《麦谷林道》ジョウブツ山

2021.02.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 59
休憩時間
1 時間 40
距離
17.2 km
のぼり / くだり
1505 / 1505 m
4 12
1 16
16
18
10
1 24

活動詳細

すべて見る

急遽予定を変更し、麦谷林道探索へ💨 普段は人気の大又線、通行止で林道終点🅿️が使えないとの事なので、敢えて大又線へ突入➡︎予想通り・・人影まばらでした(笑) 本日は、東吉野側からジョウブツ山を目指します👆山頂からは山腹崩壊、未だ復旧工事中の麦谷林道を探索し、木の実矢塚登山口から再び入山。 ニ階岳〜木ノ実矢塚〜薊岳へと稜線歩きを堪能し、大鏡山を経由して最後は麦谷川右岸尾根沿いの杣道から麦谷口へと下山しました。 〜東吉野村からアプローチ〜 ジョウブツ山&麦谷林道探索編 大豆生(まめお)公民館前〜井光岳〜井光辻〜NTT電波塔〜ジョウブツ山〜地蔵辻〜(麦谷林道)〜木ノ実矢塚登山口〜ニ階岳〜木ノ実矢塚〜薊岳〜木屋ノ尾頭〜大鏡山〜麦谷川右岸尾根〜麦谷口(周回コース) 2週連チャンでジョウブツ山となりました。 山頂間近、突如出現する巨大な鉄塔、NTT中継アンテナ!なんか好きです。昔見たアニメのバビル2世に出てくる『バベルの塔』みたいで超カッコイイ。“三つのしもべ”が出てくれば・・もう完璧です(笑) 林道麦谷線、少し歩いただけですがいい感じ、本格的な探索は次回へ持ち越しかなぁ〜

