仙磐山-2021-02-13

2021.02.13(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 49
休憩時間
2 時間 3
距離
8.5 km
のぼり / くだり
882 / 881 m
4 3
1 38

活動詳細

すべて見る

今日はいい天気☀️ 風もなく、気温上がりそう 潮風トレイルの予定が中止となり、これはどこか行くしかないでしょう。 てなわけで、昨年おニューのタイヤをパンクさせた犬頭山の相方、仙盤山に40年ぶりに行って来ました。 笛吹峠街道を走るとき片羽山より海側にある、台形の目立つ山ですね! 登山口は日向(ひなた)ダムから。 お目当ては山頂の次三角点&地理院三角点&営林署山石柱の標柱がセットであるはず。 そして、神社の奥宮の奥の院⛩️?参拝しなくちゃ❗️

雄岳(片羽山) 登山口に行く前に、まず里宮の小川の千晩神社にお参りします
登山口に行く前に、まず里宮の小川の千晩神社にお参りします
雄岳(片羽山) つぎに、日向ダムの🅿️に駐車し
つぎに、日向ダムの🅿️に駐車し
雄岳(片羽山) ダムの近くある日向地区の奥宮の千晩神社にお参り、ダムでここに移転したとか。
ダムの近くある日向地区の奥宮の千晩神社にお参り、ダムでここに移転したとか。
雄岳(片羽山) ダムのふれあい大橋。斜張橋です‼️
ダムのふれあい大橋。斜張橋です‼️
雄岳(片羽山) 右端ギリギリが山頂ですね⁉️左手奥は岩倉山?
右端ギリギリが山頂ですね⁉️左手奥は岩倉山?
雄岳(片羽山) 南は篠倉山と松倉山かな?
南は篠倉山と松倉山かな?
雄岳(片羽山) ここからスタートです。山頂奥に見えました。
ここからスタートです。山頂奥に見えました。
雄岳(片羽山) 右手に川を見ながら林道をテクテク。
右手に川を見ながら林道をテクテク。
雄岳(片羽山) 森林管理局の看板あります。自己責任で。
森林管理局の看板あります。自己責任で。
雄岳(片羽山) 檜がチラホラ出てきました。
檜がチラホラ出てきました。
雄岳(片羽山) 沢は大きな岩がゴロゴロあります。
沢は大きな岩がゴロゴロあります。
雄岳(片羽山) 先に見えてる林道分岐を左手に。
先に見えてる林道分岐を左手に。
雄岳(片羽山) 左手の林道の突き当たりは犬頭山からの沢ですかね?
左手の林道の突き当たりは犬頭山からの沢ですかね?
雄岳(片羽山) ミニ滝が氷ばくとなってます。
ミニ滝が氷ばくとなってます。
雄岳(片羽山) 更に進むと、古い林道も次の分岐が。昨年からの台風復旧工事も止まったママ‼️ここの林道分岐も左手に進みますが、荒れてます‼️
更に進むと、古い林道も次の分岐が。昨年からの台風復旧工事も止まったママ‼️ここの林道分岐も左手に進みますが、荒れてます‼️
雄岳(片羽山) 沢からまた左に林道は続きます。崩れ落ちそうな大岩。
沢からまた左に林道は続きます。崩れ落ちそうな大岩。
雄岳(片羽山) その下には、岩から落ちたかけらは、水晶ぽい白い岩です。凝灰岩?どこの火山灰?
その下には、岩から落ちたかけらは、水晶ぽい白い岩です。凝灰岩?どこの火山灰?
雄岳(片羽山) ここに看板あります。林道から更に左手の作業道に。
ここに看板あります。林道から更に左手の作業道に。
雄岳(片羽山) 西側が開けます。西側の木々の間に山頂かな?
西側が開けます。西側の木々の間に山頂かな?
雄岳(片羽山) 赤松並木の林道も突き当たりは沢に。沢をつめて登ります。長年の雨で沢の作業道も荒れてます。地図にあるここからの犬頭への道は無しです。
赤松並木の林道も突き当たりは沢に。沢をつめて登ります。長年の雨で沢の作業道も荒れてます。地図にあるここからの犬頭への道は無しです。
雄岳(片羽山) 沢の終点から、更に古い作業道は左に。ジグサグの道。
沢の終点から、更に古い作業道は左に。ジグサグの道。
雄岳(片羽山) ジグサグを登ると目の前が開けます‼️
向かいのピークは犬頭。
ジグサグを登ると目の前が開けます‼️ 向かいのピークは犬頭。
雄岳(片羽山) すぐお休みベンチ?到着。太い倒木で景色良いし尾根はあと50m位ですので、誰もここで休みます。ランチ☀️🍴天気良し‼️丸太は通行出来る様にチェーンソーでカットされてました❗️
