オルレで香春散策

2021.02.07(日) 日帰り

香春町を車で通っているとオルレのマークやリボンをよく見かけます 暖かくなってきたことだし毒を持ったニョロニョロさんやチクンと刺す虫たちが動き出す前に「青春の門」の舞台となった香春町をのんびりと オルレの地図を見ながら竹林の山を通り抜け、丸木橋を渡り、畦道を歩き、こんな道を通っていいの?という細道を抜けてラストは金辺川のほとりを歩きました 知ってるようで知らない町の道を交差しながら知らない道を通るって楽しいですね ずーっと香春岳に見守られていた気がします

日田英彦山線の列車の車窓から
平尾台横の三菱マテリアル

日田英彦山線の列車の車窓から 平尾台横の三菱マテリアル

日田英彦山線の列車の車窓から 平尾台横の三菱マテリアル

もしかしたらディーゼル機関車に初めて乗ったかも
ゴトゴトと新鮮

もしかしたらディーゼル機関車に初めて乗ったかも ゴトゴトと新鮮

もしかしたらディーゼル機関車に初めて乗ったかも ゴトゴトと新鮮

採銅所駅から出発(^-^)

採銅所駅から出発(^-^)

採銅所駅から出発(^-^)

またここを通って

またここを通って

またここを通って

線路沿いには水仙のいい香り

線路沿いには水仙のいい香り

線路沿いには水仙のいい香り

美味しそうな

美味しそうな

美味しそうな

キレイな竹林の中を
グリーンが優しい

キレイな竹林の中を グリーンが優しい

キレイな竹林の中を グリーンが優しい

こんなところに「青春の門」が…

若い頃ドキドキしながら読みました

こんなところに「青春の門」が… 若い頃ドキドキしながら読みました

こんなところに「青春の門」が… 若い頃ドキドキしながら読みました

夫婦杉
二人で一緒に通るといいことあるかもって
今日は一人だけど
いいことありますように(^^)

夫婦杉 二人で一緒に通るといいことあるかもって 今日は一人だけど いいことありますように(^^)

夫婦杉 二人で一緒に通るといいことあるかもって 今日は一人だけど いいことありますように(^^)

矢山の丘の鐘をカーン鳴らしました

矢山の丘の鐘をカーン鳴らしました

矢山の丘の鐘をカーン鳴らしました

三ノ岳が目の前

三ノ岳が目の前

三ノ岳が目の前

香春町(かわらまち)

香春町(かわらまち)

香春町(かわらまち)

手入れされた竹林の横を通って

手入れされた竹林の横を通って

手入れされた竹林の横を通って

山の中に石垣がいくつも
昔、住居があったの?

山の中に石垣がいくつも 昔、住居があったの?

山の中に石垣がいくつも 昔、住居があったの?

御長生金山跡(おちょうずきんざんあと)
覗いてみたいけど怖い

御長生金山跡(おちょうずきんざんあと) 覗いてみたいけど怖い

御長生金山跡(おちょうずきんざんあと) 覗いてみたいけど怖い

御長生の滝

御長生の滝

御長生の滝

本田棟梁指導の一号橋
歩きやすいです

本田棟梁指導の一号橋 歩きやすいです

本田棟梁指導の一号橋 歩きやすいです

鮮やか(’-’*)♪

鮮やか(’-’*)♪

鮮やか(’-’*)♪

ハコベ

ハコベ

ハコベ

これからたくさん咲くムラサキケマン

これからたくさん咲くムラサキケマン

これからたくさん咲くムラサキケマン

かんまぶ
行き損ねた( -д-)

かんまぶ 行き損ねた( -д-)

かんまぶ 行き損ねた( -д-)

