黒岳周回☆

2021.02.11(木) 日帰り

春の使者に会えるかな〜と宮崎県東臼杵郡諸塚村と椎葉村の境界に位置する黒岳に行ってきました(^^)/ 作業道落石現場付近〜登山口〜黒ダキ〜山頂〜カゴダキ〜登山口〜スタート地点 登山道はよく整備されていて迷いにくいと思います(^^)/ 🌼 福寿草は上記ルート上ではなく中腹の自生地で保護されています✨ https://www.morotsuka-tourism.jp/spot/fukujusou/ 🚙🪨 紋原集落〜登山口への途中、普通車〜大型車ルート上に落石あり(スタート地点) 小型車ルートで登山口まで行けるようですが通行可能な車種は未確認(1㎞先で合流します) 詳細未確認ですが万ヶ原集落からも登山口まで行けるようです🛣 最寄りの🚾 R327 椎原橋公衆トイレ (登山口付近にはありません) 🐴🍎 永遠の幸せ🌼 たくさん逢えましたたぁぁ(*^^*)♡ 黒岳癒されるいいお山でした♬

日向〜東郷経由で諸塚村へ🚐
今月末まで時間規制アリ🚧
1/55

日向〜東郷経由で諸塚村へ🚐 今月末まで時間規制アリ🚧

日向〜東郷経由で諸塚村へ🚐 今月末まで時間規制アリ🚧

登山口へ向かう途中に福寿草自生地があります🌼
まだ時間が早いので先に黒岳歩いてきます🚐
2/55

登山口へ向かう途中に福寿草自生地があります🌼 まだ時間が早いので先に黒岳歩いてきます🚐

登山口へ向かう途中に福寿草自生地があります🌼 まだ時間が早いので先に黒岳歩いてきます🚐

事前レポで落石があるのは確認済でしたが右へ🚐(1㎞先で合流します)
3/55

事前レポで落石があるのは確認済でしたが右へ🚐(1㎞先で合流します)

事前レポで落石があるのは確認済でしたが右へ🚐(1㎞先で合流します)

