低山数珠繋ぎ (阿南市) 愛宕山・一升ヶ森・高崎山・城山・観音山

2021.02.12(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 12
休憩時間
22
距離
17.2 km
のぼり / くだり
600 / 592 m
19
54
18
44
10
7
18
1

活動詳細

すべて見る

身近な低山、近くは通ったことあるけど山は意識した事ないとか、そこって山なの?みたいなのをYAMAPの地図を見ながら色々発見! その中から今回は5座行ってみる事にしました🙌 1.愛宕山 福井町 2.一升ヶ森 新野町 3.高崎山 見能林町 4.城山 上大野町 5.観音山 羽ノ浦町 標高はないけど手強い所もありましたよ!

四国遍路その2 まず最初の愛宕山への入り口は四国の道から辿ります
簡単に言えば、JR阿波福井駅の南に位置します
まず最初の愛宕山への入り口は四国の道から辿ります 簡単に言えば、JR阿波福井駅の南に位置します
四国遍路その2 最初は竹林の間をゆっくり登っていきます
最初は竹林の間をゆっくり登っていきます
四国遍路その2 ちょっとした分岐、左上に進みました
ちょっとした分岐、左上に進みました
四国遍路その2 少し道らしくなくなったのでYAMAPで確認しつつ進みます
少し道らしくなくなったのでYAMAPで確認しつつ進みます
四国遍路その2 お、林道発見!  帰りに判明したのですが、四国の道と書いた標識の向きがおかしく無視したのですが、階段で登るようになってる分岐を左が正解でした😃
そっちに行くと難なくここに繋がります
お、林道発見!  帰りに判明したのですが、四国の道と書いた標識の向きがおかしく無視したのですが、階段で登るようになってる分岐を左が正解でした😃 そっちに行くと難なくここに繋がります
四国遍路その2 ピークが近づくとマーカーが登場 道が明確でない代わりにあちこちにマーカーが見えるようになりました
ピークが近づくとマーカーが登場 道が明確でない代わりにあちこちにマーカーが見えるようになりました
四国遍路その2 正確なマーカーに安心して尾根を移動していきます
正確なマーカーに安心して尾根を移動していきます
四国遍路その2 一座到着!
一座到着!
四国遍路その2 標識はあったものの、三角点は見当たりませんでした
標識はあったものの、三角点は見当たりませんでした
四国遍路その2 ピークゲット!
ピークゲット!
四国遍路その2 景観もこの通り、杉の木で囲まれていました
景観もこの通り、杉の木で囲まれていました
四国遍路その2 では下山します  マーカーどこだっけ?
では下山します  マーカーどこだっけ?
四国遍路その2 マップで自分の軌跡と照らし合わせて降りました
どの方向見てもあまり景色が変わらないので、ちょっと不安になります
マップで自分の軌跡と照らし合わせて降りました どの方向見てもあまり景色が変わらないので、ちょっと不安になります
四国遍路その2 朽ちたくぬぎの木、よく見ると甲虫の幼虫が活動した跡が…
朽ちたくぬぎの木、よく見ると甲虫の幼虫が活動した跡が…
四国遍路その2 周りにも沢山カブトムシやクワガタ等が好む木がいっぱいあったので、夏場、子供と虫捕りにくる場所としてはお手軽かもしれません😁
周りにも沢山カブトムシやクワガタ等が好む木がいっぱいあったので、夏場、子供と虫捕りにくる場所としてはお手軽かもしれません😁
四国遍路その2 このお地蔵様の手前が四国の道との合流点でした
逆向きは少し分かりづらいです
このお地蔵様の手前が四国の道との合流点でした 逆向きは少し分かりづらいです
四国遍路その2 車に戻って服装チェック!
ゲイターにまたしてもマダニが!思ったほどシダ漕ぎしてなかったのですが、着いていました
この後、全身に虫除けスプレーを噴射して以後の行動に備えました
車に戻って服装チェック! ゲイターにまたしてもマダニが!思ったほどシダ漕ぎしてなかったのですが、着いていました この後、全身に虫除けスプレーを噴射して以後の行動に備えました
