出水 水俣 矢筈岳・女岳

2021.02.14(日) 日帰り

昨日の天気予報で今日は午後から雨模様 登山計画立てて居たけど 無理かな~ 寄って 寝坊 外見たら晴れてるじゃん❗ 今からじゃ 計画してた山には時間的に無理 急きょ別の山に 山友さんが昨日登山された薩摩川内市の山に登ろうと 高速ぶっ飛ばしてたら 気分良くて 出水迄走ってました。 出水市街地の裏にそびえてる とんがった山 何処にでも有る 矢筈岳 に決定 時間が有ったら隣の女岳 更に時間が余ったら 頂上迄車で行ける 紫尾山 1日三峰目指して。

登山道入口です。つうか林道です
後から気が付いたのですがこの林道登山口迄は車で行けました。

登山道入口です。つうか林道です 後から気が付いたのですがこの林道登山口迄は車で行けました。

登山道入口です。つうか林道です 後から気が付いたのですがこの林道登山口迄は車で行けました。

その昔西郷さんが 戦争をした所なんだ~

その昔西郷さんが 戦争をした所なんだ~

その昔西郷さんが 戦争をした所なんだ~

こんな感じて林道が続きます。登山口迄25分車で来れば良かった―😰

こんな感じて林道が続きます。登山口迄25分車で来れば良かった―😰

こんな感じて林道が続きます。登山口迄25分車で来れば良かった―😰

途中 矢筈岳と女岳の看板有り

途中 矢筈岳と女岳の看板有り

途中 矢筈岳と女岳の看板有り

林道から 左側が矢筈岳右側が女岳です。

林道から 左側が矢筈岳右側が女岳です。

林道から 左側が矢筈岳右側が女岳です。

やっと登山口に到着しました。すでに
汗だく 来てるもの一枚脱ぎました。

やっと登山口に到着しました。すでに 汗だく 来てるもの一枚脱ぎました。

やっと登山口に到着しました。すでに 汗だく 来てるもの一枚脱ぎました。

暫く進むと 谷ルートと尾根ルートの
分岐看板有り、尾根ルートをチョイス
帰りは谷ルートだな、

暫く進むと 谷ルートと尾根ルートの 分岐看板有り、尾根ルートをチョイス 帰りは谷ルートだな、

暫く進むと 谷ルートと尾根ルートの 分岐看板有り、尾根ルートをチョイス 帰りは谷ルートだな、

尾根迄ロープ張って有った。

尾根迄ロープ張って有った。

尾根迄ロープ張って有った。

尾根ルートピンクテープ全然無かった
踏跡便りに進むと又道案内 間違っていなかった。

尾根ルートピンクテープ全然無かった 踏跡便りに進むと又道案内 間違っていなかった。

尾根ルートピンクテープ全然無かった 踏跡便りに進むと又道案内 間違っていなかった。

こんな感じて少し急勾配が続きます。

こんな感じて少し急勾配が続きます。

こんな感じて少し急勾配が続きます。

この写真カメラ水平で撮ってます、
勾配が解りますか?

この写真カメラ水平で撮ってます、 勾配が解りますか?

この写真カメラ水平で撮ってます、 勾配が解りますか?

もうすぐです。五分が長い。

もうすぐです。五分が長い。

もうすぐです。五分が長い。

あっという間に頂上です。駐車場から一時間チョイでした。

あっという間に頂上です。駐車場から一時間チョイでした。

あっという間に頂上です。駐車場から一時間チョイでした。

同じく頂上

同じく頂上

同じく頂上

色んな看板が立ってた。

色んな看板が立ってた。

色んな看板が立ってた。

約束のタッチ

約束のタッチ

約束のタッチ

頂上からの展望です。360度ビューは
有りません。出水市街地方面です。

頂上からの展望です。360度ビューは 有りません。出水市街地方面です。

頂上からの展望です。360度ビューは 有りません。出水市街地方面です。

水俣方面です。

水俣方面です。

水俣方面です。

有明海です

有明海です

有明海です

出水 米ノ津方面です

出水 米ノ津方面です

出水 米ノ津方面です

矢筈岳から約20分で隣の女岳です

矢筈岳から約20分で隣の女岳です

矢筈岳から約20分で隣の女岳です

女岳は眺望は余り良くなかったです。
八代方面です。

女岳は眺望は余り良くなかったです。 八代方面です。

女岳は眺望は余り良くなかったです。 八代方面です。

女岳の分岐です。登るとき 写真撮り忘れてました。

女岳の分岐です。登るとき 写真撮り忘れてました。

女岳の分岐です。登るとき 写真撮り忘れてました。

登りは尾根ルートだったので帰りは
谷 コースで帰ります、谷って言うよりも沢です。

登りは尾根ルートだったので帰りは 谷 コースで帰ります、谷って言うよりも沢です。

登りは尾根ルートだったので帰りは 谷 コースで帰ります、谷って言うよりも沢です。

又林道25分掛けて駐車場迄帰ります、お疲れ山でした。

又林道25分掛けて駐車場迄帰ります、お疲れ山でした。

又林道25分掛けて駐車場迄帰ります、お疲れ山でした。

登山道入口です。つうか林道です 後から気が付いたのですがこの林道登山口迄は車で行けました。

その昔西郷さんが 戦争をした所なんだ~

こんな感じて林道が続きます。登山口迄25分車で来れば良かった―😰

途中 矢筈岳と女岳の看板有り

林道から 左側が矢筈岳右側が女岳です。

やっと登山口に到着しました。すでに 汗だく 来てるもの一枚脱ぎました。

暫く進むと 谷ルートと尾根ルートの 分岐看板有り、尾根ルートをチョイス 帰りは谷ルートだな、

尾根迄ロープ張って有った。

尾根ルートピンクテープ全然無かった 踏跡便りに進むと又道案内 間違っていなかった。

こんな感じて少し急勾配が続きます。

この写真カメラ水平で撮ってます、 勾配が解りますか?

もうすぐです。五分が長い。

あっという間に頂上です。駐車場から一時間チョイでした。

同じく頂上

色んな看板が立ってた。

約束のタッチ

頂上からの展望です。360度ビューは 有りません。出水市街地方面です。

水俣方面です。

有明海です

出水 米ノ津方面です

矢筈岳から約20分で隣の女岳です

女岳は眺望は余り良くなかったです。 八代方面です。

女岳の分岐です。登るとき 写真撮り忘れてました。

登りは尾根ルートだったので帰りは 谷 コースで帰ります、谷って言うよりも沢です。

又林道25分掛けて駐車場迄帰ります、お疲れ山でした。

この活動日記で通ったコース

矢筈岳登山口-矢筈岳 往復コース

  • 02:39
  • 4.3 km
  • 462 m
  • コース定数 10