「梅雨の晴れはは五月晴れ」の蓬莱山。

2015.06.10(水) 日帰り

ヤマップ利用前に何度か来た蓬莱山。キタガタ道から登って、打見山へ。そこからゲレンデを歩き、蓬莱山。帰りは金毘羅峠側からロープウェイ山麓駅へと帰って来ました。 キタガタ道の、道自体は少し小石があって滑る感はありますが、基本的に歩きやすい。ただ、登り口から100mほど下った後はずっと淡々とした登り。クロトノハゲから上は花崗岩系の滑りやすくてやや歩きにくい・・・ただ、それ程続く訳ではないので気をつけて歩けば問題無いと思います。 琵琶湖バレイのゲレンデまで出ると、一気に景色が開けて視界が良ければ、かなりの景色が期待出来ます!!ちなみにこの日は、北は伊吹山南は京都市内辺りまで見えてました。 帰りは、金毘羅峠方面から。こちらの道は荒れ気味・・・去年通った時も大きな崩落跡があり、仮のう回路が設けられていた。今回は、それ以外のやや小さめの崩落跡があった。その為か、浮石が多くて滑り易く注意しないと、チョット危ない・・・ 今回は、梅雨時期にもかかわらず雨を全く気にせず(と言うか、日焼け対策を気にするくらい)かつ、湿度も低くて快適な一日を送る事が出来て幸運でした。あと、前回(去年の9月頃)に来た時は、蓬莱山頂手前で3回ばかり足がつり、どうしようもなかったけどそう言った事も全く無く、足腰がかなり鍛えられてきたと実感出来ました。まさに、「継続は力なり」ですね!! AM 9:15 登山口    9:36 志賀駅からの分岐   10:52 天狗杉   11:43 クロトノハゲ PM12:55 蓬莱山頂(昼食)   14:00 出発   14:32 金毘羅峠   16:09 下山(ロープウェイ山麓駅)

平日だからなのか、駐車代は無料。

平日だからなのか、駐車代は無料。

平日だからなのか、駐車代は無料。

頂上付近は雲の中・・・

頂上付近は雲の中・・・

頂上付近は雲の中・・・

駐車場から一旦下って登山口へ。

駐車場から一旦下って登山口へ。

駐車場から一旦下って登山口へ。

しばらく下ってそこからはずっと登りが続く・・・

しばらく下ってそこからはずっと登りが続く・・・

しばらく下ってそこからはずっと登りが続く・・・

砂防堰堤から上が本格的登山道と言った所でしょうか??

砂防堰堤から上が本格的登山道と言った所でしょうか??

砂防堰堤から上が本格的登山道と言った所でしょうか??

単純な道ですが、ダラダラ登るつづら折れ。

単純な道ですが、ダラダラ登るつづら折れ。

単純な道ですが、ダラダラ登るつづら折れ。

いきなり天狗杉が現れます。

いきなり天狗杉が現れます。

いきなり天狗杉が現れます。

木漏れ日がキレイ・・・

木漏れ日がキレイ・・・

木漏れ日がキレイ・・・

一瞬景色が開ける(クロトノハゲ)

一瞬景色が開ける(クロトノハゲ)

一瞬景色が開ける(クロトノハゲ)

