活動データ 日記 活動データ タイム 05:43 距離 15.1km 上り 854m 下り 758m 平均ペース 表示 地図 生駒山・神津嶽・大原山 タグ 登山・山登り GPXファイル ダウンロード チェックポイント DAY 1 合計時間 5 時間 43 分 休憩時間 39 分 距離 15.1 km 上り / 下り 854 / 758 m 08:34 1 15 09:49 10:11 33 清滝山(眼鏡山) 10:44 10:56 2 20 飯盛中山 13:16 13:21 1 権現滝 13:23 13:33 13 六道輪廻ヶ岳 13:46 楠公寺 13:47 13:58 18 飯盛山 14:17 活動詳細 すべて見る タイトルのまんまです。 今日は暑かったですね〜。久しぶりに大汗かきました😅 YAMAPスタートです。 あ、ここまでバスで来た訳ではありません。 鉄階段を横目に清滝街道を進みます。 鉄橋を渡った滝手前の斜面。 九十九折の踏み跡が薄っすらと…今まで気付かんかった。 お不動さん、おはよう御座います😄 少し辺りをウロウロ。周辺の道、かなり傷んでます😔 清滝山へ。まだ早い時間なんで少し大周りで🚶 展望は無いですがここの雰囲気が好きです☺️ この柵の手前で地主さん?が洗車してたんでご挨拶して通らせて頂きました。 この辺り、何時も綺麗に整備されてます。 分岐だらけ…寄り道したいですがまた今度。 飯盛中山、到着です。このまま進み、田原に抜けます。 🤩 左手にぷーさんが進んだ道😳 住宅街にでました。 堂尾池ハイキングコースで室池まで戻ります。 堂尾池手前の滝とお不動さん。 誰もいません。静か😌 室池まで戻ってきました。 新池展望台の手前にある石の鳥居。奥の石には「八頭竜王」と彫られてます🧐 六道輪廻ケ岳経由で飯盛山へ。 この切り口からマスクしてても分かるくらいメッチャいい匂いが。新築の家みたいな匂いです。 思わず顔を近づけました😅 飯盛山展望台。 通ってきた鉄塔たち😳 「ドム」を拾いました。「踏み台」にされたんでしょうか?🤣 久しぶりに黒龍さんにご挨拶です👏 はい、終了〜😁 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告