菜の花

菜の花

菜の花

ロウバイ
いい香り

ロウバイ いい香り

ロウバイ いい香り

サツマイナモリの蕾

サツマイナモリの蕾

サツマイナモリの蕾

本田棟梁の2号橋
人工芝がありがたいです

本田棟梁の2号橋 人工芝がありがたいです

本田棟梁の2号橋 人工芝がありがたいです

日田英彦山線をくぐって

日田英彦山線をくぐって

日田英彦山線をくぐって

オオイヌノフグリ

オオイヌノフグリ

オオイヌノフグリ

アザミ

アザミ

アザミ

梅

いつも隣に香春岳三ノ岳

いつも隣に香春岳三ノ岳

いつも隣に香春岳三ノ岳

60尺鉄橋
もうすぐ線路の斜面には黄色に

60尺鉄橋 もうすぐ線路の斜面には黄色に

60尺鉄橋 もうすぐ線路の斜面には黄色に

ホトケノザ

ホトケノザ

ホトケノザ

田んぼも草が生えてグリーンに
春やね〰️

田んぼも草が生えてグリーンに 春やね〰️

田んぼも草が生えてグリーンに 春やね〰️

ずっと気になってた鏡山へやってきたよ

ずっと気になってた鏡山へやってきたよ

ずっと気になってた鏡山へやってきたよ

古代から大宰府へ繋がってる道
実家には今でもこの道で通ってる🎵

古代から大宰府へ繋がってる道 実家には今でもこの道で通ってる🎵

古代から大宰府へ繋がってる道 実家には今でもこの道で通ってる🎵

玉で遊んでる?吽形

玉で遊んでる?吽形

玉で遊んでる?吽形

玉を隠してる?阿形

玉を隠してる?阿形

玉を隠してる?阿形

万葉集の恋の歌らしい😚

万葉集の恋の歌らしい😚

万葉集の恋の歌らしい😚

鏡山神社へお参りしたら
下りは慎重に

鏡山神社へお参りしたら 下りは慎重に

鏡山神社へお参りしたら 下りは慎重に

鏡山神社を振り返って
道路拡張工事中

鏡山神社を振り返って 道路拡張工事中

鏡山神社を振り返って 道路拡張工事中

田んぼを鋤いたら土の匂い
この匂いも懐かしい

田んぼを鋤いたら土の匂い この匂いも懐かしい

田んぼを鋤いたら土の匂い この匂いも懐かしい

秋月街道沿いに伊能忠敬の宿の地

秋月街道沿いに伊能忠敬の宿の地

秋月街道沿いに伊能忠敬の宿の地

元光願寺の大樟(おおくす)

元光願寺の大樟(おおくす)

元光願寺の大樟(おおくす)

弘法大師様

弘法大師様

弘法大師様

子安観音
赤ちゃんにおっぱい

子安観音 赤ちゃんにおっぱい

子安観音 赤ちゃんにおっぱい

かわいい不動明王

かわいい不動明王

かわいい不動明王

梅の下でしばし

梅の下でしばし

梅の下でしばし

春の香りを楽しんで

春の香りを楽しんで

春の香りを楽しんで

香春神社の山王石
昭和14年6月30日午後3時
一ノ岳頂上より轟音と共に落下し静かに現在地に鎮座
香春神社や人災も無く奇跡神秘な神業の巨大石だそうです
私も奇跡を授かりたいなぁ

香春神社の山王石 昭和14年6月30日午後3時 一ノ岳頂上より轟音と共に落下し静かに現在地に鎮座 香春神社や人災も無く奇跡神秘な神業の巨大石だそうです 私も奇跡を授かりたいなぁ

香春神社の山王石 昭和14年6月30日午後3時 一ノ岳頂上より轟音と共に落下し静かに現在地に鎮座 香春神社や人災も無く奇跡神秘な神業の巨大石だそうです 私も奇跡を授かりたいなぁ