四国遍路その2 続いては一升ヶ森へ  最初のアクセスは手作りパンで有名なおやつの小屋の前からアプローチ
続いては一升ヶ森へ  最初のアクセスは手作りパンで有名なおやつの小屋の前からアプローチ
四国遍路その2 しばらく進むと
しばらく進むと
四国遍路その2 なんと ワナキケン の文字が😰
これは流石に進めません
なんと ワナキケン の文字が😰 これは流石に進めません
四国遍路その2 少し後退すると電線が頂上に向けて敷設されていたのでこれを頼りに直登する事に
少し後退すると電線が頂上に向けて敷設されていたのでこれを頼りに直登する事に
四国遍路その2 流石に道なき道の直登はキツい 足滑る〜
流石に道なき道の直登はキツい 足滑る〜
四国遍路その2 頂上見えてきた  後一踏ん張り
頂上見えてきた  後一踏ん張り
四国遍路その2 頂上のアンテナ確認!
頂上のアンテナ確認!
四国遍路その2 頂上に到着?! ありゃ広場に遊具も…
頂上に到着?! ありゃ広場に遊具も…
四国遍路その2 ちょっとした広場に社、三角点に手作りブランコがありました。
ちょっとした広場に社、三角点に手作りブランコがありました。
四国遍路その2 せっかく来たのに乗ってよ! と言わんばかりのブランコ
せっかく来たのに乗ってよ! と言わんばかりのブランコ
四国遍路その2 童心に帰って少しブランコで休憩させてもらいました
童心に帰って少しブランコで休憩させてもらいました
四国遍路その2 ブランコの向こうには登山道?  あったの?…
ブランコの向こうには登山道?  あったの?…
四国遍路その2 唯一見える景色から鍛治ヶ峰山が見えました⛰
唯一見える景色から鍛治ヶ峰山が見えました⛰
四国遍路その2 帰りは登山道らしき道を検証
帰りは登山道らしき道を検証
四国遍路その2 尾根に沿って進みます 傾斜のキツイところにはロープも
尾根に沿って進みます 傾斜のキツイところにはロープも
四国遍路その2 これは仲よしブランコらしいです
これは仲よしブランコらしいです
四国遍路その2 暗やみの国⁉️  怖すぎるんですけど どういう意味?
暗やみの国⁉️ 怖すぎるんですけど どういう意味?
四国遍路その2 それにしても曇天のわりに明るいけどね😁
それにしても曇天のわりに明るいけどね😁
四国遍路その2 ココにも手作りブランコが2台
ココにも手作りブランコが2台
四国遍路その2 立派な木に作られていました
立派な木に作られていました
四国遍路その2 ココは山びこの国か? パスポートは要らないらしい
ココは山びこの国か? パスポートは要らないらしい
四国遍路その2 早くも次の国に
早くも次の国に
四国遍路その2 遊具も充実! くもの巣ネット 老朽で切れないよね
遊具も充実! くもの巣ネット 老朽で切れないよね
四国遍路その2 やっと出口と言うか、入口へ
看板によると新野東小学校の生徒が遊具や名前を設置、命名してたみたい 遠足とかで使ってるのかな
やっと出口と言うか、入口へ 看板によると新野東小学校の生徒が遊具や名前を設置、命名してたみたい 遠足とかで使ってるのかな
四国遍路その2 出発点からかなり離れたところに出たので車まで歩道を歩きます トボトボ…
出発点からかなり離れたところに出たので車まで歩道を歩きます トボトボ…
四国遍路その2 三座目は高崎山、標高は100m未満だけど全く道らしいものが見当たらない なんとなく道っぽいここから突入
三座目は高崎山、標高は100m未満だけど全く道らしいものが見当たらない なんとなく道っぽいここから突入
四国遍路その2 やっぱり道ないです〜  直登ふたたび😅
やっぱり道ないです〜  直登ふたたび😅
四国遍路その2 MAPの方角のみチェックして力技で進みました
MAPの方角のみチェックして力技で進みました
四国遍路その2 あ、山頂らしき地点に黄色と赤のマーカー!
ここが頂上って事?  周辺をくまなく回りましたが標識、三角点の類は全く見当たりませんでした
その他のルートらしき道も見当たらず
そもそもルートはなかったとの結論に
