鳴川・謎の畑に続く道を探索〜伐採進む櫟原の森を歩く

2021.02.14(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 28
休憩時間
10
距離
6.8 km
のぼり / くだり
544 / 547 m
1 54
1 31

活動詳細

すべて見る

今日は午後時間があったので、平群町櫟原のメガソーラー建設エリアの森の探索へ。皆さんのレポでは、けっこう伐採が進んでいる様子。 ついでに、鳴川・櫟原の今まで歩いたことのない道も探索しました。

生駒山・神津嶽・大原山 本日はこちらの不動明王像から。江戸期の作といわれています。ここに不動の滝(資料により、稚児の滝とも)があります。
本日はこちらの不動明王像から。江戸期の作といわれています。ここに不動の滝(資料により、稚児の滝とも)があります。
生駒山・神津嶽・大原山 渓流沿いを歩いていきます。
ここに来ると突然ひんやり涼しくなります。
渓流沿いを歩いていきます。 ここに来ると突然ひんやり涼しくなります。
生駒山・神津嶽・大原山 右手に巨岩。地面には建物跡。
右手に巨岩。地面には建物跡。
生駒山・神津嶽・大原山 よく見ると、岩肌上部に何か刺さっています。ロッククライミングの金具?
よく見ると、岩肌上部に何か刺さっています。ロッククライミングの金具?
生駒山・神津嶽・大原山 ここの分岐を折り返し上がっていきます。
ここの分岐を折り返し上がっていきます。
生駒山・神津嶽・大原山 初めて右へ進みます。
(左は「やるきの無い木」や「諸行無常プレート」がある方面)
初めて右へ進みます。 (左は「やるきの無い木」や「諸行無常プレート」がある方面)
生駒山・神津嶽・大原山 さっそくメガソーラー工事用と思われるテープが張り巡らされています。
さっそくメガソーラー工事用と思われるテープが張り巡らされています。
生駒山・神津嶽・大原山 分岐。左へ進んでみます。
分岐。左へ進んでみます。
生駒山・神津嶽・大原山 石垣状のもの。自然か人為か。
石垣状のもの。自然か人為か。
生駒山・神津嶽・大原山 ふぅ...少し平坦になりました。
ふぅ...少し平坦になりました。
生駒山・神津嶽・大原山 鉄塔がありました。
お決まりのアングルで。
鉄塔がありました。 お決まりのアングルで。
生駒山・神津嶽・大原山 阪奈線鉄塔68号...ですかね。
阪奈線鉄塔68号...ですかね。
生駒山・神津嶽・大原山 けっこう急登。
ここでなんと、かわいいワンちゃんを3匹連れたご夫婦に出会いました。絶対誰にも会わないと思っていたので、びっくりです。
けっこう急登。 ここでなんと、かわいいワンちゃんを3匹連れたご夫婦に出会いました。絶対誰にも会わないと思っていたので、びっくりです。
生駒山・神津嶽・大原山 ふぅ...登り切ったところに、テープがありました。
ふぅ...登り切ったところに、テープがありました。
生駒山・神津嶽・大原山 左。南西へ進み、夫婦岩への道に合流かと思われます。
左。南西へ進み、夫婦岩への道に合流かと思われます。
生駒山・神津嶽・大原山 右。こちらに進んでみます。
ここで休憩してると、ご夫婦1組に出会いました。けっこう、この辺歩いている人いるんですね。
右。こちらに進んでみます。 ここで休憩してると、ご夫婦1組に出会いました。けっこう、この辺歩いている人いるんですね。
生駒山・神津嶽・大原山 この辺から左(西)のブルーシート小屋がある謎の畑まで降りれるはずと思い、突入。木に引っかかってる物体が、そのしるしと勝手に思い...。
この辺から左(西)のブルーシート小屋がある謎の畑まで降りれるはずと思い、突入。木に引っかかってる物体が、そのしるしと勝手に思い...。
生駒山・神津嶽・大原山 うーん...道は無く、どこでも降りられちゃう感じ。
うーん...道は無く、どこでも降りられちゃう感じ。
生駒山・神津嶽・大原山 目の前が藪ってきて、ウロウロしていると...