ここから先、少しの間V字の歩きにくい道に(撮り忘れた)。

ここから先、少しの間V字の歩きにくい道に(撮り忘れた)。

ここから先、少しの間V字の歩きにくい道に(撮り忘れた)。

少し荒れ気味ですが、歩きやすい・・・

少し荒れ気味ですが、歩きやすい・・・

少し荒れ気味ですが、歩きやすい・・・

と思ったら、この先いきなり急登が・・・

と思ったら、この先いきなり急登が・・・

と思ったら、この先いきなり急登が・・・

ロープウェイの下をくぐる。

ロープウェイの下をくぐる。

ロープウェイの下をくぐる。

去年来た時とルートが変わって打見山山頂駅付近に出る。

去年来た時とルートが変わって打見山山頂駅付近に出る。

去年来た時とルートが変わって打見山山頂駅付近に出る。

ルートが変わった原因。アトラクションが出来てた。

ルートが変わった原因。アトラクションが出来てた。

ルートが変わった原因。アトラクションが出来てた。

ゲレンデを淡々と歩いて蓬莱山山頂に到着。

ゲレンデを淡々と歩いて蓬莱山山頂に到着。

ゲレンデを淡々と歩いて蓬莱山山頂に到着。

そよ風が気持ちイイ。。。

そよ風が気持ちイイ。。。

そよ風が気持ちイイ。。。

蓬莱山頂写真その1。左端は西南稜から武奈ヶ岳。

蓬莱山頂写真その1。左端は西南稜から武奈ヶ岳。

蓬莱山頂写真その1。左端は西南稜から武奈ヶ岳。

その2。手前が打見山で、奥が分かり難いけど伊吹山。

その2。手前が打見山で、奥が分かり難いけど伊吹山。

その2。手前が打見山で、奥が分かり難いけど伊吹山。

その3.北側の小女郎峠~ホッケ山に奥は京都市内が一望。

その3.北側の小女郎峠~ホッケ山に奥は京都市内が一望。

その3.北側の小女郎峠~ホッケ山に奥は京都市内が一望。

帰りは、金毘羅峠から。

帰りは、金毘羅峠から。

帰りは、金毘羅峠から。

少し荒れ気味の道。

少し荒れ気味の道。

少し荒れ気味の道。

崩落が酷い。

崩落が酷い。

崩落が酷い。

以前は崩落直後に通ったけど、う回路が整備されていた。

以前は崩落直後に通ったけど、う回路が整備されていた。

以前は崩落直後に通ったけど、う回路が整備されていた。

金毘羅峠。ここまで浮石が目立つ・・・

金毘羅峠。ここまで浮石が目立つ・・・

金毘羅峠。ここまで浮石が目立つ・・・

踏み跡があまりないけど、木のテープがシッカリしているので分かりやすい。

踏み跡があまりないけど、木のテープがシッカリしているので分かりやすい。

踏み跡があまりないけど、木のテープがシッカリしているので分かりやすい。

道端の紫陽花。もう少しで見ごろ。

道端の紫陽花。もう少しで見ごろ。

道端の紫陽花。もう少しで見ごろ。

最後の渡渉。増水すると渡れるのか心配・・・

最後の渡渉。増水すると渡れるのか心配・・・

最後の渡渉。増水すると渡れるのか心配・・・

渡渉後、ここを上って少し歩くとアスファルトに。

渡渉後、ここを上って少し歩くとアスファルトに。

渡渉後、ここを上って少し歩くとアスファルトに。

アスファルトを下りるとロープウェイ山麓駅に。お土産は買わず、スポーツドリンクを一気飲み。お疲れ様でした。

アスファルトを下りるとロープウェイ山麓駅に。お土産は買わず、スポーツドリンクを一気飲み。お疲れ様でした。

アスファルトを下りるとロープウェイ山麓駅に。お土産は買わず、スポーツドリンクを一気飲み。お疲れ様でした。

平日だからなのか、駐車代は無料。

頂上付近は雲の中・・・

駐車場から一旦下って登山口へ。

しばらく下ってそこからはずっと登りが続く・・・

砂防堰堤から上が本格的登山道と言った所でしょうか??

単純な道ですが、ダラダラ登るつづら折れ。

いきなり天狗杉が現れます。

木漏れ日がキレイ・・・

一瞬景色が開ける(クロトノハゲ)

ここから先、少しの間V字の歩きにくい道に(撮り忘れた)。

少し荒れ気味ですが、歩きやすい・・・

と思ったら、この先いきなり急登が・・・

ロープウェイの下をくぐる。

去年来た時とルートが変わって打見山山頂駅付近に出る。

ルートが変わった原因。アトラクションが出来てた。

ゲレンデを淡々と歩いて蓬莱山山頂に到着。

そよ風が気持ちイイ。。。

蓬莱山頂写真その1。左端は西南稜から武奈ヶ岳。

その2。手前が打見山で、奥が分かり難いけど伊吹山。

その3.北側の小女郎峠~ホッケ山に奥は京都市内が一望。

帰りは、金毘羅峠から。

少し荒れ気味の道。

崩落が酷い。

以前は崩落直後に通ったけど、う回路が整備されていた。

金毘羅峠。ここまで浮石が目立つ・・・

踏み跡があまりないけど、木のテープがシッカリしているので分かりやすい。

道端の紫陽花。もう少しで見ごろ。

最後の渡渉。増水すると渡れるのか心配・・・

渡渉後、ここを上って少し歩くとアスファルトに。

アスファルトを下りるとロープウェイ山麓駅に。お土産は買わず、スポーツドリンクを一気飲み。お疲れ様でした。