活動データ
タイム
05:25
距離
19.8km
のぼり
573m
くだり
574m
チェックポイント
DAY 1
合計時間
5 時間 25 分
休憩時間
40 分
距離
19.8 km
のぼり / くだり
573 /
574 m
5 25
活動詳細
すべて見る古座駅に車を停め、太地駅を目指しひたすら歩いてきました。前後半の舗装路ウォークの途中、八郎山に登頂するルートです。 この日は爆弾低気圧で北西風が吹き荒れており、道中小雪舞う時間帯もありましたが、流石南国、晴れ間が広がり日差しが届くことも。北西風のキツい日は、古座、串本エリアの南、南東斜面はオススメなのです。 前半の舗装路の脇に大辺路と記された山道部分がありましたが、ルートが分かりづらく短い距離ですぐに舗装路に再合流してるようなので、八郎山目指して先を急ぐことにしました。 そう、帰りの太地駅発の電車時間が気掛かりだったので。熊野灘を眺めながらの帰りの電車(¥330)は海との距離が近く、癒しの風景が広がります。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。