あ、山頂らしき地点に黄色と赤のマーカー! ここが頂上って事?  周辺をくまなく回りましたが標識、三角点の類は全く見当たりませんでした その他のルートらしき道も見当たらず そもそもルートはなかったとの結論に
四国遍路その2 さすが、滅多に人も入らないだけに変わったキノコが沢山育っていました
さすが、滅多に人も入らないだけに変わったキノコが沢山育っていました
四国遍路その2 直に下ってこの正面の薮から生還!
誰だこんな山申請したのは😆
直に下ってこの正面の薮から生還! 誰だこんな山申請したのは😆
四国遍路その2 続いては4座目、上大野町の城山を目指す
スタート地点はこのトンガリ帽子の休憩所が目印
続いては4座目、上大野町の城山を目指す スタート地点はこのトンガリ帽子の休憩所が目印
四国遍路その2 明確に参道を示す石柱が至る所に
明確に参道を示す石柱が至る所に
四国遍路その2 イノシシかなぁ
明らかに現役の罠がありました
イノシシかなぁ 明らかに現役の罠がありました
四国遍路その2 しばらく登ると鳥居が
しばらく登ると鳥居が
四国遍路その2 山頂まで200mのようです
山頂まで200mのようです
四国遍路その2 山頂手前のビューポイント 持井の橋と那賀川が見えました
山頂手前のビューポイント 持井の橋と那賀川が見えました
四国遍路その2 この辺の岩が天然記念物とのこと
持ち出し禁止って見分けつくのかな?
この辺の岩が天然記念物とのこと 持ち出し禁止って見分けつくのかな?
四国遍路その2 頂上は城址ではなくて神社のようです
頂上は城址ではなくて神社のようです
四国遍路その2 城山神社はこんな感じ
城山神社はこんな感じ
四国遍路その2 ここも戦国時代に築城するも、長宗我部の軍に攻められ落城・焼失したらしいです
ここも戦国時代に築城するも、長宗我部の軍に攻められ落城・焼失したらしいです
四国遍路その2 裏手には意味ありげな祠が
裏手には意味ありげな祠が
四国遍路その2 ほどなく駐車地点に戻ってきました 軽登山者2名に本日初めて遭遇しました
ほどなく駐車地点に戻ってきました 軽登山者2名に本日初めて遭遇しました
四国遍路その2 ラスト5座目は観音山 多分阿南市で一番低い山⛰じゃないかな
ラスト5座目は観音山 多分阿南市で一番低い山⛰じゃないかな
四国遍路その2 羽浦公園の石柱横を登ります
羽浦公園の石柱横を登ります
四国遍路その2 遊歩道的かな
遊歩道的かな
四国遍路その2 帽子落ちていました 程度が新しい…  本日落としたものらしいので木に引っ掛けておきました
帽子落ちていました 程度が新しい… 本日落としたものらしいので木に引っ掛けておきました
四国遍路その2 散歩に最適な優しい道です
散歩に最適な優しい道です
四国遍路その2 年配の女性が山頂付近の手入れをしていましたので、帽子の件を伝えると、どうやら落し主だったよう
持ち主に返って良かったです
写真は山頂付近 三角点も標識もありませんでした
年配の女性が山頂付近の手入れをしていましたので、帽子の件を伝えると、どうやら落し主だったよう 持ち主に返って良かったです 写真は山頂付近 三角点も標識もありませんでした
四国遍路その2 山頂裏手にある拳正寺の本堂 立派です
山頂裏手にある拳正寺の本堂 立派です
四国遍路その2 観音山は古墳があるみたいです かなり古いものですが、江戸時代前に開口され、副葬品等は不明になっていたようです 残念!
観音山は古墳があるみたいです かなり古いものですが、江戸時代前に開口され、副葬品等は不明になっていたようです 残念!
四国遍路その2 拳正寺の隣に位置する羽浦神社 近隣の方の憩いの場になっているようでした😃
拳正寺の隣に位置する羽浦神社 近隣の方の憩いの場になっているようでした😃
四国遍路その2 しっかりしたしめ縄と表札
しっかりしたしめ縄と表札
四国遍路その2 ゴール地点は中庄農村公園前  お疲れ様でした!
ゴール地点は中庄農村公園前  お疲れ様でした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。