⚠️南尾根コースの途中で、車のキーを発見しました🔑どなたか、鍵が落ちてました。 白いぬいぐるみのキーホルダーでした💦 城峯山の醍醐味は360°展望の眺め👀 &星音の湯♨️に行きたく、城峯山にしました。 残念ながら、途中携帯の充電がキレてしまい😭 南尾根コースから表参道コースでしたが 全行程7時間弱でした🕒 城峯山は初級と見ましたが、それは表参道コースで南尾根コースは想像以上にヘビーでした。 筋肉痛トホホ😵
男衾登山口に行ったけど周回コースにしようと石間交流学習館に停めました。
男衾登山口に行ったけど周回コースにしようと石間交流学習館に停めました。
駐車場に湧水💙
駐車場に湧水💙
山地図もこちらでゲットできます
山地図もこちらでゲットできます
湧水汲みやすくていい場所発見👍
湧水汲みやすくていい場所発見👍
石間交流学習館からスタート
石間交流学習館からスタート
途中枯れ葉道が続いて滑りやすい🍂
途中枯れ葉道が続いて滑りやすい🍂
途中の展望岩からの見晴らしが良い
途中の展望岩からの見晴らしが良い
最後のキツイロープ場抜けたらやっと電波塔✨
最後のキツイロープ場抜けたらやっと電波塔✨
南尾根コースは3時間かかりました❗
南尾根コースは3時間かかりました❗
頂上からの眺めが最高✨
頂上からの眺めが最高✨
遠くに八ヶ岳が見えた✨
遠くに八ヶ岳が見えた✨
今日のヤマメシは以前越生のベイシアで買った煮干しラーメン
今日のヤマメシは以前越生のベイシアで買った煮干しラーメン
城峯神社の狛犬さんはオオカミさん
城峯神社の狛犬さんはオオカミさん
キャンプ場は雪に覆われてました。
キャンプ場は雪に覆われてました。
キャンプ場から男衾登山口へ約1時間下山後、星音の湯♨️へいきました。
キャンプ場から男衾登山口へ約1時間下山後、星音の湯♨️へいきました。
男衾登山口に行ったけど周回コースにしようと石間交流学習館に停めました。
駐車場に湧水💙
山地図もこちらでゲットできます
湧水汲みやすくていい場所発見👍
石間交流学習館からスタート
途中枯れ葉道が続いて滑りやすい🍂
途中の展望岩からの見晴らしが良い
最後のキツイロープ場抜けたらやっと電波塔✨
南尾根コースは3時間かかりました❗
頂上からの眺めが最高✨
遠くに八ヶ岳が見えた✨
今日のヤマメシは以前越生のベイシアで買った煮干しラーメン
城峯神社の狛犬さんはオオカミさん
キャンプ場は雪に覆われてました。
キャンプ場から男衾登山口へ約1時間下山後、星音の湯♨️へいきました。