※黄色テープは迷子撤退用です。
目の前が藪ってきて、ウロウロしていると... ※黄色テープは迷子撤退用です。
生駒山・神津嶽・大原山 なんと、道を発見。
なんと、道を発見。
生駒山・神津嶽・大原山 気になるので、一旦再度、登りました。火の用心の看板の所に出ました。「千光寺」の表示もさりげなくあります。
気になるので、一旦再度、登りました。火の用心の看板の所に出ました。「千光寺」の表示もさりげなくあります。
生駒山・神津嶽・大原山 もう一つ火の用心があります。
ここから再度、降りていきます。
もう一つ火の用心があります。 ここから再度、降りていきます。
生駒山・神津嶽・大原山 すごくいい道。地図には無いんですね。
すごくいい道。地図には無いんですね。
生駒山・神津嶽・大原山 この倒木をくぐると、
この倒木をくぐると、
生駒山・神津嶽・大原山 巨大な岩。ここは右に道が続いています。比較的最近、笹を刈っているようで、分かりやすかったです。
巨大な岩。ここは右に道が続いています。比較的最近、笹を刈っているようで、分かりやすかったです。
生駒山・神津嶽・大原山 降りきったところに火の用心。
降りきったところに火の用心。
生駒山・神津嶽・大原山 畑です。タマネギが植えられていました。
畑です。タマネギが植えられていました。
生駒山・神津嶽・大原山 謎のブルーシート小屋。
今日も誰もいません。
謎のブルーシート小屋。 今日も誰もいません。
生駒山・神津嶽・大原山 ここも現役。
昔はこの一帯、水田が広がっていたと思います。
ここも現役。 昔はこの一帯、水田が広がっていたと思います。
生駒山・神津嶽・大原山 橋を渡り、
橋を渡り、
生駒山・神津嶽・大原山 ここを北西に登っていくと、鳴川ハイキング道に合流です。
ここを北西に登っていくと、鳴川ハイキング道に合流です。
生駒山・神津嶽・大原山 がしかし‼️
左手に、道らしきものが。小川沿いに延びているようです。
がしかし‼️ 左手に、道らしきものが。小川沿いに延びているようです。
生駒山・神津嶽・大原山 進んでみることに。ちゃんと刈られています。
進んでみることに。ちゃんと刈られています。
生駒山・神津嶽・大原山 ここは水田跡か。
ここは水田跡か。
生駒山・神津嶽・大原山 進む。
進む。
生駒山・神津嶽・大原山 突然、森の中に。
突然、森の中に。
生駒山・神津嶽・大原山 む!護岸整備されています。
む!護岸整備されています。
生駒山・神津嶽・大原山 平成11年に工事した模様。
平成11年に工事した模様。
生駒山・神津嶽・大原山 道は奥に続いています。
道は奥に続いています。
生駒山・神津嶽・大原山 倒木がたまにありますが、道と分かります。
倒木がたまにありますが、道と分かります。
生駒山・神津嶽・大原山 ここは、笹ゾーン。うりゃーと通り抜ける。
ここは、笹ゾーン。うりゃーと通り抜ける。
生駒山・神津嶽・大原山 抜けた…
抜けた…
生駒山・神津嶽・大原山 目の前の川の対岸はこんな感じ。
目の前の川の対岸はこんな感じ。
生駒山・神津嶽・大原山 むむ!これは?
むむ!これは?
