燈明岳から教弘寺行場道と天照山「旗振通信跡地」

2021.02.10(水) 日帰り

活動データ

タイム

06:18

距離

11.8km

のぼり

805m

くだり

874m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 18
休憩時間
6
距離
11.8 km
のぼり / くだり
805 / 874 m
31
3 29
5
1 35

活動詳細

すべて見る

久しぶりの快晴。山を歩かない理由はない。 と言うワケで、前回登った燈明岳。山頂付近は道が錯綜しています。シダがいっぱいと言うことは、かつてはマツタケ山だったのか?小倉寺町に通じる文珠川沿いからも登るルートがあるってことで、山頂部から下ってみました。シダの生えたルートは、踏み跡の判別が難しい。笹薮ほどじゃないけど、歩きにくいルートです。最後は手すり付きの階段に出て、無事にルートがつながりました。 教弘寺の裏手は、かつての石切り場で現在の地図にもアミダくじのように道がいっぱい描かれています。白いテープでルートを作った方がおられてYUGOさんや、Mさんが探索なさってます。当方もその仲間入り。なかなか面白いエリアですね。迂回路の途中で4人組のハイカーと遭遇してびっくりしました。早速、歩いてる方がいるんですね~。道迷いにご注意ください。

生駒山・神津嶽・大原山 生駒山を仰ぎ見る。
生駒山を仰ぎ見る。
生駒山・神津嶽・大原山 いつものルートで燈明岳へ。
いつものルートで燈明岳へ。
生駒山・神津嶽・大原山 最奥の畑です。
最奥の畑です。
生駒山・神津嶽・大原山 今日はここから尾根に取り付く。
今日はここから尾根に取り付く。
生駒山・神津嶽・大原山 尾根道に出ました。どこから登って来るんだろ。
尾根道に出ました。どこから登って来るんだろ。
生駒山・神津嶽・大原山 今日も冷水小屋から回り込んで、燈明岳のルートへ。
今日も冷水小屋から回り込んで、燈明岳のルートへ。
生駒山・神津嶽・大原山 うーん。ここも下から上がって来るな。と言うことは、ため池の南側に登り口があるかもしれない。
うーん。ここも下から上がって来るな。と言うことは、ため池の南側に登り口があるかもしれない。
生駒山・神津嶽・大原山 株別れした立派な木。きっと御神木に違いない。この後ろにルートがありました。
株別れした立派な木。きっと御神木に違いない。この後ろにルートがありました。
生駒山・神津嶽・大原山 サクッと到着。燈明岳の山頂部にある四等三角点・大門。
サクッと到着。燈明岳の山頂部にある四等三角点・大門。
生駒山・神津嶽・大原山 これはきっと山名プレートの残骸に違いない。誰か復活させて~。
これはきっと山名プレートの残骸に違いない。誰か復活させて~。
生駒山・神津嶽・大原山 さて、今日はここから下の豚さんルートへ下ります。
さて、今日はここから下の豚さんルートへ下ります。
生駒山・神津嶽・大原山 シッダシダのルートで、何とか踏み跡を辿って降りてきました。ここからは不明瞭。
シッダシダのルートで、何とか踏み跡を辿って降りてきました。ここからは不明瞭。
生駒山・神津嶽・大原山 おや?フェンスみたいなものが出てきた。
おや?フェンスみたいなものが出てきた。
生駒山・神津嶽・大原山 フェンス沿いに下って来ると、崖状に崩落した地点に出ました。危ないな―。
フェンス沿いに下って来ると、崖状に崩落した地点に出ました。危ないな―。
生駒山・神津嶽・大原山 うわっ!ナンジャコレ?凶器みたいな木が登り口に生えてる。
うわっ!ナンジャコレ?凶器みたいな木が登り口に生えてる。
生駒山・神津嶽・大原山 階段を下りてきました。凶器の木にご注意。服に穴があきますよ。