桧塚奥峰・明神岳・薊岳 先ずはコチラ、本日の軌跡です。
謎のコーヒーマーク(笑)今回も連発です!
5分ルール・・なんとかしてよ〜😅
先ずはコチラ、本日の軌跡です。 謎のコーヒーマーク(笑)今回も連発です! 5分ルール・・なんとかしてよ〜😅
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 村営やはた温泉・・
久々の東吉野村、最近は香肌方面行く時に、さらっと166号で通り過ぎるくらい。大又まで来るのは昨年3月、娘と一緒に訪れて以来・・あの日も林道終点🅿️で崩落あった直後で結局引き返してますけど😅
村営やはた温泉・・ 久々の東吉野村、最近は香肌方面行く時に、さらっと166号で通り過ぎるくらい。大又まで来るのは昨年3月、娘と一緒に訪れて以来・・あの日も林道終点🅿️で崩落あった直後で結局引き返してますけど😅
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 大又線、大豆生(まめお)公民館の三叉路の所。ちょっとわかりにくいですが、コチラの民家の隙間から山道へアプローチします!
大又線、大豆生(まめお)公民館の三叉路の所。ちょっとわかりにくいですが、コチラの民家の隙間から山道へアプローチします!
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 本日のルート、先週同様tamatoin2さんが昨年1月やはた温泉を起点に時計周りで歩かれてます。今回は逆回り、大豆生in〜麦谷口outの反時計周り周回としました。
本日のルート、先週同様tamatoin2さんが昨年1月やはた温泉を起点に時計周りで歩かれてます。今回は逆回り、大豆生in〜麦谷口outの反時計周り周回としました。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 先週の川上・中奥集落と同様、東吉野側にもまた二つの祠が有りました。
先週の川上・中奥集落と同様、東吉野側にもまた二つの祠が有りました。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 山道には一本のタイヤ跡・・オフロードバイクにしてはトレッド跡がオフ車ぽく無いけど・・
一輪車やったら笑います・・謎いです💦
山道には一本のタイヤ跡・・オフロードバイクにしてはトレッド跡がオフ車ぽく無いけど・・ 一輪車やったら笑います・・謎いです💦
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 作業路とは別に、人為的に掘ったような溝が・・これがいわゆる木馬道?
作業路とは別に、人為的に掘ったような溝が・・これがいわゆる木馬道?
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 地図に残るグレーの破線がこの溝に一致しているような気もするけど・・どうなんだろう?
山と高原地図の凡例では、登山コースでない小道となってましたけど、倒木やら荒れ放題で、かなり歩き難いですよ😅
地図に残るグレーの破線がこの溝に一致しているような気もするけど・・どうなんだろう? 山と高原地図の凡例では、登山コースでない小道となってましたけど、倒木やら荒れ放題で、かなり歩き難いですよ😅
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 振り向けば・・コウベェ矢塚がチラリ👀
大又川を挟んで対岸に位置する、コサグラ〜コウベェ矢塚〜伊勢辻のラインも魅力的・・いずれ歩いてみたい稜線です!
振り向けば・・コウベェ矢塚がチラリ👀 大又川を挟んで対岸に位置する、コサグラ〜コウベェ矢塚〜伊勢辻のラインも魅力的・・いずれ歩いてみたい稜線です!
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 道中、サインテープはあるけど・・藪の中(笑)
道中、サインテープはあるけど・・藪の中(笑)
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 またまた、溝とぶつかりました。
コレやはり木馬(きんま)道ですね。
伐採された木を深い山から運び出すための通路・・今は荒れ放題なので、かなり歩きにくい思います💦
またまた、溝とぶつかりました。 コレやはり木馬(きんま)道ですね。 伐採された木を深い山から運び出すための通路・・今は荒れ放題なので、かなり歩きにくい思います💦
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 この辺り・・
この辺り・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 めっちゃ暑い🥵、長Tだと暑いです・・
雪どこいった〜
めっちゃ暑い🥵、長Tだと暑いです・・ 雪どこいった〜
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 井光岳への最後の登り・・放置された間伐材に行くてをを阻まれ💦
足を高く持ち上げ、乗り越え、頑張りましたよ(笑)
井光岳への最後の登り・・放置された間伐材に行くてをを阻まれ💦 足を高く持ち上げ、乗り越え、頑張りましたよ(笑)
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 井光岳へ、大豆生からちょうど2時間・・ひっそりとした山頂でした。
山頂からは、西へ向かう踏み跡も見えます。足ノ郷越からのルートでしょうか?
またまた気になりますね〜(笑)
井光岳へ、大豆生からちょうど2時間・・ひっそりとした山頂でした。 山頂からは、西へ向かう踏み跡も見えます。足ノ郷越からのルートでしょうか? またまた気になりますね〜(笑)
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 今日は東へ、一旦下ってジョウブツ山を目指します⤴︎
今日は東へ、一旦下ってジョウブツ山を目指します⤴︎
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 降りきった処に井光辻
降りきった処に井光辻
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 大谷峠とも言うようです
大谷峠とも言うようです
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 ここで、(右手)南へ下ると井光林道へと抜けれそうな杣道がありました。
今日は真っ直ぐ、東へ向かいます。
この辺りからはサインテープも多くなり、踏み跡しっかりでわかりやすい登山道になります。
ここで、(右手)南へ下ると井光林道へと抜けれそうな杣道がありました。 今日は真っ直ぐ、東へ向かいます。 この辺りからはサインテープも多くなり、踏み跡しっかりでわかりやすい登山道になります。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 もう絶対ピッケルとかアイゼン、いらんパターンですね😅
雪よ〜、氷よ〜、どこいった〜(笑)
もう絶対ピッケルとかアイゼン、いらんパターンですね😅 雪よ〜、氷よ〜、どこいった〜(笑)
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 急に拓けた場所に、地図にある「八丁平」の辺りでしょう!
お日様も出て、ポッカポカ〜、お昼寝できそう💤
急に拓けた場所に、地図にある「八丁平」の辺りでしょう! お日様も出て、ポッカポカ〜、お昼寝できそう💤
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 サインテープの先にはガードレール・・
