(足利百名山)三日月山・鳩ノ峰・御堂山・山王山・寺山・奥山・樺崎八幡山(周回コース)

2021.02.11(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 56
休憩時間
10
距離
11.5 km
のぼり / くだり
875 / 875 m
18
10
8
6
1
8
7
1
9
1
1
18
12
51
7
5

活動詳細

すべて見る

足百チャレンジ中です。 連続投稿となりますので、コメントはクローズさせていただきます。 「イイネ」はポチッとお願いします。 また、ご質問やご意見は承りますので、 遠慮なくメッセージをお寄せください。 強風の中、八幡宮神社を起点にして周回コースを巡ってきました。 途中出会ったのは男性4名のグループのみでした。 ①八幡宮駐車場(無料・トイレ・水道)  車で3分くらいのところにJAの直売所あります。 ②三日月山(足利百名山#46)  山道なし。獣対策の柵がありますが、入り口は開閉できるようになっています。  山道はありませんがそれほど登りにくくはないです。  P171のあたりから踏み跡があります。三日月山山頂からの展望はありません。 ③雷電山  三日月山から尾根伝いに雷電山へと進みます。  踏み跡あります。また、雷電山の手前100mくらいでハイキングコースに入り歩きやすくなります。  山頂には祠があります。展望はありません。 ④鳩ノ峰(足利百名山#16)  雷電山からそのまま尾根を進みます。途中、鳩ノ峰の山頂が見えます。  ハイキングコースなので道迷いの心配もなく歩きやすいです。  山頂は広くて開放的でした。 ⑤富士見山(標高240m)  緩やかなアップダウンで富士見山ですが、ここから富士山は見えないだろうと思いました。 ⑥御堂山(足利百名山#36)  富士見山を過ぎてハイキングコースを飛ばすと御堂山の分岐を過ぎてしまうので注意してください。  御堂山の分岐には折れた木を入るなと言わんばかりに重ねてあります。  一応踏み跡あります。御堂山山頂標はシートの端にあります。 ⑦朝日山(標高312m)  御堂山から再び富士見山から続くハイキングコースに戻ります。  時々急登もありますが、細かなアップダウンを何度も繰り返します。  等高線に反映されないようなアップダウンも多数です。  稜線は見晴らしもよく、今日一番のルンルンコースです。  朝日山からは360度ビューが楽しめます。  なぜこの山が足百に選ばれなかったのか不思議です。 ⑧山王山(足利百名山#12)  気持ちの良い稜線歩きをしばらく楽しむと、  前寺久保山山頂から山王山の山容を見ることが出来ます。  分岐がありますが、道標がしっかりしているので問題ないです。  一度舗装路に出ますが、100m程で山王山登山口の看板もあります。  道も不明瞭なところもないです。  山頂は広いです。展望はありません。 ⑨寺山(足利百名山#26)  山王山から舗装路に戻り50mほど歩いて、寺山への尾根道に入ります。  とくに案内はありませんが、寺山と思われる山が他には見当たりませんので、  大丈夫かと思います。山王山までの道に比べると、歩く人が少ないのでしょう、  踏み跡は心細くなります。それでも尾根道ですので、迷うことはないと思います。  山名板はYAMAPの山頂表記よりもずれたところにありました。  YAMAPの山頂付近で山名版を探さないでください。 ⑩奥山(足利百名山#37)  寺山からそのまま尾根道を進みます。  さらに踏み跡は乏しくなったります。  ところどころにピンクテープもあるので大丈夫かと思います。  寺山から3つくらいピークを超えると奥山でした。  問題は奥山からの下山です。  途中で道をlostしました。  YAMAPのGPSで位置を確認しながら藪を進みます。  民家に降りてしまいました。断って横断させていただきました。 ⑪樺崎八幡山(足利百名山#57)  奥山から高速のアンダーパスを通って、八幡山に取り付きます。  ガードレールが見えましたので、迷わずガードレールに向かいました。  もともとは道路として整備したのでしょうか?  今は荒れ果ててほぼ藪道を化していました。  行き止まりは崖で松の木を伝わり端を通りました。  八幡山には山名版は見当たりませんでした。  すでに先輩方からの情報で山名板がないことは  わかっていたのですが、一応探しました。 ⑫おとか山(足利百名山#93)  前回、2月8日に足百にチャレンジしたときに忘れたため回ってきました。  ここが#93なんですよね。ワタクシには#100の小曽根浅間山より低いようなような気がします。 この日含め足利百名山登頂済み 合計87座 残り13座

