里美富士・薄葉沢の滝 うすばざわ・笠石

2021.02.12(金) 日帰り

沢沿い歩きが気持ちいい(o^^o) たくさんある滝が見どころ! おすすめの山⛰のひとつですね🎵 YAMAP⛰なら反時計周り! をおすすめします。 TAKIP🎣(滝)なら時計周り。 今回は薄葉沢の滝の案内に誘われてTAKIP🎣ルート。 【沢沿いを歩いて滝が見どころ】 ↓ 【のどかな田舎道】 ↓ 【笠石地区の由来の笠石を見学】 ↓軌跡の周回から外れた先っちょ。 【里美富士⛰を裏から登ります】 ↓ 【里美富士奥峰→中峰→前峰】 ↓ 【下山】 ↓ 【レストランこぐま】 ※中峰付近でルートミスあり引き返してます。(生田滝に向かってしまいました。) ちょうど12:00に下山。 すぐ近くの 『レストランこぐま』 でサフォークステーキ🥩 羊🐏のステーキ!美味しかった😆 ご飯はおかわり🍚できて 最後にはチョコ🍫とコーヒーをいただきました。 https://s.tabelog.com/ibaraki/A0805/A080502/8001321/top_amp/ フォロワーさんのうみさんレポで気になりおしえてもらいました。 近くの 『寅さんラーメン ようちゃん』 も気になるんですよね。 追記:備忘録 【茨城百名山(シモンさん選定)○○富士6つ】 ⭕️里見富士650m常陸太田市 ⭕️生瀬富士 410m袋田 ・盛金富士山340.7m山方 ・赤沢富士 275.3m桂村 ⭕️小舟富士 273.1 m常陸大宮 ⭕️小瀬富士246m常陸大宮

薄葉沢ハイキングコースにつられてTAKIP(滝)🎣ルート。
右奥に駐車できます。
(車道行き止まり部)

薄葉沢ハイキングコースにつられてTAKIP(滝)🎣ルート。 右奥に駐車できます。 (車道行き止まり部)

薄葉沢ハイキングコースにつられてTAKIP(滝)🎣ルート。 右奥に駐車できます。 (車道行き止まり部)

登山口から100mくらい行ったところを右に行くと
反時計周りのYAMAP!
案内がないのでわかりませんでした。

登山口から100mくらい行ったところを右に行くと 反時計周りのYAMAP! 案内がないのでわかりませんでした。

登山口から100mくらい行ったところを右に行くと 反時計周りのYAMAP! 案内がないのでわかりませんでした。

沢沿いを歩きます。

沢沿いを歩きます。

沢沿いを歩きます。

あるはあるは見どころ!
登っていることを忘れます。
おすすめ〜🎵

あるはあるは見どころ! 登っていることを忘れます。 おすすめ〜🎵

あるはあるは見どころ! 登っていることを忘れます。 おすすめ〜🎵

こんな滝が複数あります。

こんな滝が複数あります。

こんな滝が複数あります。

上を見上げても岩が迫力!

上を見上げても岩が迫力!

上を見上げても岩が迫力!

登山道🥾はこんな感じ〜。

登山道🥾はこんな感じ〜。

登山道🥾はこんな感じ〜。

へぇ〜。

へぇ〜。

へぇ〜。

ここから田舎道を歩きます。

ここから田舎道を歩きます。

ここから田舎道を歩きます。

休憩できます。
このあたりがポカポカして
滝の響きがなくなり静けさがあり
とても居心地よい道でした。

休憩できます。 このあたりがポカポカして 滝の響きがなくなり静けさがあり とても居心地よい道でした。

休憩できます。 このあたりがポカポカして 滝の響きがなくなり静けさがあり とても居心地よい道でした。

たまにこれやるんですよね〜。
ごろごろするんです。

たまにこれやるんですよね〜。 ごろごろするんです。

たまにこれやるんですよね〜。 ごろごろするんです。

いいんだよなぁ。
田舎道。

いいんだよなぁ。 田舎道。

いいんだよなぁ。 田舎道。

里美富士⛰は
ここを右〜。

里美富士⛰は ここを右〜。

里美富士⛰は ここを右〜。

とりあえず真っ直ぐすすみ。
笠石地区の名前の由来になった
笠石見学に向かいます。

とりあえず真っ直ぐすすみ。 笠石地区の名前の由来になった 笠石見学に向かいます。

とりあえず真っ直ぐすすみ。 笠石地区の名前の由来になった 笠石見学に向かいます。

あれあれ。

あれあれ。

あれあれ。

不思議〜。
雨宿りしたくなりますね。

不思議〜。 雨宿りしたくなりますね。

不思議〜。 雨宿りしたくなりますね。

登りたくなりますね。
笠石頂上!

登りたくなりますね。 笠石頂上!

登りたくなりますね。 笠石頂上!