落石現場手前の路肩に駐車してスタート🪨
退けてあるけどこの手前や先も落石いっぱい⚠️ 山の斜面からは常にコロコロ小石が転がってるとこもあります💦
4/55

落石現場手前の路肩に駐車してスタート🪨 退けてあるけどこの手前や先も落石いっぱい⚠️ 山の斜面からは常にコロコロ小石が転がってるとこもあります💦

落石現場手前の路肩に駐車してスタート🪨 退けてあるけどこの手前や先も落石いっぱい⚠️ 山の斜面からは常にコロコロ小石が転がってるとこもあります💦

万ヶ原分岐⊂(^-^)⊃

万ヶ原分岐⊂(^-^)⊃

万ヶ原分岐⊂(^-^)⊃

登山口広場の山小屋🛖
テーブルや薪があったよ

登山口広場の山小屋🛖 テーブルや薪があったよ

登山口広場の山小屋🛖 テーブルや薪があったよ

案内板⛰ 希少植物の宝庫です🌱✨
7/55

案内板⛰ 希少植物の宝庫です🌱✨

案内板⛰ 希少植物の宝庫です🌱✨

🌲豊かな自然が広がる黒岳一帯🌳
8/55

🌲豊かな自然が広がる黒岳一帯🌳

🌲豊かな自然が広がる黒岳一帯🌳

⊂(^-^)⊃in

⊂(^-^)⊃in

⊂(^-^)⊃in

黒ダキへ⊂(^-^)⊃
ダキ=崖 宮崎県北部の方言

黒ダキへ⊂(^-^)⊃ ダキ=崖 宮崎県北部の方言

黒ダキへ⊂(^-^)⊃ ダキ=崖 宮崎県北部の方言

黒岳神社で安全祈願⛩
+福寿草に逢えるよう懇願(^人^)✨

黒岳神社で安全祈願⛩ +福寿草に逢えるよう懇願(^人^)✨

黒岳神社で安全祈願⛩ +福寿草に逢えるよう懇願(^人^)✨

黒ダキ展望台*\(^o^)/*

黒ダキ展望台*\(^o^)/*

黒ダキ展望台*\(^o^)/*

分岐に戻って山頂へ⊂(^-^)⊃
帰りはカゴダキ経由でココに戻ってきます

分岐に戻って山頂へ⊂(^-^)⊃ 帰りはカゴダキ経由でココに戻ってきます

分岐に戻って山頂へ⊂(^-^)⊃ 帰りはカゴダキ経由でココに戻ってきます

石灰岩の⊂(^-^)⊃cute♡

石灰岩の⊂(^-^)⊃cute♡

石灰岩の⊂(^-^)⊃cute♡

あと5分⊂(^-^)⊃🐢

あと5分⊂(^-^)⊃🐢

あと5分⊂(^-^)⊃🐢

展望広場からの

展望広場からの

展望広場からの

阿蘇さん*\(^o^)/*

阿蘇さん*\(^o^)/*

阿蘇さん*\(^o^)/*

くじゅーさん*\(^o^)/*

くじゅーさん*\(^o^)/*

くじゅーさん*\(^o^)/*

祖母さん*\(^o^)/*

祖母さん*\(^o^)/*

祖母さん*\(^o^)/*

ブナの大木🌳

ブナの大木🌳

ブナの大木🌳

でかーい*\(^o^)/*
22/55

でかーい*\(^o^)/*

でかーい*\(^o^)/*

山頂到着〜*\(^o^)/*

山頂到着〜*\(^o^)/*

山頂到着〜*\(^o^)/*

景色を楽しみながらおいなりさん🦊いただきまーす😋

景色を楽しみながらおいなりさん🦊いただきまーす😋

景色を楽しみながらおいなりさん🦊いただきまーす😋

行き倒れ(((^-^)))ww
(素敵な倒木アートです)

行き倒れ(((^-^)))ww (素敵な倒木アートです)

行き倒れ(((^-^)))ww (素敵な倒木アートです)

カゴダキへ⊂(^-^)⊃

カゴダキへ⊂(^-^)⊃

カゴダキへ⊂(^-^)⊃

自然保護のため鹿除けネットが設置されてます🦌

自然保護のため鹿除けネットが設置されてます🦌

自然保護のため鹿除けネットが設置されてます🦌

カゴダキ着いたよー*\(^o^)/*

カゴダキ着いたよー*\(^o^)/*

カゴダキ着いたよー*\(^o^)/*

こっちもいー眺め♡
諸塚山の山開きは今年はオンライン開催みたいです📱

こっちもいー眺め♡ 諸塚山の山開きは今年はオンライン開催みたいです📱

こっちもいー眺め♡ 諸塚山の山開きは今年はオンライン開催みたいです📱

苔むしていー感じ⊂(^-^)⊃♬

苔むしていー感じ⊂(^-^)⊃♬

苔むしていー感じ⊂(^-^)⊃♬

登山口へ⊂(^-^)⊃左

登山口へ⊂(^-^)⊃左

登山口へ⊂(^-^)⊃左

もふもふ(ฅ'ω'ฅ)犬

もふもふ(ฅ'ω'ฅ)犬

もふもふ(ฅ'ω'ฅ)犬

ザレザレトラバース⊂(^-^)⊃⚠️

ザレザレトラバース⊂(^-^)⊃⚠️

ザレザレトラバース⊂(^-^)⊃⚠️

キレンゲショウマ群生地へのルート

キレンゲショウマ群生地へのルート

キレンゲショウマ群生地へのルート

こちらも地元の方々によって大切に保護されてるんですね✨
(村主催のガイドツアーでのみ鑑賞可)
35/55

こちらも地元の方々によって大切に保護されてるんですね✨ (村主催のガイドツアーでのみ鑑賞可)