生駒山・神津嶽・大原山 なんと畑。しかし、誰もいない。小屋もありますが、現役ではない様子。
なんと畑。しかし、誰もいない。小屋もありますが、現役ではない様子。
生駒山・神津嶽・大原山 西の方に道は続いています。スカイラインまで上がれるのか?今日はやめておきます。
西の方に道は続いています。スカイラインまで上がれるのか?今日はやめておきます。
生駒山・神津嶽・大原山 何か看板がある。対岸に渡ってみます。
何か看板がある。対岸に渡ってみます。
生駒山・神津嶽・大原山 近鉄様の土地でした。ちょっとした広場になっています。この谷間奥深くまで、昔は水田が延びていたと思います。
近鉄様の土地でした。ちょっとした広場になっています。この谷間奥深くまで、昔は水田が延びていたと思います。
生駒山・神津嶽・大原山 立入禁止を避け、尾根斜面を登って行くことに。_toyoさんのレポを見ると、三角点・鳴川峠まで行けそうな予感。
立入禁止を避け、尾根斜面を登って行くことに。_toyoさんのレポを見ると、三角点・鳴川峠まで行けそうな予感。
生駒山・神津嶽・大原山 途中、なかなかの急登でしたが、落ち葉ふかふかの良き尾根です。
途中、なかなかの急登でしたが、落ち葉ふかふかの良き尾根です。
生駒山・神津嶽・大原山 杭あったー。ここからは、完全に道らしくなります。いい天気で汗だくです💦
杭あったー。ここからは、完全に道らしくなります。いい天気で汗だくです💦
生駒山・神津嶽・大原山 劇的微糖がぶっ刺さっとる。糖類90%もカットなら、もうブラック飲みなさい(笑)
劇的微糖がぶっ刺さっとる。糖類90%もカットなら、もうブラック飲みなさい(笑)
生駒山・神津嶽・大原山 尾根道を進むと、
尾根道を進むと、
生駒山・神津嶽・大原山 四等三角点・鳴川峠に到着!
この点名プレート、昨年秋には無かったので、新しいですね👍
四等三角点・鳴川峠に到着! この点名プレート、昨年秋には無かったので、新しいですね👍
生駒山・神津嶽・大原山 分岐点。
分岐点。
生駒山・神津嶽・大原山 右へ進みます。
右へ進みます。
生駒山・神津嶽・大原山 オフロードバイクの事か。
オフロードバイクの事か。
生駒山・神津嶽・大原山 ここの分岐を、左(北)へ曲がってみます。地図上では、櫟原五辻から北へ下る水田跡あたりに繋がっているのですが、どうか?
ここの分岐を、左(北)へ曲がってみます。地図上では、櫟原五辻から北へ下る水田跡あたりに繋がっているのですが、どうか?
生駒山・神津嶽・大原山 入口の様子。ちょっと暗い…
入口の様子。ちょっと暗い…
生駒山・神津嶽・大原山 この紐は、バイク対策か?
この紐は、バイク対策か?
生駒山・神津嶽・大原山 意外とちゃんとした道。
意外とちゃんとした道。
生駒山・神津嶽・大原山 火の用心ありました。
火の用心ありました。
生駒山・神津嶽・大原山 阪奈線鉄塔67号と思われます。
阪奈線鉄塔67号と思われます。
生駒山・神津嶽・大原山 眺望良好。大和三山が見えます。
眺望良好。大和三山が見えます。
生駒山・神津嶽・大原山 こちらは、金剛山方向。
こちらは、金剛山方向。
生駒山・神津嶽・大原山 こちらは、近大病院と菊美台。東山方面ですね。
こちらは、近大病院と菊美台。東山方面ですね。
生駒山・神津嶽・大原山 ここから、再び、山へ。
ここから、再び、山へ。
生駒山・神津嶽・大原山 なんと、こんな奥にも、メガソーラー工事用と思われるテープが。
なんと、こんな奥にも、メガソーラー工事用と思われるテープが。
生駒山・神津嶽・大原山 尾根をそのそのまま進んだものの、方向が違う事に気づき、少し戻り、
尾根をそのそのまま進んだものの、方向が違う事に気づき、少し戻り、
生駒山・神津嶽・大原山 こちらの斜面を無理矢理降ります。地図記載の道無いよ…💦
こちらの斜面を無理矢理降ります。地図記載の道無いよ…💦
生駒山・神津嶽・大原山 適当に降りると、水田跡に無事着地!