香春神社へ
両側に回廊があって

香春神社へ 両側に回廊があって

香春神社へ 両側に回廊があって

こちらは東側の回廊

こちらは東側の回廊

こちらは東側の回廊

ダイサギ?
金辺川にはアオサギやカモや色んな鳥がいました

ダイサギ? 金辺川にはアオサギやカモや色んな鳥がいました

ダイサギ? 金辺川にはアオサギやカモや色んな鳥がいました

香春岳一ノ岳
だいぶ削られて平たくなってますが
遠い山からでもシンボルみたいでよくわかります

香春岳一ノ岳 だいぶ削られて平たくなってますが 遠い山からでもシンボルみたいでよくわかります

香春岳一ノ岳 だいぶ削られて平たくなってますが 遠い山からでもシンボルみたいでよくわかります

石灰岩はベルトコンベアでセメント工場へ

石灰岩はベルトコンベアでセメント工場へ

石灰岩はベルトコンベアでセメント工場へ

香春駅終点だ〰️
タイミングよく 15:05に乗り込みます

香春駅終点だ〰️ タイミングよく 15:05に乗り込みます

香春駅終点だ〰️ タイミングよく 15:05に乗り込みます

駅の構内には青春の門の看板
昭和初期には一ノ岳にまだ山頂がありました

駅の構内には青春の門の看板 昭和初期には一ノ岳にまだ山頂がありました

駅の構内には青春の門の看板 昭和初期には一ノ岳にまだ山頂がありました

日田英彦山線の列車の車窓から 平尾台横の三菱マテリアル

もしかしたらディーゼル機関車に初めて乗ったかも ゴトゴトと新鮮

採銅所駅から出発(^-^)

またここを通って

線路沿いには水仙のいい香り

美味しそうな

キレイな竹林の中を グリーンが優しい

こんなところに「青春の門」が… 若い頃ドキドキしながら読みました

夫婦杉 二人で一緒に通るといいことあるかもって 今日は一人だけど いいことありますように(^^)

矢山の丘の鐘をカーン鳴らしました

三ノ岳が目の前

香春町(かわらまち)

手入れされた竹林の横を通って

山の中に石垣がいくつも 昔、住居があったの?

御長生金山跡(おちょうずきんざんあと) 覗いてみたいけど怖い

御長生の滝

本田棟梁指導の一号橋 歩きやすいです

鮮やか(’-’*)♪

ハコベ

これからたくさん咲くムラサキケマン

かんまぶ 行き損ねた( -д-)

菜の花

ロウバイ いい香り

サツマイナモリの蕾

本田棟梁の2号橋 人工芝がありがたいです

日田英彦山線をくぐって

オオイヌノフグリ

アザミ

いつも隣に香春岳三ノ岳

60尺鉄橋 もうすぐ線路の斜面には黄色に

ホトケノザ

田んぼも草が生えてグリーンに 春やね〰️

ずっと気になってた鏡山へやってきたよ

古代から大宰府へ繋がってる道 実家には今でもこの道で通ってる🎵

玉で遊んでる?吽形

玉を隠してる?阿形

万葉集の恋の歌らしい😚

鏡山神社へお参りしたら 下りは慎重に

鏡山神社を振り返って 道路拡張工事中

田んぼを鋤いたら土の匂い この匂いも懐かしい

秋月街道沿いに伊能忠敬の宿の地

元光願寺の大樟(おおくす)

弘法大師様

子安観音 赤ちゃんにおっぱい

かわいい不動明王

梅の下でしばし

春の香りを楽しんで

香春神社の山王石 昭和14年6月30日午後3時 一ノ岳頂上より轟音と共に落下し静かに現在地に鎮座 香春神社や人災も無く奇跡神秘な神業の巨大石だそうです 私も奇跡を授かりたいなぁ

香春神社へ 両側に回廊があって

こちらは東側の回廊

ダイサギ? 金辺川にはアオサギやカモや色んな鳥がいました

香春岳一ノ岳 だいぶ削られて平たくなってますが 遠い山からでもシンボルみたいでよくわかります

石灰岩はベルトコンベアでセメント工場へ

香春駅終点だ〰️ タイミングよく 15:05に乗り込みます

駅の構内には青春の門の看板 昭和初期には一ノ岳にまだ山頂がありました