サインテープの先にはガードレール・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 麦谷林道へ出たようです🎶
麦谷林道へ出たようです🎶
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 鹿さんも、林道歩いてる!
鹿さんも、林道歩いてる!
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 山道歩きたい人は、サインテープのある所でガードレールを横切って直登出来るようです
山道歩きたい人は、サインテープのある所でガードレールを横切って直登出来るようです
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 うぉ〜わぁ〜、バベルの塔だ‼︎
うぉ〜わぁ〜、バベルの塔だ‼︎
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 マジ、イカしてます!
山頂に、巨大な塔、電波塔!
なんだろ〜、このミスマッチ感がたまりません!
マジ、イカしてます! 山頂に、巨大な塔、電波塔! なんだろ〜、このミスマッチ感がたまりません!
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 NTT中継局とのことでした。
NTT中継局とのことでした。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 両仏山と書いて・・ジョウブツ山って読む?
謎いことが多いです(笑)
誰か教えて〜
両仏山と書いて・・ジョウブツ山って読む? 謎いことが多いです(笑) 誰か教えて〜
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 三等三角点、鎮座!
凄く絵になります
三等三角点、鎮座! 凄く絵になります
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 1307.85m 
点名:瀬戸、明治22年に埋設とのことです。
1307.85m 点名:瀬戸、明治22年に埋設とのことです。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 そしてここ!
反時計周りで周回した一番の理由が、ここで絶景眺めながら昼メシを喰うという野望・・
そしてここ! 反時計周りで周回した一番の理由が、ここで絶景眺めながら昼メシを喰うという野望・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 先ずはランチをセッティング・・
相変わらずサバといなりの組み合わせですが今回はカップ麺を導入💪ミニサイズだとマグカップにちょうど収まり嵩張らなくて良かったのですが・・なんと、箸を忘れるアクシデント💦
やっぱり慣れないことはしない方がいいです
先ずはランチをセッティング・・ 相変わらずサバといなりの組み合わせですが今回はカップ麺を導入💪ミニサイズだとマグカップにちょうど収まり嵩張らなくて良かったのですが・・なんと、箸を忘れるアクシデント💦 やっぱり慣れないことはしない方がいいです
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 景色の方は・・全然ダメ🙅‍♂️
霞んでます、黄砂?PM2.5?
今日の登尾、全然かっこよくない⤵︎⤵︎⤵︎
景色の方は・・全然ダメ🙅‍♂️ 霞んでます、黄砂?PM2.5? 今日の登尾、全然かっこよくない⤵︎⤵︎⤵︎
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 登尾〜赤嵓山への稜線、西部台高縦走路もこれでは台無しです😭
登尾〜赤嵓山への稜線、西部台高縦走路もこれでは台無しです😭
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 最奥部の池木屋山も・・ハッキリしません!
お箸忘れるし、霞んでるし、
アカン時はアカン🙅‍♂️
最奥部の池木屋山も・・ハッキリしません! お箸忘れるし、霞んでるし、 アカン時はアカン🙅‍♂️
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 ちなみコチラ先週の写真、左半分雪化粧って、もう反則でしょ〜
この稜線を左足で雪を踏み締め、右足で地面を蹴り上げ突き進む・・なんなら左だけアイゼンつけたろか〜、ぐらいの気持ちで挑んだのに!
残念です、山の景色も一期一会、
一生に一度の出会いという事でした🙌
ちなみコチラ先週の写真、左半分雪化粧って、もう反則でしょ〜 この稜線を左足で雪を踏み締め、右足で地面を蹴り上げ突き進む・・なんなら左だけアイゼンつけたろか〜、ぐらいの気持ちで挑んだのに! 残念です、山の景色も一期一会、 一生に一度の出会いという事でした🙌
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 大木に守られる、地蔵辻を経て・・
大木に守られる、地蔵辻を経て・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 再び麦谷林道へ・・落ち葉の絨毯フカフカです
再び麦谷林道へ・・落ち葉の絨毯フカフカです
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 淡々と・・麦谷林道
淡々と・・麦谷林道
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 木ノ実矢塚・・見えてきました
木ノ実矢塚・・見えてきました
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 麦谷集落から16.3km地点・・だと思う
麦谷集落から16.3km地点・・だと思う
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 麦谷林道登山口に到着!
30分の林道ウォークでした🎶
麦谷林道登山口に到着! 30分の林道ウォークでした🎶
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 「通行は自由です」素晴らしい👏
「通行は自由です」素晴らしい👏
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 再び入山・・
再び入山・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 カラ谷ノ頭への分岐点、今日は寄り道しませんが・・多分その先は、中奥林道のどこかへ通じてると思う。ワクワク🎶
カラ谷ノ頭への分岐点、今日は寄り道しませんが・・多分その先は、中奥林道のどこかへ通じてると思う。ワクワク🎶
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 今日は木ノ実矢塚へ!
今日は木ノ実矢塚へ!
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 ニ階岳通過・・チョットしたピーク。
立木に山名、直書き、山名プレート見当たらず・・
ニ階岳通過・・チョットしたピーク。 立木に山名、直書き、山名プレート見当たらず・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 おーっと、右手に見える千石山〜赤嵓山への台高ラインが美しい🎶
おーっと、右手に見える千石山〜赤嵓山への台高ラインが美しい🎶
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 振り返ると・・カラ谷ノ頭越しに登尾の山塊、その奥には白鬚岳、
振り返ると・・カラ谷ノ頭越しに登尾の山塊、その奥には白鬚岳、
