鶏頂山・釈迦ヶ岳(高原山) 2/06/2021

2021.02.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 2
休憩時間
2 時間 47
距離
10.8 km
のぼり / くだり
869 / 865 m
2 7
1 35
49

活動詳細

すべて見る

たまには青空🈳とそよ風のもとで雪山🏔を歩きたいとの思いで、栃木県の高原山まで行ってきました。最近のレポがなく雪⛄️の状態がわからなかったので、まずは鶏頂山🏔まで行ってみて、可能であれば主峰の釈迦ヶ岳まで稜線歩きをする計画で行きました(軌跡は一部ロストしているのでDLしないでね!)。 昨年末埼玉の実家へ向かって車🚗を走らせていると、東北道🛣の那須から矢板インター付近で、右側に魅力的な山容した山塊🏞がありました。気になって地図を確認したら、高原山ということがわかり、ずっとタイミングをはかっていました。 <登山道の様子> (登山口~鶏頂山) 今回は、元鶏頂山スキー場の入口付近の登山道⛩(「山と高原地図」には掲載なし)から登りました。鶏頂山までは先人の方々のトレース👣がバッチリ踏み固められており(先人の皆さん本当にありがとうございます🙏)2月6日段階でつぼ足アイゼンでも十分対応可能と思われます。途中、枯木沼や大沼、弁天様など見所たっぷり。鶏頂山頂では、日光連山、那須連山といった北関東のお山から帝釈山脈、燧ヶ岳、飯豊連峰のほか、富士山まで見ることができました🤩 (鶏頂山鞍部~高原山主峰釈迦ヶ岳) 鶏頂山鞍部からは、今回ノートレース🥵でした。そのため、かなりの時間と体力を要しました。特に時間の経過とともに、雪が重くなり、稜線のラッセルは思った以上に、体力を要しました💪 そして、釈迦ケ岳山頂直はかなりの急登でしたので、下りは安全のために、12刃アイゼンとピッケル⛏で下りました。釈迦ヶ岳からの眺めは、まさに遮るもののない360度の大展望🤩鶏頂山で見えた山々と関東平野が一面に広がる大展望のうえ、高度感が抜群。まさに魅力度MAXです。2月6日の段階では、こちらは、スノーシューかワカンは必須でした。(途中12本刃アイゼンで歩いた🥾ところ、膝上まで雪がはまり、進むのが困難でした) <今回の山行> 鶏頂山までは、気持ちのよい雪山ハイキングのイメージ(山頂直下はかなりの急登ですが)時間も余裕あったので、最高の眺めの中でのんびり朝食🍜 その後、鶏頂山鞍部から途中BCスキーのトレースなどに不用意に引っ張られて道をロスト!そのまま大分下まで降りてしまいました。そこからノートレースの雪の中をラッセル、稜線に出ても重い雪とアップダウンの連続で大変でしたが、釈迦ヶ岳山頂へ立った時の充実感と眺望はまさに最高でした。山頂で淹れたコーヒー☕️の旨さも格別。今回も早朝🌄から夕方🌇までたっぷり時間を使いました。 スライドはソロの男性3名で、山頂はどこも貸切でいつも通り静かな山行を楽しめました。 <その他> 今回の登山口は、エーデルワイススキー場⛷の先の旧鶏頂山スキー場の入り口付近が雪かき🚜されており、そこに5台程度駐車可能🅿️です。その先に「藤原登山口」というメジャーな登山口があり鳥居も発見しましたが、駐車場がわからず、結局、旧鶏頂山スキー場付近に引き返して駐車しました。 近くには、秘湯の奥塩原温泉がありますが、時間が遅くなったせいかスキー客で激混み。そこで、私たちは、塩原元湯温泉♨️に寄りました。この付近は、温泉がたくさんあるので、帰りの温泉には事欠かないでしょう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ここからは、ただでさえレポが長くなっているし、愚痴ですし、気分を害される方もいらっしゃると思うのでスルーしてください。 鶏頂山鞍部以降、私たちの後ろからどう見ても私達より経験豊富なワカン付きの充実した装備の方が歩いていました。私たちの軌跡を見ればわかりますが、すでに道をロストして登り返しのラッセルをしたりで、かなり体力を消耗しており、進んでは休み、進んでは休みを繰り返さざるを得ない状態でした。しかし、後ろについている方は、私たちに追いつこうとせず、私たちの休憩に合わせて、少し離れたところで休憩し、私たちを抜かそうとしません。それがずっと繰り返されており、1655mのピーク付近で、さすがに寛容(と自分では思ってる)な私も頭にきて(疲れて)先に行ってもらうことにして、完全にストップしました。それでも私たちに近づこうとすらしません。さすがに10分も休んで、業を煮やしたのか私たちに追いつき、無言で戸惑いながら先を進もうとしました。すると一言「なんだ!トレースないじゃないか!」と吐き捨てるように言うと、進むこともせず、無言で引き返していきました。 雪山登山をする方で、「こういう方もいるんだ」と新たに発見した思いでした。雪山登山は、体力的に厳しく、お互いに、助け合いが大事だと思うし、少なくとも先人に対する感謝の気持ちはいつも持ちたいものです。一言でもあればきっとこんな愚痴はこぼさなかったでしょう ヤマケイ登山学校シリーズの「雪山登山」という本の72ページにトレースに関するコラムがあり、このコラムの著者の気持ちがわかる気がしました。 長くなってすいませんでした・・・