足首までズボズボ〜
適当に降りると、水田跡に無事着地! 足首までズボズボ〜
生駒山・神津嶽・大原山 小川。
これを埋め立てるようですが、土砂災害起きないのか心配です。
小川。 これを埋め立てるようですが、土砂災害起きないのか心配です。
生駒山・神津嶽・大原山 前回断念した、沢くだり道。yonezouさんのレポを参考に突破できました✌️
前回断念した、沢くだり道。yonezouさんのレポを参考に突破できました✌️
生駒山・神津嶽・大原山 ここを右に登っていきます。
ここを右に登っていきます。
生駒山・神津嶽・大原山 赤テープも続く。
赤テープも続く。
生駒山・神津嶽・大原山 なるほど、ここに繋がるのか…
左(三角点・鳴川)へ進みます。右は五辻方向。
なるほど、ここに繋がるのか… 左(三角点・鳴川)へ進みます。右は五辻方向。
生駒山・神津嶽・大原山 今日は日曜だからか、あたりは静か。伐採作業は無さそうです。
今日は日曜だからか、あたりは静か。伐採作業は無さそうです。
生駒山・神津嶽・大原山 池が見えてきました。
池が見えてきました。
生駒山・神津嶽・大原山 とんでもない藪だった所が、こんなに明るくなってる!
とんでもない藪だった所が、こんなに明るくなってる!
生駒山・神津嶽・大原山 裏の谷の磨崖仏へ向かいます。笹が散乱して、ツルツル滑る💦
裏の谷の磨崖仏へ向かいます。笹が散乱して、ツルツル滑る💦
生駒山・神津嶽・大原山 マーキングはかろうじて残ってますね。
マーキングはかろうじて残ってますね。
生駒山・神津嶽・大原山 _toyoさんがどけてくれたおかげで、道がはっきり!この坂を少し登ると…
_toyoさんがどけてくれたおかげで、道がはっきり!この坂を少し登ると…
生駒山・神津嶽・大原山 明るい…向こうの景色が見える…幻感が無くなりましたが、これが本来の風景。
明るい…向こうの景色が見える…幻感が無くなりましたが、これが本来の風景。
生駒山・神津嶽・大原山 斜面が伐採され、すっきり…
斜面が伐採され、すっきり…
生駒山・神津嶽・大原山 磨崖仏目線で目の前を撮影。かつては、一面水田でした。
磨崖仏目線で目の前を撮影。かつては、一面水田でした。
生駒山・神津嶽・大原山 この角度でも見える!
次回お会いする時は、どうなっているのでしょう…
この角度でも見える! 次回お会いする時は、どうなっているのでしょう…
生駒山・神津嶽・大原山 いつもの竹藪を通り、戻ります。
たくさんの方が歩かれ、道筋がはっきり。
いつもの竹藪を通り、戻ります。 たくさんの方が歩かれ、道筋がはっきり。
生駒山・神津嶽・大原山 せっかくだから、昔使われていた、本来の道に寄り道。藪で通行不能でしたが、伐採されて、途中までは通れるように。岩肌がはっきり見えます。
せっかくだから、昔使われていた、本来の道に寄り道。藪で通行不能でしたが、伐採されて、途中までは通れるように。岩肌がはっきり見えます。
生駒山・神津嶽・大原山 ここに磨崖仏。
ここに磨崖仏。
生駒山・神津嶽・大原山 ここに工事車両が止まっていました。
ここに工事車両が止まっていました。
生駒山・神津嶽・大原山 河内越の道。重機が入っていったようです。
河内越の道。重機が入っていったようです。
生駒山・神津嶽・大原山 鳴川集落へ戻ってきました。この長閑な風景がいつまでも残る事を願います。
鳴川集落へ戻ってきました。この長閑な風景がいつまでも残る事を願います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。