階段を下りてきました。凶器の木にご注意。服に穴があきますよ。
生駒山・神津嶽・大原山 スイセンです~。
スイセンです~。
生駒山・神津嶽・大原山 ウメ~。
ウメ~。
生駒山・神津嶽・大原山 この道もよさげ。ここからアプローチするのも、ありよりのあり。
この道もよさげ。ここからアプローチするのも、ありよりのあり。
生駒山・神津嶽・大原山 Mさんがいつも歩いてるルートに出た。
Mさんがいつも歩いてるルートに出た。
生駒山・神津嶽・大原山 ぐわっ。コワ。めちゃくちゃデカいスズメバチの巣。
ぐわっ。コワ。めちゃくちゃデカいスズメバチの巣。
生駒山・神津嶽・大原山 室町時代、磨崖種子碑。梵字「ア」は大日如来を示す。下に刻む「舜長」は僧侶の銘と思われます。
室町時代、磨崖種子碑。梵字「ア」は大日如来を示す。下に刻む「舜長」は僧侶の銘と思われます。
生駒山・神津嶽・大原山 ここで一服。確かにこのルートはキツいわ。
ここで一服。確かにこのルートはキツいわ。
生駒山・神津嶽・大原山 生駒谷を一望にできました。
生駒谷を一望にできました。
生駒山・神津嶽・大原山 教弘寺に到着。生駒神社でご挨拶して、イザ山へ。
教弘寺に到着。生駒神社でご挨拶して、イザ山へ。
生駒山・神津嶽・大原山 よき道です。この先で4人組のグループと遭遇。びっくりした~。
よき道です。この先で4人組のグループと遭遇。びっくりした~。
生駒山・神津嶽・大原山 目印岩です。この先でちょっぴり広くなってる。
目印岩です。この先でちょっぴり広くなってる。
生駒山・神津嶽・大原山 来ました。白テープの道です。正式名、教弘寺行場道。
来ました。白テープの道です。正式名、教弘寺行場道。
生駒山・神津嶽・大原山 綺麗に切り出された生駒石。今や無価値なのか?
綺麗に切り出された生駒石。今や無価値なのか?
生駒山・神津嶽・大原山 ごろごろ石の道に出ました。
ごろごろ石の道に出ました。
生駒山・神津嶽・大原山 登っていくと水路。
登っていくと水路。
生駒山・神津嶽・大原山 白テープに従って進むと、またごろごろ石。この辺りは石出し道が錯綜しています。
白テープに従って進むと、またごろごろ石。この辺りは石出し道が錯綜しています。
生駒山・神津嶽・大原山 広いところへ出た。
広いところへ出た。
生駒山・神津嶽・大原山 Mさんの足跡を発見。
Mさんの足跡を発見。
生駒山・神津嶽・大原山 行場のお不動さんです。
行場のお不動さんです。
生駒山・神津嶽・大原山 ここでも滝行をなさっていたのですね。
ここでも滝行をなさっていたのですね。
生駒山・神津嶽・大原山 スコップです。
スコップです。
生駒山・神津嶽・大原山 土管。ここから行場へ水を引いてます。
土管。ここから行場へ水を引いてます。
生駒山・神津嶽・大原山 ごろごろ石をさらに進む。しかし、ここで左手の土手にテープあり。
ごろごろ石をさらに進む。しかし、ここで左手の土手にテープあり。
生駒山・神津嶽・大原山 ここから斜面のテープを順に追っていきます。
ここから斜面のテープを順に追っていきます。
生駒山・神津嶽・大原山 道に出た。
道に出た。
生駒山・神津嶽・大原山 曲がり角に「山」と刻された巨岩。牛頭さんを祀ってるらしい。
曲がり角に「山」と刻された巨岩。牛頭さんを祀ってるらしい。
生駒山・神津嶽・大原山 この岩も結界縄を張ってあるけど、文字はない様子。
この岩も結界縄を張ってあるけど、文字はない様子。
生駒山・神津嶽・大原山 またもや、複雑に入り組んだ場所に出た。地図でも道が分岐しています。
またもや、複雑に入り組んだ場所に出た。地図でも道が分岐しています。
生駒山・神津嶽・大原山 ごろごろ石を登ります。
ごろごろ石を登ります。
