【荒道注意】栗ノ木岳(赤桶登山口→若宮峠経由)

2021.02.11(木) 日帰り

活動データ

タイム

05:37

距離

9.9km

のぼり

1029m

くだり

1029m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 37
休憩時間
0
距離
9.9 km
のぼり / くだり
1029 / 1029 m
2 2
45
20
1 31

活動詳細

すべて見る

飯高と美杉の間に聳える栗ノ木岳へ。 一般的には美杉の川上山若宮八幡神社から登られることの多い山ですが、最近、まつさか香肌イレブンに選ばれたことから、飯高側から登ってみました。 つつじの里荒滝へと続く国道422号から左に折れた道の途中にある赤桶登山口をスタート。 未舗装林道を上がっていった後、舗装林道に出て、そこから少し西に進むと小峠に到達。 小峠から本格的な登山道となるのですが、この道はかつて川上山若宮八幡神社への行き来に使われた、若宮峠へと至るいにしえの道。 石垣跡やお地蔵さん、それに道標…と、往時の痕跡が見られるところもあるものの、近年はめっきり人が入らず荒廃が進んでしまったようで、道がわかりにくい上に、なかなかスリリング💦な箇所も…。 慎重に歩を進めながら、なんとか若宮峠まで登りきっても、その先は山頂まで細尾根の急登。 栗ノ木岳山頂にたどり着いたときは、ほっと一安心😌なかなかハード&ハードな山行でした。

局ヶ岳 砂防ダムの下の広場に駐車。
砂防ダムの下の広場に駐車。
局ヶ岳 重機が塞ぐ林道から登山開始。
重機が塞ぐ林道から登山開始。
局ヶ岳 未舗装の林道を上っていくと、舗装林道が上の方に見えてくる。
未舗装の林道を上っていくと、舗装林道が上の方に見えてくる。
局ヶ岳 だんだん遠望も望めるように。
だんだん遠望も望めるように。
局ヶ岳 未舗装林道終わり。東西に走る舗装林道に合流。
未舗装林道終わり。東西に走る舗装林道に合流。
局ヶ岳 小峠
小峠
局ヶ岳 小峠から見える栗ノ木岳の鋭鋒。
小峠から見える栗ノ木岳の鋭鋒。
局ヶ岳 ここの登山道のテープが巻かれたところから本格的な登山道へ。テープは多いものの、足元不明瞭で不安定な箇所多く注意。
ここの登山道のテープが巻かれたところから本格的な登山道へ。テープは多いものの、足元不明瞭で不安定な箇所多く注意。
局ヶ岳 「右あかう すぐ川上八幡」と書かれた道標が転がっていた。
「右あかう すぐ川上八幡」と書かれた道標が転がっていた。
局ヶ岳 登山道は荒れ気味だけど、石垣の積まれた箇所も。
登山道は荒れ気味だけど、石垣の積まれた箇所も。
局ヶ岳 お地蔵さんのところでちょっと一休み。
お地蔵さんのところでちょっと一休み。
局ヶ岳 山頂が少し近づいてきた。
山頂が少し近づいてきた。
局ヶ岳 スリリングな箇所を何度か通過しながら、若宮峠到着。
スリリングな箇所を何度か通過しながら、若宮峠到着。
局ヶ岳 若宮峠から栗ノ木岳は結構な急登。
若宮峠から栗ノ木岳は結構な急登。
局ヶ岳 急登を上がっていくと、姿を現す局ヶ岳。
急登を上がっていくと、姿を現す局ヶ岳。
局ヶ岳 飯高側の景色。
飯高側の景色。
局ヶ岳 ロープ区間も何度か。
ロープ区間も何度か。
局ヶ岳 三杉側。大洞山や尼ヶ岳がみえる。
三杉側。大洞山や尼ヶ岳がみえる。
局ヶ岳 山頂到着~。
山頂到着~。
局ヶ岳 シャクナゲが春を待っている。
シャクナゲが春を待っている。
局ヶ岳 迷岳など台高山脈の山々。迷岳の左奥にうっすらと日出ヶ岳が見える。
迷岳など台高山脈の山々。迷岳の左奥にうっすらと日出ヶ岳が見える。
局ヶ岳 人があまり入らないせいか、とにかく落ち葉の多い登山道。スリップ注意。こんなに埋もれてしまう足。
人があまり入らないせいか、とにかく落ち葉の多い登山道。スリップ注意。こんなに埋もれてしまう足。
局ヶ岳 危険箇所の一つ。
危険箇所の一つ。
局ヶ岳 帰りは小峠から林道を通らずにこの看板のところからショートカット。
帰りは小峠から林道を通らずにこの看板のところからショートカット。
局ヶ岳 帰りに寄った水屋神社の大クス。
帰りに寄った水屋神社の大クス。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。