こちらも地元の方々によって大切に保護されてるんですね✨ (村主催のガイドツアーでのみ鑑賞可)

登山口に戻ってきました⊂(^-^)⊃
36/55

登山口に戻ってきました⊂(^-^)⊃

登山口に戻ってきました⊂(^-^)⊃

駐車地点まで林道を歩いてゴール⊂(^-^)⊃
とっても癒されるいーお山だったね!
また違う季節にも歩いてみたいです♬
ありがとうございました😊

駐車地点まで林道を歩いてゴール⊂(^-^)⊃ とっても癒されるいーお山だったね! また違う季節にも歩いてみたいです♬ ありがとうございました😊

駐車地点まで林道を歩いてゴール⊂(^-^)⊃ とっても癒されるいーお山だったね! また違う季節にも歩いてみたいです♬ ありがとうございました😊

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

ヒカゲノカズラ

手入れの行き届いた美しい杉林🌲

手入れの行き届いた美しい杉林🌲

手入れの行き届いた美しい杉林🌲

黒ダキ湧水🚰

黒ダキ湧水🚰

黒ダキ湧水🚰

道路脇の祠(^人^)

道路脇の祠(^人^)

道路脇の祠(^人^)

ミツバチの巣箱🐝
諸塚は蜂蜜も特産品です🍯

ミツバチの巣箱🐝 諸塚は蜂蜜も特産品です🍯

ミツバチの巣箱🐝 諸塚は蜂蜜も特産品です🍯

⊂(^-^)⊃左
直進は小型車ルート

⊂(^-^)⊃左 直進は小型車ルート

⊂(^-^)⊃左 直進は小型車ルート

お楽しみの福寿草🌼
44/55

お楽しみの福寿草🌼

お楽しみの福寿草🌼

ころんとカワイイ🌼
45/55

ころんとカワイイ🌼

ころんとカワイイ🌼

黒岳に咲くのはシコクフクジュソウという種類で四国や九州の一部に分布しています
46/55

黒岳に咲くのはシコクフクジュソウという種類で四国や九州の一部に分布しています

黒岳に咲くのはシコクフクジュソウという種類で四国や九州の一部に分布しています

花弁と萼の長さがほぼ同じなのが特徴🌼
(ミチノクフクジュソウは萼の長さが花弁の半分)
47/55

花弁と萼の長さがほぼ同じなのが特徴🌼 (ミチノクフクジュソウは萼の長さが花弁の半分)

花弁と萼の長さがほぼ同じなのが特徴🌼 (ミチノクフクジュソウは萼の長さが花弁の半分)

お花畑の一角🌼
予想以上の群落で感激でした✨
48/55

お花畑の一角🌼 予想以上の群落で感激でした✨

お花畑の一角🌼 予想以上の群落で感激でした✨

おひさまに向かって✨
49/55

おひさまに向かって✨

おひさまに向かって✨

見てるだけでシアワセ(つω`*)♡
50/55

見てるだけでシアワセ(つω`*)♡

見てるだけでシアワセ(つω`*)♡

5年ぶりの福寿草でした💖
ありがとうございました😊
51/55

5年ぶりの福寿草でした💖 ありがとうございました😊

5年ぶりの福寿草でした💖 ありがとうございました😊

下山後は黒岳だんごぺろり😋😋
こしあんのよもぎだんご🍡
52/55

下山後は黒岳だんごぺろり😋😋 こしあんのよもぎだんご🍡

下山後は黒岳だんごぺろり😋😋 こしあんのよもぎだんご🍡

帰りに寄った美郷町の『おせりの滝』
(下から)
53/55

帰りに寄った美郷町の『おせりの滝』 (下から)

帰りに寄った美郷町の『おせりの滝』 (下から)