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 木ノ実矢塚へゲートイン・・
木ノ実矢塚へゲートイン・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 山頂到着・・2度目です!
山頂到着・・2度目です!
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 ここには案内プレート有るのに、ニ階岳山頂には何も無かった・・
ここには案内プレート有るのに、ニ階岳山頂には何も無かった・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 げっ、ダニか?
寒くても居るのですね😅
げっ、ダニか? 寒くても居るのですね😅
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 薊岳手前の岩稜帯をクライムアップ⤴︎⤴︎⤴︎
薊岳手前の岩稜帯をクライムアップ⤴︎⤴︎⤴︎
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 明神平の方は霞んでました・・
明神平の方は霞んでました・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 本日最後の登り・・
本日最後の登り・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 薊岳到着〜
薊岳到着〜
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 暗雲の隙間から、少しだけ光が差し込みました
暗雲の隙間から、少しだけ光が差し込みました
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 少しだけ明神平の方へ・・昨年末、半左衛門谷から這い上がってきたポイントを確認しに
少しだけ明神平の方へ・・昨年末、半左衛門谷から這い上がってきたポイントを確認しに
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 ココですね、よく無事でした😅
ココですね、よく無事でした😅
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 薊岳(雄岳)から振り返り・・
薊岳(雄岳)から振り返り・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 本日歩いて来た稜線を眺めます・・至福の時間ですね!
本日歩いて来た稜線を眺めます・・至福の時間ですね!
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 大鏡池・・凍ってると、確かに大きな鏡かも
大鏡池・・凍ってると、確かに大きな鏡かも
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 大鏡山到着!
コチラもまたひっそりとしたピーク、優しい感じに包まれて落ち着きました🎶
大鏡山到着! コチラもまたひっそりとしたピーク、優しい感じに包まれて落ち着きました🎶
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 立派な岩のテーブル付き、こういうの凄く助かります。ここで午後のティータイム。
きっとコーヒーマーク☕️つけられてるやろなぁ〜😅
立派な岩のテーブル付き、こういうの凄く助かります。ここで午後のティータイム。 きっとコーヒーマーク☕️つけられてるやろなぁ〜😅
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 大鏡山からの下り道、古池辻の少し手前で左へ・・
大鏡山からの下り道、古池辻の少し手前で左へ・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 麦谷川右岸尾根をそのまま歩きます・・
麦谷川右岸尾根をそのまま歩きます・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 かなりハッキリした作業道がしばらく続きます・・
かなりハッキリした作業道がしばらく続きます・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 この案内板のところで左折・・
この案内板のところで左折・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 ピンクテープは真っ直ぐ方向にありますが・・
ピンクテープは真っ直ぐ方向にありますが・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 左手へ、コチラの方がトレースラインがハッキリしてました、昔からの道って感じです。
左手へ、コチラの方がトレースラインがハッキリしてました、昔からの道って感じです。
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 テープに安心^_^
テープに安心^_^
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 林道出口近し・・
林道出口近し・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 最後のここだけチョット面倒くさいかも・・
最後のここだけチョット面倒くさいかも・・
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 時計周り周回コースだと、
ここをいきなり登ることになりますね😅
時計周り周回コースだと、 ここをいきなり登ることになりますね😅
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 麦谷林道から登山道へのアプローチポイント
麦谷林道から登山道へのアプローチポイント
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 こんな感じです!
登山道より軌跡がスッキリ美しい・・かな?
こんな感じです! 登山道より軌跡がスッキリ美しい・・かな?
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 麦谷林道、一本目の電柱発見👀
麦谷林道、一本目の電柱発見👀
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 麦谷林道・道路情報
『これより先終点まで、積雪凍結』って
もしかして終点まで行けるの?って思ってしまいました💦
また今度、どこまで行けるか調査しておきます!
麦谷林道・道路情報 『これより先終点まで、積雪凍結』って もしかして終点まで行けるの?って思ってしまいました💦 また今度、どこまで行けるか調査しておきます!
桧塚奥峰・明神岳・薊岳 本日も無事に山行終了〜

実は30代の頃、東吉野村に4年程住んで居たので、やっぱり懐かしい🎶
当時所属していた消防団の方とばったり会ったり、たま〜に電話で話をすると・・もう止まらないですね。先週も一回電話切ったんですが、直ぐまたかけ直してましたから!
もうちょっと話そかーって(笑)

東吉野村、また来ます・・つづく
本日も無事に山行終了〜 実は30代の頃、東吉野村に4年程住んで居たので、やっぱり懐かしい🎶 当時所属していた消防団の方とばったり会ったり、たま〜に電話で話をすると・・もう止まらないですね。先週も一回電話切ったんですが、直ぐまたかけ直してましたから! もうちょっと話そかーって(笑) 東吉野村、また来ます・・つづく

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。