生駒山・神津嶽・大原山 葛城山の北尾根道みたいに、深く切れ込んだ道をよじ登る。
葛城山の北尾根道みたいに、深く切れ込んだ道をよじ登る。
生駒山・神津嶽・大原山 うーん。「キリーク」だと思うけどな。阿弥陀さんですね。
うーん。「キリーク」だと思うけどな。阿弥陀さんですね。
生駒山・神津嶽・大原山 この先、多数の白テープに導かれて登ります。
この先、多数の白テープに導かれて登ります。
生駒山・神津嶽・大原山 梵字「バン」は、大日如来さんですね。カンがなかったなぁ。なんでだろ。
梵字「バン」は、大日如来さんですね。カンがなかったなぁ。なんでだろ。
生駒山・神津嶽・大原山 イノシシの大浴場です。
イノシシの大浴場です。
生駒山・神津嶽・大原山 一般道に出ました。
一般道に出ました。
生駒山・神津嶽・大原山 峯の薬師さんの台石に刻まれた彫師の銘
峯の薬師さんの台石に刻まれた彫師の銘
生駒山・神津嶽・大原山 今日はここで山ラーメン。5袋で200円ってヤバくない?
今日はここで山ラーメン。5袋で200円ってヤバくない?
生駒山・神津嶽・大原山 おいしゅうございました。
おいしゅうございました。
生駒山・神津嶽・大原山 滝行場のお不動さんです。
滝行場のお不動さんです。
生駒山・神津嶽・大原山 巨岩に乗りかかってる木。
巨岩に乗りかかってる木。
生駒山・神津嶽・大原山 久しぶりのうつぶせ地蔵さん。
久しぶりのうつぶせ地蔵さん。
生駒山・神津嶽・大原山 どへ~。迂回路で通せんぼかいな~。
どへ~。迂回路で通せんぼかいな~。
生駒山・神津嶽・大原山 迂回路を若干迂回しました。
迂回路を若干迂回しました。
生駒山・神津嶽・大原山 グッジョブの木に到着。
グッジョブの木に到着。
生駒山・神津嶽・大原山 ハイキング道に合流。
ハイキング道に合流。
生駒山・神津嶽・大原山 鉄塔から天照山へ。。。ヤブの薄いところはどこ?
鉄塔から天照山へ。。。ヤブの薄いところはどこ?
生駒山・神津嶽・大原山 なんとか回り込んで尾根道に出た。振り返って鉄塔の方を見てます。
なんとか回り込んで尾根道に出た。振り返って鉄塔の方を見てます。
生駒山・神津嶽・大原山 前方にはよさげな尾根道。
前方にはよさげな尾根道。
生駒山・神津嶽・大原山 天照山の山頂に着きました。かつては旗振通信員の小屋があったと云う。
天照山の山頂に着きました。かつては旗振通信員の小屋があったと云う。
生駒山・神津嶽・大原山 山頂部の境目石です。
山頂部の境目石です。
生駒山・神津嶽・大原山 尾根道なので迷うことはありませんが、倒木の迂回には注意。
尾根道なので迷うことはありませんが、倒木の迂回には注意。
生駒山・神津嶽・大原山 倒木が直撃した日月碑。やばかったですね。
倒木が直撃した日月碑。やばかったですね。
生駒山・神津嶽・大原山 今日はお休みですね。ひっそりとした暗峠
今日はお休みですね。ひっそりとした暗峠
生駒山・神津嶽・大原山 安高大神さんにお参りします。
安高大神さんにお参りします。
生駒山・神津嶽・大原山 ここも倒木がヤバイ。
ここも倒木がヤバイ。
生駒山・神津嶽・大原山 コチラが御神体です。とても霊験あらたかな神様です。
コチラが御神体です。とても霊験あらたかな神様です。
生駒山・神津嶽・大原山 謎の石仏。どちら様でしょ。詳しい方、ご教授願います。
謎の石仏。どちら様でしょ。詳しい方、ご教授願います。
生駒山・神津嶽・大原山 次はこのルートを歩きますね。大丈夫かなぁ?
次はこのルートを歩きますね。大丈夫かなぁ?
生駒山・神津嶽・大原山 本日、三体目のお不動さん。
本日、三体目のお不動さん。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。