八溝山・池ノ平・高笹山・大神宮山

2021.02.08(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 39
休憩時間
46
距離
18.5 km
のぼり / くだり
1165 / 1177 m
39
29
33
29
23

活動詳細

すべて見る

茨城交通のバスを利用し、旧参道を通って八溝山に登り、茨城県と福島県の県境上の3座を縦走しました。 雨が少ない季節のせいか、八溝五水が全て枯れていたのは残念。梅雨明けごろがいいのかもしれません。 なお、大神宮山 登山口に通じる、唐竹久保林道は途中に倒木があり、車の通行は不可状態(地元の方に通報済み)なので、気をつけてください。

八溝山・池ノ平 大神宮山下山中の唐竹久保林道からの八溝山。
大神宮山下山中の唐竹久保林道からの八溝山。
八溝山・池ノ平 大神宮山の登山口に通じる、唐竹久保林道(2月8日時点では、林道途中に倒木があり、車の通行不可です)入口近くの民家に車を停めさせてもらい…
大神宮山の登山口に通じる、唐竹久保林道(2月8日時点では、林道途中に倒木があり、車の通行不可です)入口近くの民家に車を停めさせてもらい…
八溝山・池ノ平 4㎞ほど南下したところにある、茨城交通 中郷入口バス停から、八溝山方面 8:19発のバスに乗車。
4㎞ほど南下したところにある、茨城交通 中郷入口バス停から、八溝山方面 8:19発のバスに乗車。
八溝山・池ノ平 約30分乗車し、八溝山登山口がある、終点 蛇穴(じゃけち)で下車(650円)。乗客は私だけでした…
約30分乗車し、八溝山登山口がある、終点 蛇穴(じゃけち)で下車(650円)。乗客は私だけでした…
八溝山・池ノ平 山頂に鎮座する八溝嶺神社の旧参道を通って登ります。
山頂に鎮座する八溝嶺神社の旧参道を通って登ります。
八溝山・池ノ平 登山開始!
最初は舗装された八溝林道を進みます。
登山開始! 最初は舗装された八溝林道を進みます。
八溝山・池ノ平 八溝林道から、旧参道の登山道に入ります。
八溝林道から、旧参道の登山道に入ります。
八溝山・池ノ平 整備されていてとても歩きやすい!
整備されていてとても歩きやすい!
八溝山・池ノ平 八溝川湧水群を経て山頂へ!
八溝川湧水群を経て山頂へ!
八溝山・池ノ平 八溝川湧水群。
八溝川湧水群。
八溝山・池ノ平 最初は「金性水」!  枯れている…
最初は「金性水」! 枯れている…
八溝山・池ノ平 八丁坂の急な階段。
名前の通り、約900m。
八丁坂の急な階段。 名前の通り、約900m。
八溝山・池ノ平 「鉄水」!  枯れている…
「鉄水」! 枯れている…
八溝山・池ノ平 「龍毛水」!  枯れている…
「龍毛水」! 枯れている…
八溝山・池ノ平 「白毛水」!  枯れている…
「白毛水」! 枯れている…
八溝山・池ノ平 山頂から西に約1㎞のところにある3県境に笹藪漕ぎしながら寄り道。
山頂から西に約1㎞のところにある3県境に笹藪漕ぎしながら寄り道。
八溝山・池ノ平 3県境をGPSで確認!
3県境をGPSで確認!
八溝山・池ノ平 最後の「銀性水」!  これも枯れている…
最後の「銀性水」! これも枯れている…
八溝山・池ノ平 山頂にある無料展望台。
以前は、大人100円、小人50円でした。
山頂にある無料展望台。 以前は、大人100円、小人50円でした。
八溝山・池ノ平 八溝嶺神社。
日本武尊命が祀られています。
八溝嶺神社。 日本武尊命が祀られています。
八溝山・池ノ平 茨城県 最高峰 八溝山 山頂!
茨城県で唯一1000mを超える場所!
茨城県 最高峰 八溝山 山頂! 茨城県で唯一1000mを超える場所!
八溝山・池ノ平 山頂をGPSでも確認。
山頂をGPSでも確認。
八溝山・池ノ平 茨城県と福島県の県境上の尾根道を縦走して、大神宮山方面に向かいます。
茨城県と福島県の県境上の尾根道を縦走して、大神宮山方面に向かいます。
八溝山・池ノ平 茨城県 第4峰 池ノ平 山頂!
池もないし、平らでもないのに…
茨城県 第4峰 池ノ平 山頂! 池もないし、平らでもないのに…
八溝山・池ノ平 茨城県 第2峰 高笹山 山頂!
本当の山頂は、あと100mほど進んだところ。
茨城県 第2峰 高笹山 山頂! 本当の山頂は、あと100mほど進んだところ。
八溝山・池ノ平 本当の高笹山 山頂!
本当の高笹山 山頂!
八溝山・池ノ平 きれいに並んだ杉林。
きれいに並んだ杉林。
八溝山・池ノ平 茨城県 第9峰 大神宮山 山頂!
「遊びに行こう!」の看板が…
茨城県 第9峰 大神宮山 山頂! 「遊びに行こう!」の看板が…
八溝山・池ノ平 大神宮山 山頂の伊勢神宮 遥拝石。
伊勢神宮まで、169里と刻まれていますが、ここから伊勢神宮までの直線距離は約106里(424㎞)なので、169里(676㎞)は当時の道のりかも…。
ちなみに、大神宮山の麓からカーナビで検索すると、伊勢神宮まで標準ルートで635㎞でした。
大神宮山 山頂の伊勢神宮 遥拝石。 伊勢神宮まで、169里と刻まれていますが、ここから伊勢神宮までの直線距離は約106里(424㎞)なので、169里(676㎞)は当時の道のりかも…。 ちなみに、大神宮山の麓からカーナビで検索すると、伊勢神宮まで標準ルートで635㎞でした。
八溝山・池ノ平 遥拝石の方向は、西南西の方向に建っていて、伊勢神宮への方角とほぼ一致!
この遥拝石が建てられた1853(嘉永6)年に、どうやって算出したのでしょうか??
遥拝石の方向は、西南西の方向に建っていて、伊勢神宮への方角とほぼ一致! この遥拝石が建てられた1853(嘉永6)年に、どうやって算出したのでしょうか??
八溝山・池ノ平 無事に登山できたことを、天照大神に感謝のお参り。
無事に登山できたことを、天照大神に感謝のお参り。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。