(上から)
何段にも連なってて見応えあるよ👍
54/55

(上から) 何段にも連なってて見応えあるよ👍

(上から) 何段にも連なってて見応えあるよ👍

💖本日の美人さん💖
花言葉は『永久の幸福』
55/55

💖本日の美人さん💖 花言葉は『永久の幸福』

💖本日の美人さん💖 花言葉は『永久の幸福』

日向〜東郷経由で諸塚村へ🚐 今月末まで時間規制アリ🚧

登山口へ向かう途中に福寿草自生地があります🌼 まだ時間が早いので先に黒岳歩いてきます🚐

事前レポで落石があるのは確認済でしたが右へ🚐(1㎞先で合流します)

落石現場手前の路肩に駐車してスタート🪨 退けてあるけどこの手前や先も落石いっぱい⚠️ 山の斜面からは常にコロコロ小石が転がってるとこもあります💦

万ヶ原分岐⊂(^-^)⊃

登山口広場の山小屋🛖 テーブルや薪があったよ

案内板⛰ 希少植物の宝庫です🌱✨

🌲豊かな自然が広がる黒岳一帯🌳

⊂(^-^)⊃in

黒ダキへ⊂(^-^)⊃ ダキ=崖 宮崎県北部の方言

黒岳神社で安全祈願⛩ +福寿草に逢えるよう懇願(^人^)✨

黒ダキ展望台*\(^o^)/*

分岐に戻って山頂へ⊂(^-^)⊃ 帰りはカゴダキ経由でココに戻ってきます

石灰岩の⊂(^-^)⊃cute♡

あと5分⊂(^-^)⊃🐢

展望広場からの

阿蘇さん*\(^o^)/*

くじゅーさん*\(^o^)/*

祖母さん*\(^o^)/*

ブナの大木🌳

でかーい*\(^o^)/*

山頂到着〜*\(^o^)/*

景色を楽しみながらおいなりさん🦊いただきまーす😋

行き倒れ(((^-^)))ww (素敵な倒木アートです)

カゴダキへ⊂(^-^)⊃

自然保護のため鹿除けネットが設置されてます🦌

カゴダキ着いたよー*\(^o^)/*

こっちもいー眺め♡ 諸塚山の山開きは今年はオンライン開催みたいです📱

苔むしていー感じ⊂(^-^)⊃♬

登山口へ⊂(^-^)⊃左

もふもふ(ฅ'ω'ฅ)犬

ザレザレトラバース⊂(^-^)⊃⚠️

キレンゲショウマ群生地へのルート

こちらも地元の方々によって大切に保護されてるんですね✨ (村主催のガイドツアーでのみ鑑賞可)

登山口に戻ってきました⊂(^-^)⊃

駐車地点まで林道を歩いてゴール⊂(^-^)⊃ とっても癒されるいーお山だったね! また違う季節にも歩いてみたいです♬ ありがとうございました😊

ヒカゲノカズラ

手入れの行き届いた美しい杉林🌲

黒ダキ湧水🚰

道路脇の祠(^人^)

ミツバチの巣箱🐝 諸塚は蜂蜜も特産品です🍯

⊂(^-^)⊃左 直進は小型車ルート

お楽しみの福寿草🌼

ころんとカワイイ🌼

黒岳に咲くのはシコクフクジュソウという種類で四国や九州の一部に分布しています

花弁と萼の長さがほぼ同じなのが特徴🌼 (ミチノクフクジュソウは萼の長さが花弁の半分)

お花畑の一角🌼 予想以上の群落で感激でした✨

おひさまに向かって✨

見てるだけでシアワセ(つω`*)♡

5年ぶりの福寿草でした💖 ありがとうございました😊

下山後は黒岳だんごぺろり😋😋 こしあんのよもぎだんご🍡

帰りに寄った美郷町の『おせりの滝』 (下から)

(上から) 何段にも連なってて見応えあるよ👍

💖本日の美人さん💖 花言葉は『永久の幸福』

この活動日記で通ったコース

黒岳登山口-黒岳神社-黒岳 往復コース

  • 02:03
  • 3.6 km
  • 344 m
  • コース定数 8