すぐお休みベンチ?到着。太い倒木で景色良いし尾根はあと50m位ですので、誰もここで休みます。ランチ☀️🍴天気良し‼️丸太は通行出来る様にチェーンソーでカットされてました❗️
雄岳(片羽山) 30分もランチに費やし、お決まりの尾根分岐に到着。
30分もランチに費やし、お決まりの尾根分岐に到着。
雄岳(片羽山) 仙盤山へは左に尾根を登ります。営林署の石柱15番が倒れてますね。
仙盤山へは左に尾根を登ります。営林署の石柱15番が倒れてますね。
雄岳(片羽山) 営林署の標柱に沿い、南側の雪の薄い所を上ります。
営林署の標柱に沿い、南側の雪の薄い所を上ります。
雄岳(片羽山) コンクリートの営林署柱
コンクリートの営林署柱
雄岳(片羽山) 上がるほど、さすがに雪が。
上がるほど、さすがに雪が。
雄岳(片羽山) ツボ足で昨日の松田さんのトレース?踏み抜かない様に登ります。
ツボ足で昨日の松田さんのトレース?踏み抜かない様に登ります。
雄岳(片羽山) 山頂近くの露岩に到着。
山頂近くの露岩に到着。
雄岳(片羽山) ついに山頂です。
ついに山頂です。
雄岳(片羽山) 自撮り🤳棒で撮影😅
自撮り🤳棒で撮影😅
雄岳(片羽山) ミニシュカブラ?
ミニシュカブラ?
雄岳(片羽山) 西にズレて早池峰と薬師岳が見えやすい位置に🎵夏に行った徳兵衛山までが白い。
西にズレて早池峰と薬師岳が見えやすい位置に🎵夏に行った徳兵衛山までが白い。
雄岳(片羽山) 片羽山が枝の奥に‼️左が雌岳、右手雄岳
片羽山が枝の奥に‼️左が雌岳、右手雄岳
雄岳(片羽山) 山頂は比較的平らでこんな感じです。
山頂は比較的平らでこんな感じです。
雄岳(片羽山) 北には和山の風力発電
北には和山の風力発電
雄岳(片羽山) 南は五葉山。ですが?枝で見えない。
南は五葉山。ですが?枝で見えない。
雄岳(片羽山) 三角点、GPSの位置を少し掘るが?雪庇側なので深く発掘できず。下手なんです⁉️探すの。
三角点、GPSの位置を少し掘るが?雪庇側なので深く発掘できず。下手なんです⁉️探すの。
雄岳(片羽山) 写真👀📷️✨スポット探すが、これも雑木やカンバの木で、やはり東西南北どこにもありまセーン!
下山開始です。
写真👀📷️✨スポット探すが、これも雑木やカンバの木で、やはり東西南北どこにもありまセーン! 下山開始です。
雄岳(片羽山) 最初の露岩近くに戻りました。雪で滑りながら岩が写真スポットかな?と上によじ登るが、周囲の木々も高く何も見えず⁉️
すると右手に神社の奥宮の奥宮?の大岩がありました。ラッキー😃💕
最初の露岩近くに戻りました。雪で滑りながら岩が写真スポットかな?と上によじ登るが、周囲の木々も高く何も見えず⁉️ すると右手に神社の奥宮の奥宮?の大岩がありました。ラッキー😃💕
雄岳(片羽山) 膝までの雪をかき分け、奥宮の奥宮の御神体大岩を撮影📷️😁参拝しました。
大岩の南側は小川地区、日向地区の奥宮だと思います。岩の高さは5m位です。
膝までの雪をかき分け、奥宮の奥宮の御神体大岩を撮影📷️😁参拝しました。 大岩の南側は小川地区、日向地区の奥宮だと思います。岩の高さは5m位です。
雄岳(片羽山) 大岩の裏側にも神社があったはず?が雪の下に埋まってます。
どなたかのSNSでは北は鵜住居、栗林の神様とあったはずだが?今回は見えず⁉️夏に又、確かめに来るか。
時間押して来ましたし。
大岩の裏側にも神社があったはず?が雪の下に埋まってます。 どなたかのSNSでは北は鵜住居、栗林の神様とあったはずだが?今回は見えず⁉️夏に又、確かめに来るか。 時間押して来ましたし。
雄岳(片羽山) 急いで下りて分岐まで戻りました‼️影も長くなった。
急いで下りて分岐まで戻りました‼️影も長くなった。
雄岳(片羽山) 作業道看板分岐まで何とか戻りました。ここからも下までは長かったが、無事車まで戻りました。
パンクはしてませんでした😅
橋の側に自分以外の車が二台、山ですれ違い無かったからハンターかな?
作業道看板分岐まで何とか戻りました。ここからも下までは長かったが、無事車まで戻りました。 パンクはしてませんでした😅 橋の側に自分以外の車が二台、山ですれ違い無かったからハンターかな?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。