水道山の先へ進んだら... Σ(゚Д゚;エーッ! 吾妻山へ続くの〜 ‼(•'╻'• ۶)۶

2021.02.11(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 28
休憩時間
9
距離
2.8 km
のぼり / くだり
159 / 159 m
12
17
8

活動詳細

すべて見る

博学ならぬ薄学の私... 水道山が何度も登っていた吾妻山のお隣同士だったとは、今の今までつゆ知らず... お恥ずかしい限り...(;´∀`)…ァハハハ…ハハ… 5年ほど前に水道山をほんの少しだけ歩いたことがあり、再度どんなお山か知りたくて、歩いてみました🚶🚶‍♀️💭😊 桐生市水道山記念館の駐車場に車を停め、そちらから水道山公園の中を散策しました🚶🚶‍♀️💭🎶 四阿や展望台から桐生市が望めます。 お散歩するには良さそう🎶😊 水道山には桐生市から出兵した戦没者を供養する忠霊塔がありました。大変立派なものです。 そして、その裏手には慰霊碑がありました。 国策で、開拓団として満州へ入植...。敗戦後は暴徒侵入とソ連兵からの襲撃からの決死の防衛、そして避難...。 その避難中に悲惨な最期を遂げられた方々...。 そんな無念の死を遂げられた方々を供養するためのものです。 そういった忠霊塔や慰霊碑の前で、年齢という垣根を越えた、たくさんの子どもたちが楽しそうに遊んでおりました(^-^) とても対照的な光景であるように感じました。

鳴神山・吾妻山 水道山公園に向かいます。
水道山公園に向かいます。
鳴神山・吾妻山 右側の階段を登って...
右側の階段を登って...
鳴神山・吾妻山 このような感じの道に出て、こちらを歩いて行きました。
このような感じの道に出て、こちらを歩いて行きました。
鳴神山・吾妻山 ある程度歩いて、このような道を登っていき...
ある程度歩いて、このような道を登っていき...
鳴神山・吾妻山 四阿がありました。
こちらで眺めを楽しみ、その場を後にすると...
後からいらした男性がギターを奏でておりました🎶😊
四阿がありました。 こちらで眺めを楽しみ、その場を後にすると... 後からいらした男性がギターを奏でておりました🎶😊
鳴神山・吾妻山 桐生の街並み
桐生の街並み
鳴神山・吾妻山 展望台があり...
展望台があり...
鳴神山・吾妻山 そちらからの眺めです。
そちらからの眺めです。
鳴神山・吾妻山 青空に梅のお花
青空に梅のお花
鳴神山・吾妻山 椿のお花
椿のお花
鳴神山・吾妻山 渡邉崋山
田原藩士
画家としても文人としても後世に名を残していますね。
渡邉崋山 田原藩士 画家としても文人としても後世に名を残していますね。
鳴神山・吾妻山 達筆ですね☺️
達筆ですね☺️
鳴神山・吾妻山 桐生市水道山記念館とは反対側にも駐車場があります。
桐生市水道山記念館とは反対側にも駐車場があります。
鳴神山・吾妻山 吾妻公園までは車道を歩きます。
吾妻公園までは車道を歩きます。
鳴神山・吾妻山 途中、桐生が岡公園が見えます。
途中、桐生が岡公園が見えます。
鳴神山・吾妻山 毎年登っている吾妻山...⛰🥾
毎年登っている吾妻山...⛰🥾
鳴神山・吾妻山 吾妻公園入口
吾妻公園入口
鳴神山・吾妻山 昨年の12月13日...
登山部で登った吾妻山...⛰🥾
下山後、こちらで写真を撮影したなぁ〜...📷✨
昨年の12月13日... 登山部で登った吾妻山...⛰🥾 下山後、こちらで写真を撮影したなぁ〜...📷✨
鳴神山・吾妻山 木の根っこがいたるところに...🌲🌲
木の根っこがいたるところに...🌲🌲
鳴神山・吾妻山 鳴神山へも行けるのですよね
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
鳴神山へも行けるのですよね (*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
鳴神山・吾妻山 泥質っぽい感じの道です。
泥質っぽい感じの道です。
鳴神山・吾妻山 走っている方がいらっしゃいました🏃
走っている方がいらっしゃいました🏃
鳴神山・吾妻山 吾妻山登山口
岩がゴロゴロ...
吾妻山登山口 岩がゴロゴロ...
鳴神山・吾妻山 今回は時間の都合で登山口まで行き、その後は戻りました。
今回は時間の都合で登山口まで行き、その後は戻りました。
鳴神山・吾妻山 この感じ好きです(*ˊ˘ˋ*)
この感じ好きです(*ˊ˘ˋ*)
鳴神山・吾妻山 この場所はとても歩きやすいです
(^-^)
この場所はとても歩きやすいです (^-^)
鳴神山・吾妻山 吾妻公園からは車道を歩き、水道山公園は通らず、そのまま記念館の方へ...
吾妻公園からは車道を歩き、水道山公園は通らず、そのまま記念館の方へ...
鳴神山・吾妻山 登録有形文化財となっている「桐生市水道山記念館」
昭和7年に桐生市に水道が創設され、その時に配水場事務所として作られたそうですよ🚰💧💦
登録有形文化財となっている「桐生市水道山記念館」 昭和7年に桐生市に水道が創設され、その時に配水場事務所として作られたそうですよ🚰💧💦
鳴神山・吾妻山 こちらが「桐生市水道山記念館」です
こちらが「桐生市水道山記念館」です
鳴神山・吾妻山 なんか素敵なので、撮影してみました📷✨
なんか素敵なので、撮影してみました📷✨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。