石塔、石仏を巡る山歩きを満喫。磨崖仏は一見の価値あり。鷲峰山・高山

2021.02.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 41
休憩時間
17
距離
12.1 km
のぼり / くだり
685 / 686 m
7
1
33
30
1 3

活動詳細

すべて見る

3年ほど前に登って以来になります。今回は初めて高山まで脚を延ばしました。鷲峰山の山腹に鎮座する等身大の磨崖仏(まがいぶつ)は、一見の価値ありです。

倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 吉備真備公園からスタート。名物のうどん屋さんを右手に見て、直進します。
吉備真備公園からスタート。名物のうどん屋さんを右手に見て、直進します。
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 鷲峰山登山口
鷲峰山登山口
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 広く整備された登山道
広く整備された登山道
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 明るい登山道
明るい登山道
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 仁王門
仁王門
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 棒澤寺石門
棒澤寺石門
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 石門に刻まれた文字
石門に刻まれた文字
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 仁王像。なぜかビニール袋が被ってます
仁王像。なぜかビニール袋が被ってます
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 棒澤寺は廃寺。崩れかかった本堂
棒澤寺は廃寺。崩れかかった本堂
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 鎌倉時代の石塔
鎌倉時代の石塔
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 千手観音の石仏
千手観音の石仏
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 今日の目標の一つとしていた、毘沙門天の磨崖仏(まがいぶつ)に出会えました。
今日の目標の一つとしていた、毘沙門天の磨崖仏(まがいぶつ)に出会えました。
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 江戸中期頃の作品
江戸中期頃の作品
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 磨崖仏とは、自然石に彫った石仏です。鷲峰山の磨崖仏は細部まではっきり残っていて、一見の価値ありです。
毘沙門天のお顔、姿は超リアル❗️
磨崖仏とは、自然石に彫った石仏です。鷲峰山の磨崖仏は細部まではっきり残っていて、一見の価値ありです。 毘沙門天のお顔、姿は超リアル❗️
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 約10分急登の末、鷲峰山の山頂
約10分急登の末、鷲峰山の山頂
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 山頂の鉄塔隅にある二等三角点
山頂の鉄塔隅にある二等三角点
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 高山に向かうため、一旦車道まで下ります。
高山に向かうため、一旦車道まで下ります。
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 赤テープに従い、境界杭沿いに急降下がしばらく続きます。
赤テープに従い、境界杭沿いに急降下がしばらく続きます。
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 逆転、ヤバすぎ(杉)❗️
逆転、ヤバすぎ(杉)❗️
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 車道に飛び出す。分岐を右へ。
車道に飛び出す。分岐を右へ。
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 槇ヶ峠の分岐を左へ
槇ヶ峠の分岐を左へ
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア つづら折りのコンクリの車道を登ります
つづら折りのコンクリの車道を登ります
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 穴門山神社からは登山道を登ります
穴門山神社からは登山道を登ります
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 踏み跡はしっかりあります。
踏み跡はしっかりあります。
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 分岐を左へ
分岐を左へ
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 赤テープを目印にまっすぐ。
赤テープを目印にまっすぐ。
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 踏み跡と赤テープに従って
踏み跡と赤テープに従って
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 山頂の四等三角点
山頂の四等三角点
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 雑木に覆われて眺望はありません
雑木に覆われて眺望はありません
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 穴門山神社境内の立派な石灯籠
穴門山神社境内の立派な石灯籠
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 下山途中から高山を振り返る
下山途中から高山を振り返る
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 井原線の高架
井原線の高架
倉敷市 玉島・船穂・真備エリア 県道を歩いて駐車場のある吉備大臣宮に到着
県道を歩いて駐車場のある吉備大臣宮に到着

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。