櫛形山脈縦走 白鳥山~箱岩峠

2021.02.12(金) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 43
休憩時間
1 時間 50
距離
9.3 km
のぼり / くだり
939 / 480 m
11
1 53
14
5
15
47
43
56
37
DAY 2
合計時間
3 時間 13
休憩時間
22
距離
6.0 km
のぼり / くだり
278 / 661 m
2 30
21

活動詳細

すべて見る

山中一泊で櫛形山脈縦走しました。全行程ソロの静かな山旅でした。残念ながら完全縦走はお預け。

櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 白鳥登山口
白鳥登山口
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) ガリガリ斜面。トラバース、急登、夏道ミックス
ガリガリ斜面。トラバース、急登、夏道ミックス
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 1時間以上かけやっと稜線。ここでのハンディを取り戻せなかった。
1時間以上かけやっと稜線。ここでのハンディを取り戻せなかった。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 鳥坂手前から黒川
鳥坂手前から黒川
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 鳥坂から日本海
鳥坂から日本海
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 飯豊北部稜線
飯豊北部稜線
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) ゆずりは峰
ゆずりは峰
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 鳥坂振り返る
鳥坂振り返る
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 黒中山
黒中山
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) ブナ林がでてきた
ブナ林がでてきた
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 櫛形山 まだ遠い
櫛形山 まだ遠い
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 雑木林を行く
雑木林を行く
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 羽黒山
羽黒山
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) トレースは動物のみ
トレースは動物のみ
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 胎内スキー場
胎内スキー場
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 早春の陵線
早春の陵線
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 板額御前ゆかりの飯角山
板額御前ゆかりの飯角山
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 飯角分岐
飯角分岐
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 中ノ沢分岐からトレースが
中ノ沢分岐からトレースが
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 看板が全部埋まったのはここ最近では記憶にない。
看板が全部埋まったのはここ最近では記憶にない。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 櫛形山のブナ林
櫛形山のブナ林
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 大峰山への分岐
また、ノートレース
大峰山への分岐 また、ノートレース
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 佐渡島
佐渡島
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 法印峰で泊まり場とする
法印峰で泊まり場とする
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 法印峰にはお一人のトレースが
法印峰にはお一人のトレースが
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 日の入り
日の入り
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 中条の灯
中条の灯
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 新発田の灯
新発田の灯
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 朝焼け
朝焼け
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 法印峰を去る
法印峰を去る
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 日の出
日の出
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 法印下から多数のトレースが。ありがたい
法印下から多数のトレースが。ありがたい
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 法印峰を振り返る
法印峰を振り返る
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 大峰山分岐
大峰山分岐
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 多数のトレースは大峰山へ行くがお二人のトレースが更に続く。ありがたや
多数のトレースは大峰山へ行くがお二人のトレースが更に続く。ありがたや
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 林道東屋 更にトレースが
林道東屋 更にトレースが
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 峰伝いの縦走にこだわり、楽な林道トレースの誘惑を断ち稜線へ
峰伝いの縦走にこだわり、楽な林道トレースの誘惑を断ち稜線へ
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 要害山ははるか先
要害山ははるか先
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 古城山付近の雑木林
古城山付近の雑木林
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 出た!空堀。戦国時代の仕掛け越すの大変。菅谷城址古城山を2重、3重に囲んでいる。
出た!空堀。戦国時代の仕掛け越すの大変。菅谷城址古城山を2重、3重に囲んでいる。
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 林道と再び再会 30分は違ったか
林道と再び再会 30分は違ったか
櫛形山・鳥坂山・大峰山(櫛形山脈) 箱岩峠到着
要害山までは、軟雪、夏道ミックス、空堀攻めで2時間以上かかりそう。
お迎えの約束もあり、道路を下ります。
完全縦走はまた今度。
箱岩峠到着 要害山までは、軟雪、夏道ミックス、空堀攻めで2時間以上かかりそう。 お迎えの約束もあり、道路を下ります。 完全縦走はまた今度。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。