていきます🏃‍♂️💨
立花山・三日月山・城ノ越山 小つぶら(250m )に到着です。
眺望なし
小つぶら(250m )に到着です。 眺望なし
立花山・三日月山・城ノ越山 次は大つぶらへ向かい更に下っていきます
次は大つぶらへ向かい更に下っていきます
立花山・三日月山・城ノ越山 秋山谷上の砦
秋山谷上の砦
立花山・三日月山・城ノ越山 ここから登り返しです💦
ここから登り返しです💦
立花山・三日月山・城ノ越山 急斜面を登っていくと😣💦💦
急斜面を登っていくと😣💦💦
立花山・三日月山・城ノ越山 大つぶら(260m )に到着です
大つぶら(260m )に到着です
立花山・三日月山・城ノ越山 ここで昼食タイムとしました😋
ここで昼食タイムとしました😋
立花山・三日月山・城ノ越山 次に少し戻り、松尾山へ向けどんどん登っていきます💦
次に少し戻り、松尾山へ向けどんどん登っていきます💦
立花山・三日月山・城ノ越山 ☝️左折し
☝️左折し
立花山・三日月山・城ノ越山 更にどんどん登っていくと😣💦
更にどんどん登っていくと😣💦
立花山・三日月山・城ノ越山 松尾山(まつおやま342m )に到着です。ここでは家族が食事されていたので、空かさず次の白岳へ向かいました。
松尾山(まつおやま342m )に到着です。ここでは家族が食事されていたので、空かさず次の白岳へ向かいました。
立花山・三日月山・城ノ越山 少し下り斜面を登り返すと💦
少し下り斜面を登り返すと💦
立花山・三日月山・城ノ越山 白岳(しらたけ315m)に到着です。
眺望なし
白岳(しらたけ315m)に到着です。 眺望なし
立花山・三日月山・城ノ越山 次は一旦、長谷ダムまで下り、老山に向かいます🏃‍♂️💨
次は一旦、長谷ダムまで下り、老山に向かいます🏃‍♂️💨
立花山・三日月山・城ノ越山 望遠岩からの眺望、福岡市内がちらり👀
望遠岩からの眺望、福岡市内がちらり👀
立花山・三日月山・城ノ越山 下山後、しばらく舗装路を進ます(☀️😵💦)
下山後、しばらく舗装路を進ます(☀️😵💦)
立花山・三日月山・城ノ越山 途中、小山を通り抜けたりしながら
途中、小山を通り抜けたりしながら
立花山・三日月山・城ノ越山 ダム沿いの舗装路に出て、前方車に注意しながら右側歩道を進んでいきます⚠️
ダム沿いの舗装路に出て、前方車に注意しながら右側歩道を進んでいきます⚠️
立花山・三日月山・城ノ越山 ☝️三日月ルート入口から山の中へ
☝️三日月ルート入口から山の中へ
立花山・三日月山・城ノ越山 三日月橋を横目にどんどん登っていきます
三日月橋を横目にどんどん登っていきます
立花山・三日月山・城ノ越山 この辺りも整備されて歩きやすいです
この辺りも整備されて歩きやすいです
立花山・三日月山・城ノ越山 草場山方向へ進みます
草場山方向へ進みます
立花山・三日月山・城ノ越山 山の神へ向かいます
山の神へ向かいます
立花山・三日月山・城ノ越山 少し荒れてますが、進行には問題なしです
少し荒れてますが、進行には問題なしです
立花山・三日月山・城ノ越山 山の神⛩️にて🙏
山の神⛩️にて🙏
立花山・三日月山・城ノ越山 下山後、車道にでて暫く進み
下山後、車道にでて暫く進み
立花山・三日月山・城ノ越山 ☝️この先に民家が見える階段を登り
☝️この先に民家が見える階段を登り
立花山・三日月山・城ノ越山 右手の山に入り、(左手の柵の赤テープに誘導されながら😊)緩やかな山道を進んでいきます。
右手の山に入り、(左手の柵の赤テープに誘導されながら😊)緩やかな山道を進んでいきます。
立花山・三日月山・城ノ越山 あっというまに老いの山に到着です。
眺望なし
あっというまに老いの山に到着です。 眺望なし
立花山・三日月山・城ノ越山 次に、先程登った階段を降り右手に進みます。正面に見えるのは城ノ越山かな
次に、先程登った階段を降り右手に進みます。正面に見えるのは城ノ越山かな
立花山・三日月山・城ノ越山 焦らず、慌てずに城ノ越山に向かって登っていきます😊
焦らず、慌てずに城ノ越山に向かって登っていきます😊
立花山・三日月山・城ノ越山 フラットフィッティングで城ノ越アルプスを楽しみながら進みます😁🏃‍♂️💨
フラットフィッティングで城ノ越アルプスを楽しみながら進みます😁🏃‍♂️💨
立花山・三日月山・城ノ越山 しっかりしたロープを頼りにしながら登っていくと
しっかりしたロープを頼りにしながら登っていくと
立花山・三日月山・城ノ越山 城ノ越山(北峰)(しろのこしやま)に到着です!