高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 映画の幕開けのような光景でスタート
映画の幕開けのような光景でスタート
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 朝イチのこういう景色が好きだ
朝イチのこういう景色が好きだ
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 枯木沼付近 雪原が最高にいい
枯木沼付近 雪原が最高にいい
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 おっ鶏頂山ヶ顔を見せます
おっ鶏頂山ヶ顔を見せます
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 とっても気持ちがよい
とっても気持ちがよい
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 光と雪のそよかぜでふり注ぐ雪との競演 一瞬の出来事でした
光と雪のそよかぜでふり注ぐ雪との競演 一瞬の出来事でした
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 雪はだいぶ深くなってますが、先人たちに踏み固められたトレースのおかげで助かってます
雪はだいぶ深くなってますが、先人たちに踏み固められたトレースのおかげで助かってます
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 今回歩く御岳山(手前)と釈迦ヶ岳(後方)
今回歩く御岳山(手前)と釈迦ヶ岳(後方)
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 鶏頂山山頂へ到着 日光連山が間近に 日光白根は真っ白ですね
鶏頂山山頂へ到着 日光連山が間近に 日光白根は真っ白ですね
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 鶏頂山神社山頂の社殿
鶏頂山神社山頂の社殿
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 微かですが、富士山も🗻 一番乗りのご褒美かな?
微かですが、富士山も🗻 一番乗りのご褒美かな?
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 鬼怒川温泉のホテル群が見える
鬼怒川温泉のホテル群が見える
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 茶臼岳をはじめとした那須連山もくっきり
茶臼岳をはじめとした那須連山もくっきり
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 ウサギでしょうか?動物たちが走り回った足跡が🐾可愛いらしい
ウサギでしょうか?動物たちが走り回った足跡が🐾可愛いらしい
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 御岳山山頂 ランドマーク申請します
御岳山山頂 ランドマーク申請します
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 このあたりは修行中の気分 ノントレースの釈迦ヶ岳への稜線
このあたりは修行中の気分 ノントレースの釈迦ヶ岳への稜線
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 強引にかき分けて登ります
強引にかき分けて登ります
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 筑波山が浮かんでます 左は加波山や愛宕山あたり?
筑波山が浮かんでます 左は加波山や愛宕山あたり?
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 釈迦ヶ岳は高度感抜群の360度の大展望でした 奥には真っ白な飯豊連峰まで。
釈迦ヶ岳は高度感抜群の360度の大展望でした 奥には真っ白な飯豊連峰まで。
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 手前はさっき登った鶏頂山 山頂に立派な神社の社殿があります 奥の白い山は燧ヶ岳と思われます
手前はさっき登った鶏頂山 山頂に立派な神社の社殿があります 奥の白い山は燧ヶ岳と思われます
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 男鹿岳の険しい稜線
男鹿岳の険しい稜線
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 帝釈山脈の厳しい稜線 ここもいつか登りたい
帝釈山脈の厳しい稜線 ここもいつか登りたい
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 貸切の広い山頂でコーヒーブレイク☕️風もほとんどなく最高の気分
貸切の広い山頂でコーヒーブレイク☕️風もほとんどなく最高の気分
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 関東平野が一望 こっちの高度感は特に抜群 高速から見えただけあるね
関東平野が一望 こっちの高度感は特に抜群 高速から見えただけあるね
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 急登に釈迦ヶ岳の下山は安全策をとって12アイゼンとピッケルで慎重に降ります
急登に釈迦ヶ岳の下山は安全策をとって12アイゼンとピッケルで慎重に降ります
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 行きはラッセルで余裕なかったけど帰りは周りを見渡す余裕あり 手前の御前岳の登り返しが何気に憂鬱
行きはラッセルで余裕なかったけど帰りは周りを見渡す余裕あり 手前の御前岳の登り返しが何気に憂鬱
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 御前岳鞍部から鶏頂山へ延びる稜線
御前岳鞍部から鶏頂山へ延びる稜線
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 雪庇と鶏頂山
雪庇と鶏頂山
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 晴れてよかった
晴れてよかった
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 山全体が信仰の対象のよう
山全体が信仰の対象のよう
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 大沼へ立ち寄り 鶏頂山との組み合わせがgood
大沼へ立ち寄り 鶏頂山との組み合わせがgood
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 朝通った枯木沼 影が逆に伸びてます
朝通った枯木沼 影が逆に伸びてます
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 今回も山をいっぱい満喫させてもらいました。ありがとうございました
今回も山をいっぱい満喫させてもらいました。ありがとうございました
高原山・釈迦ヶ岳・鶏頂山 かなり疲れましたが充実した山行になりました
かなり疲れましたが充実した山行になりました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。