倉橋 千本岳

2021.02.07(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 51
休憩時間
25
距離
2.0 km
のぼり / くだり
206 / 157 m
42
29

活動詳細

すべて見る

大迫力の岩肌、千本岳。 構想3年、ついに行ってきました。 かなりの藪漕ぎが必至と覚悟を決めて出発したけど、登ってみれば約40分で山頂に到着。 あっけない登山でしたが、なかなかの景色を堪能できました。 標高160メートル程度の山にもかかわらず、岩肌だけで(見た感じ)標高の半分、80メートルぐらい⁉️ 写真では伝わらないと思いますが、東側斜面の岩肌は、本当に凄い迫力です😱 当初は、岩肌を真下から見たいと考えていたので、河口から(道無き道?)谷ルートで登ろうと思っていましたが、想定より潮が高く、川原が水面下…😑 近くで農作業をされていたお爺さんに、山頂への道(廃道)を教えてもらい、藪漕ぎしながらの登頂でした。 ここは、おしゃれな服で行くと悲惨な目に合うかも❓ 自分は、今日もツナギ服😀 腕や足は、引っ掻き傷だらけです☠️

火山(倉橋火山)・岳浦山 東側から見ると、凄い岩肌です。
写真では、迫力が伝わらないなぁ。
(ストリートビューなら、少しは分かってもらえる❓)
東側から見ると、凄い岩肌です。 写真では、迫力が伝わらないなぁ。 (ストリートビューなら、少しは分かってもらえる❓)
火山(倉橋火山)・岳浦山 左の細い道を上がります。
入口にフェンスがありますが、確実に閉めれば通っても良いと教えて頂きました🙇
(自己責任でお願いします)
駐車場所は有りません。
自分は、バイクで進入。
左の細い道を上がります。 入口にフェンスがありますが、確実に閉めれば通っても良いと教えて頂きました🙇 (自己責任でお願いします) 駐車場所は有りません。 自分は、バイクで進入。
火山(倉橋火山)・岳浦山 舗装路はここまで。
すぐにまたフェンスが有りますが、脇を通れました。
舗装路はここまで。 すぐにまたフェンスが有りますが、脇を通れました。
火山(倉橋火山)・岳浦山 写真2枚目から、3枚目までの道。
写真2枚目から、3枚目までの道。
火山(倉橋火山)・岳浦山 道が上下に分かれますが、小規模な土砂崩れ跡を横切る下側の道です。(アルミラダーが有る方)
道が上下に分かれますが、小規模な土砂崩れ跡を横切る下側の道です。(アルミラダーが有る方)
火山(倉橋火山)・岳浦山 廃道のようです。
廃道のようです。
火山(倉橋火山)・岳浦山 ここまで、もう1箇所フェンスがありましたが、開閉できて進入可能でした。(通行後は、必ず閉めてください)
ここまで、もう1箇所フェンスがありましたが、開閉できて進入可能でした。(通行後は、必ず閉めてください)
火山(倉橋火山)・岳浦山 岩肌が見えてきました。
岩肌が見えてきました。
火山(倉橋火山)・岳浦山 廃道です。
廃道です。
火山(倉橋火山)・岳浦山 小さな木が沢山ありますが、普通に通れます。
小さな木が沢山ありますが、普通に通れます。
火山(倉橋火山)・岳浦山 倒れた竹が多く、時間を取られます。
倒れた竹が多く、時間を取られます。
火山(倉橋火山)・岳浦山 こんな道が時々…
こんな道が時々…
火山(倉橋火山)・岳浦山 出たぁ~😤
ここから藪漕ぎですよ~💪
出たぁ~😤 ここから藪漕ぎですよ~💪
火山(倉橋火山)・岳浦山 忘れた頃に、ピンクテープ有り。
忘れた頃に、ピンクテープ有り。
火山(倉橋火山)・岳浦山 藪を抜けて…
藪を抜けて…
火山(倉橋火山)・岳浦山 山頂が見えます。
山頂が見えます。
火山(倉橋火山)・岳浦山 小枝が多い😂
小枝が多い😂
火山(倉橋火山)・岳浦山 道は、なんとなく判ります。
道は、なんとなく判ります。
火山(倉橋火山)・岳浦山 畑があった頃の名残❓
今となっては、ゴミですねぇ。
畑があった頃の名残❓ 今となっては、ゴミですねぇ。
火山(倉橋火山)・岳浦山 あっちにも岩肌が。
あっちにも岩肌が。
火山(倉橋火山)・岳浦山 水田跡❓
水田跡❓
火山(倉橋火山)・岳浦山 ここからが最大の難関でした。
倒れた竹が凄い数で、なかなか進めません。
ここからが最大の難関でした。 倒れた竹が凄い数で、なかなか進めません。
火山(倉橋火山)・岳浦山 足元に気をつけて下さい。
足元に気をつけて下さい。
火山(倉橋火山)・岳浦山 山頂近くまで来たようです。
山頂近くまで来たようです。
火山(倉橋火山)・岳浦山 山頂手前💪
山頂手前💪
火山(倉橋火山)・岳浦山 山頂となる巨岩には登れませんでしたが、その横の同程度の巨岩上からの景色。
下は断崖絶壁😫
道を教えて頂いた、お爺さんの畑も見えました。
山頂となる巨岩には登れませんでしたが、その横の同程度の巨岩上からの景色。 下は断崖絶壁😫 道を教えて頂いた、お爺さんの畑も見えました。
火山(倉橋火山)・岳浦山 山頂の巨岩。
遠くに、呉市広町と情島が。
山頂の巨岩。 遠くに、呉市広町と情島が。
火山(倉橋火山)・岳浦山 景色の案内❓
景色の案内❓
火山(倉橋火山)・岳浦山 火山方向
火山方向
火山(倉橋火山)・岳浦山 西側に見える、これまた岩肌が凄い斜面。
西側に見える、これまた岩肌が凄い斜面。
火山(倉橋火山)・岳浦山 鹿島方向…❓
鹿島方向…❓
火山(倉橋火山)・岳浦山 山頂の巨岩(となりの岩から撮影)
上に石が乗っているけど、誰か登ったのか⁉️
山頂の巨岩(となりの岩から撮影) 上に石が乗っているけど、誰か登ったのか⁉️
火山(倉橋火山)・岳浦山 至福の時間☕️🍪

下山後、道を教えて下さったお爺さんに、「楽しい登山でした。」とお礼を伝えに行くと、大変喜んで下さり、千本岳への遠足登山の話など、面白い昔話を聞く事ができました。
今日は、最後まで気持ちいい登山でした🙇
至福の時間☕️🍪 下山後、道を教えて下さったお爺さんに、「楽しい登山でした。」とお礼を伝えに行くと、大変喜んで下さり、千本岳への遠足登山の話など、面白い昔話を聞く事ができました。 今日は、最後まで気持ちいい登山でした🙇

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。