調査 上総アルプス 30km 低山ロングコース第6回

2021.02.11(木) 日帰り

活動データ

タイム

02:21

距離

3.4km

のぼり

167m

くだり

167m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 21
休憩時間
12
距離
3.4 km
のぼり / くだり
167 / 167 m
2 22

活動詳細

すべて見る

今日は高星山の北の方の碇山でルート探しに行って来ました。 昔はフクロウの洞を探しにこの山を歩いたことがありましたが、当時はスマホも地図も持ってなくて、適当に歩いただけでした。ヤブが多かったのは覚えていますが、それ以外覚えてないので、今日はもう一回行きました。 金比羅様の標識がある道がY字になっているので、まずは左に行ってみたが、道は10メートルくらいで消えた。そこからヤブを分けて、金比羅様がある山まで戻りました。 そこから尾根を歩いて一つ東の山頂をめざしました。立石がありそうな場所をいくつかチェックしましたが、一ヶ所だけでした。 山を下りた後、畑をやっていたおじさんに会ったので、、祠があった山の話をちょっと聞かせていただけました。子供のころはあの山でよく遊んだと。大人になって、あの山で炭焼きをやってたと。山の名前はわかりませんが、この辺で3番目に高い山ですと。権現山、高星山の次とおしゃっていました。おじさんによると、大正9年にも大雨があって、土砂崩れが多かったという伝えがあります。その時は近所のお寺のお坊さんらが死亡したそうです。大正九年、ちょうど100年前ですね。 きれいな常緑低山ですが、ここでルート探しは難しいですね。 奥に行くほど、ヤブが多くなり、あんまり気持ちいい山歩きではありませんでした。新しい道路もゴルフ場が邪魔していて、高星山から権現山は難しいかもしれませんね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。