両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 八幡宮神社駐車場 広いです
八幡宮神社駐車場 広いです
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 これから登る山
これから登る山
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 最初の取り付きの祠
最初の取り付きの祠
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 最初だけ山道あります。すぐに山道はなくなりました。
最初だけ山道あります。すぐに山道はなくなりました。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 途中のピークで。
途中のピークで。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 尾根に出ると道があります
尾根に出ると道があります
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 1座目三日月山
1座目三日月山
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 山頂からの展望はありません
山頂からの展望はありません
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 明瞭な道になりました
明瞭な道になりました
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 雷電山山頂につきました
雷電山山頂につきました
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 山頂はやや広め。でも展望はありません。
山頂はやや広め。でも展望はありません。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 雷電山は足百ではありません。
雷電山は足百ではありません。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 鳩ノ峰山頂
鳩ノ峰山頂
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 鳩ノ峰山頂は広いです。昔、ここに神社かお寺があったと思われます。
鳩ノ峰山頂は広いです。昔、ここに神社かお寺があったと思われます。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 雷電山の近くからハイキングコースになって、歩きやすいです。
雷電山の近くからハイキングコースになって、歩きやすいです。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 風が強いですが低山なので平気です
風が強いですが低山なので平気です
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 見晴らしの良い場所に出ました。
見晴らしの良い場所に出ました。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 御堂山に着きました。
御堂山に着きました。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 獣除けの空き缶だと思われます
獣除けの空き缶だと思われます
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 足百 御堂山(もけいやま)
足百 御堂山(もけいやま)
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 ハイキングコースは良い感じですよ。
ハイキングコースは良い感じですよ。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 ゴルフ場の脇に沿っています
ゴルフ場の脇に沿っています
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 朝日山山頂に到着!
360度ビューです。
朝日山山頂に到着! 360度ビューです。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 地図には無いいくつものアップダウンを繰り返します。前寺久保山山頂
地図には無いいくつものアップダウンを繰り返します。前寺久保山山頂
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 あれが山王山。風格ありますね。
あれが山王山。風格ありますね。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 ハイキングコースだけあって道標があり安心です。
ハイキングコースだけあって道標があり安心です。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 舗装路に出て100mほど移動します
舗装路に出て100mほど移動します
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 ここが山王山の登口です。
ここが山王山の登口です。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 山頂は広い
山頂は広い
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 山王山に到着
山王山に到着
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 広いけど展望は無し
広いけど展望は無し
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 奥山山頂の三角点
奥山山頂の三角点
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 樺崎八幡山山頂にある祠
樺崎八幡山山頂にある祠
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 樺崎八幡山山頂の三角点
樺崎八幡山山頂の三角点
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 樺崎八幡山は足百の山名版が見つかりませんでした。一生懸命探したんですけどね・・・
樺崎八幡山は足百の山名版が見つかりませんでした。一生懸命探したんですけどね・・・
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 この鳥居から登って、ここに下山するのがおすすめです。
この鳥居から登って、ここに下山するのがおすすめです。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 きれいな公園ですよ
きれいな公園ですよ
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 勝負の神様らしいです
勝負の神様らしいです
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 おとか山にも登りました。
おとか山にも登りました。
両崖山・仙人ヶ岳・石尊山 おとか山GET!
おとか山GET!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。