ヨモギ尾根ボスコルート

2021.02.20(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:34

距離

11.1km

のぼり

708m

くだり

1278m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 34
休憩時間
1 時間 11
距離
11.1 km
のぼり / くだり
708 / 1278 m
11
1 8
54
6
1 52

活動詳細

すべて見る

今回も人の少ないコースにしよう、と言うことで気になっていたヨモギ尾根ボスコルートに行って来ました。朝の秦野駅、ヤビツ峠行きのバス停には100人くらい並んでいた😱 激混みのバスを降りヤビツ峠から旧道に、一気に単独になる😁 ボスコキャンプ場は休業中、閉まったゲートの脇を抜け、橋を渡って広めの林道に入ってすぐ分かりにくい道標が。しばし登山道を登るとちょっと狭めの林道?に。暫くは林道沿いに登っていく。 すると朽ちた道標が出てくる、丹沢詳細図ではここから左らしいがGPSでは右にルートが。それに従って右に行く、途中林道が切れた所も有ったが、どうやら林道に沿えば良いようだ😓 暫く登ると工事中の看板が、そして林道は降りになっている、どうやらここが林道のピークらしい。ここからは普通の登山道、道標は無いが踏み跡ははっきりしており迷う事は無いと思える道だった😃 壊れた鹿柵を何度か越えれば意外に早く蓬平に着いた。巨大なベンチと言うかベランダ?があって驚く、ここで小休止。冬枯れの木の間からの展望は意外に良い。大山や北尾根、ヤビツ峠や岳の台がよく見える😁✌️ 小休止後ピークに寄ってヨモギ尾根ルートを確認し目の前に見える三の塔に向かう。隣の長尾尾根を見ながら徐々に急になる道を登って行った。いつかあの尾根も歩きたいもんだ。 表尾根縦走路手前はちょっと急になったが、それほど時間はかからず登り終えた。ヤビツ峠からここまで出会った人は一人だけ、なかなか良いなあ😁 縦走路に出ると目の前に大きな富士山が😁さすが表尾根である😁✌️三ノ塔は目の前、そこまで行って昼食に、風があるので小屋の陰で休んだ。そこそこ人はいた。 さてどうやって降りようか、最初は三ノ塔尾根で大倉までと思っていたが、思い付いて二の塔に向かった。そして二の塔尾根で菩提に向かう、気力があったらそのまま渋沢駅まで歩いてやろう、なんて思いつつ降り始める😝 思っていたより急な道だったが、ほぼ予想通りの時間で葛葉の泉に着いた。その水を一口飲んで一休み、ここまでは去年秦野市内のロング散歩できた事がある。この先バス停までは長いんだよなあ😓 などと思いつつのんびり降る。結構暖かく歩いていても気持ちが良い😁バス停に着いてバスの時間を見たらすぐに来る模様、あっさりバスの誘惑に負けて山行はここで終わり😅 終わってみれば歩行時間6時間にもならず、ありゃ🤣 次はせめて8時間は歩かねば、そんな事を思いつつバスに乗った ヨモギ尾根ボスコルート、思ったより楽で静かで良いルートでした。新緑や紅葉の頃も来てみたいと思えるルートでした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。