城ノ越山(北峰)(しろのこしやま)に到着です!
立花山・三日月山・城ノ越山 次に城ノ越山(南峰)へ向け、少し下って登り返すと
次に城ノ越山(南峰)へ向け、少し下って登り返すと
立花山・三日月山・城ノ越山 あっというまに城ノ越山(南峰)に到着です🙌
あっというまに城ノ越山(南峰)に到着です🙌
立花山・三日月山・城ノ越山 ここでコーヒー☕️😃☀️タイム
ここでコーヒー☕️😃☀️タイム
立花山・三日月山・城ノ越山 ベンチ下の容器にある☝️地図や日記、
ベンチ下の容器にある☝️地図や日記、
立花山・三日月山・城ノ越山 コックンさんのワロック(シロック😊)も眺めながら暫く寛ぎます😌
コックンさんのワロック(シロック😊)も眺めながら暫く寛ぎます😌
立花山・三日月山・城ノ越山 長く寛いだ後、今回は梅木谷ルートで戻ることにしました。
長く寛いだ後、今回は梅木谷ルートで戻ることにしました。
立花山・三日月山・城ノ越山 こちらの道は明瞭で荒れてないので、気持ち良くなんちゃてトレランしながら🏃‍♂️💨下っていきました!
こちらの道は明瞭で荒れてないので、気持ち良くなんちゃてトレランしながら🏃‍♂️💨下っていきました!
立花山・三日月山・城ノ越山 YAMAP未登録の名子岳(なごだけ?)あり
YAMAP未登録の名子岳(なごだけ?)あり
立花山・三日月山・城ノ越山 梅木谷ルートから下山後、道なりに進んでいくと正面☝️に柵あり。施錠されていますが、手前から回り込んで柵の先の林道に出れます。
梅木谷ルートから下山後、道なりに進んでいくと正面☝️に柵あり。施錠されていますが、手前から回り込んで柵の先の林道に出れます。
立花山・三日月山・城ノ越山 この林道、昨年の夏は草が生い茂って大変でしたが、今回はスッキリして気持ちよく進めました😄
この林道、昨年の夏は草が生い茂って大変でしたが、今回はスッキリして気持ちよく進めました😄
立花山・三日月山・城ノ越山 長谷ダム天端の麓まで舗装路を進み、右側にある階段へ向かいます
長谷ダム天端の麓まで舗装路を進み、右側にある階段へ向かいます
立花山・三日月山・城ノ越山 長い階段を登っていくと💦
長い階段を登っていくと💦
立花山・三日月山・城ノ越山 スタート地点に無事到着🏁です😂
今日も楽しく登らせて頂き有り難う御座いました😊
スタート地点に無事到着🏁です😂 今日も楽しく登らせて頂き有り難う御座いました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。