前から気になっていた
『塩の道』
北茨城市あたりと交易してたんですね。

前から気になっていた 『塩の道』 北茨城市あたりと交易してたんですね。

前から気になっていた 『塩の道』 北茨城市あたりと交易してたんですね。

里美富士⛰に向かいます。
何を栽培するのでしょう?

里美富士⛰に向かいます。 何を栽培するのでしょう?

里美富士⛰に向かいます。 何を栽培するのでしょう?

イノシシ🐗対策。
ひもで結びましょう。
この先の橋は壊れやすいので注意!

イノシシ🐗対策。 ひもで結びましょう。 この先の橋は壊れやすいので注意!

イノシシ🐗対策。 ひもで結びましょう。 この先の橋は壊れやすいので注意!

JBまめ🐶に先に行ってもらいます。

JBまめ🐶に先に行ってもらいます。

JBまめ🐶に先に行ってもらいます。

ここだけ藪なんです💧

ここだけ藪なんです💧

ここだけ藪なんです💧

ちょっとした沢があって
そこを歩いた方がよいかも。

ちょっとした沢があって そこを歩いた方がよいかも。

ちょっとした沢があって そこを歩いた方がよいかも。

山頂⛰!

山頂⛰!

山頂⛰!

中峰!

中峰!

中峰!

こちらに行くと生田滝!?

こちらに行くと生田滝!?

こちらに行くと生田滝!?

前峰!

前峰!

前峰!

さて下山しましょう。

さて下山しましょう。

さて下山しましょう。

下山すれば楽しみが待ってるんです。

下山すれば楽しみが待ってるんです。

下山すれば楽しみが待ってるんです。

たぶん下山時間はちょうど12:00!

たぶん下山時間はちょうど12:00!

たぶん下山時間はちょうど12:00!

ちょっと車🚗で移動して
レストランこぐま!

ちょっと車🚗で移動して レストランこぐま!

ちょっと車🚗で移動して レストランこぐま!

奮発して
サフォークステーキ🥩

奮発して サフォークステーキ🥩

奮発して サフォークステーキ🥩

羊🐏のステーキ🥩!
うまっ😆
ご飯おかわりいいよ!ってお姉さん。
もちろん!
チョコ🍫とコーヒーいただき☕️
ごちそうさまでした👌

ちょい遠いけど尺丈山⛰行けちゃう!?

羊🐏のステーキ🥩! うまっ😆 ご飯おかわりいいよ!ってお姉さん。 もちろん! チョコ🍫とコーヒーいただき☕️ ごちそうさまでした👌 ちょい遠いけど尺丈山⛰行けちゃう!?

羊🐏のステーキ🥩! うまっ😆 ご飯おかわりいいよ!ってお姉さん。 もちろん! チョコ🍫とコーヒーいただき☕️ ごちそうさまでした👌 ちょい遠いけど尺丈山⛰行けちゃう!?

薄葉沢ハイキングコースにつられてTAKIP(滝)🎣ルート。 右奥に駐車できます。 (車道行き止まり部)

登山口から100mくらい行ったところを右に行くと 反時計周りのYAMAP! 案内がないのでわかりませんでした。

沢沿いを歩きます。

あるはあるは見どころ! 登っていることを忘れます。 おすすめ〜🎵

こんな滝が複数あります。

上を見上げても岩が迫力!

登山道🥾はこんな感じ〜。

へぇ〜。

ここから田舎道を歩きます。

休憩できます。 このあたりがポカポカして 滝の響きがなくなり静けさがあり とても居心地よい道でした。

たまにこれやるんですよね〜。 ごろごろするんです。

いいんだよなぁ。 田舎道。

里美富士⛰は ここを右〜。

とりあえず真っ直ぐすすみ。 笠石地区の名前の由来になった 笠石見学に向かいます。

あれあれ。

不思議〜。 雨宿りしたくなりますね。

登りたくなりますね。 笠石頂上!

前から気になっていた 『塩の道』 北茨城市あたりと交易してたんですね。

里美富士⛰に向かいます。 何を栽培するのでしょう?

イノシシ🐗対策。 ひもで結びましょう。 この先の橋は壊れやすいので注意!

JBまめ🐶に先に行ってもらいます。

ここだけ藪なんです💧

ちょっとした沢があって そこを歩いた方がよいかも。

山頂⛰!

中峰!

こちらに行くと生田滝!?

前峰!

さて下山しましょう。

下山すれば楽しみが待ってるんです。

たぶん下山時間はちょうど12:00!

ちょっと車🚗で移動して レストランこぐま!

奮発して サフォークステーキ🥩

羊🐏のステーキ🥩! うまっ😆 ご飯おかわりいいよ!ってお姉さん。 もちろん! チョコ🍫とコーヒーいただき☕️ ごちそうさまでした👌 ちょい遠いけど尺丈山⛰行けちゃう!?