王滝渓谷より天下峯・六所山・朝日山~バスを逃した為豊田市駅から徒歩

2021.02.06(土) 日帰り

活動データ

タイム

09:39

距離

36.4km

のぼり

1453m

くだり

1445m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 39
休憩時間
28
距離
36.4 km
のぼり / くだり
1453 / 1445 m

活動詳細

すべて見る

名鉄豊田市駅より、当初はおいでんバスに乗り、王滝渓谷付近まで行こうと思ってましたが、1時間に1本のバスを悪いタイミングで逃した為、豊田市駅から王滝渓谷まで8.2km歩いてアプローチしました。行き当たりばったり気味に行動したのが問題でした… 王滝渓谷駐車場に着いてからは、梟ヶ城址展望台経由で王滝渓谷を歩きましたが、王滝渓谷だけでも十分に登山で、縦走でした。観光で来る有名な渓谷だから緩いコースだと思ったら大間違いでした‼️まるで赤目四十八滝の散策路なみのハードさでした。この日は何故か巨大なマットのようなものを背負った人が大勢登っていましたが、理由は分かりませんでした。 王滝渓谷を抜けて天下峯へ登ると、これが想像以上の絶景で、凄く気に入りました‼️登りは急登、下りは巻き道を通りましたが、巻き道のほうが不明瞭で滑りやすかったので、ここは登りの急登がおすすめです。 それから六所山までが一番ハードで、かなり体力的に堪えました。アプローチの道路もコンスタントに上り坂で、イノシンコースから登りましたが、終始急登できつかったです。この辺で標高400m位上りますので一番堪えました。 本当は炮烙山も登りたかったですが、帰りのバスもしくは徒歩のことを考えると時間が厳しかったので、今回はパスし、六所山からキャンプ場に降り、朝日山に登ってから王滝渓谷を通り、豊田市駅のひとつ南の駅、名鉄三河線上挙母(うわごろも)駅まで歩いて記録終了しました。 炮烙山は考え直しますと、バスに間に合っても時間的に厳しかったので、改めて違う組み合わせの縦走で登ろうと思います。 六所山は、眺望がないのが残念で、下山で通ったかもしかコースの途中に展望台があり、そこで標高600mから平野が広がるダイナミックな眺望を堪能することができました。 朝日山は、キャンプ場からすぐ5分位で登れるお手軽眺望の山だとは思わず、御嶽山を眺めながら整備されたベンチでしっかり休憩を取れたのが嬉しい誤算でした‼️ 下山は、上挙母駅まで王滝渓谷経由で3時間半かかりました。途中で王滝渓谷内の不動山展望台に寄り道したのと、工事で迂回したので、ストレートに歩いたら3時間ちょうどで上挙母駅に着いていたと思います。 このコースは、マイカーで王滝渓谷駐車場まで来てスタートしても歩行距離18km、累積標高差1300mあったと思いますので、王滝渓谷~天下峰、六所山~炮烙山と別々のコースに分けて登ることをお薦めします‼️ 今回も長くなり、そして大量の写真ですみません⤵️

六所山・炮烙山 行きの車窓。
名鉄豊田線米野木~黒笹間の愛知池。
行きの車窓。 名鉄豊田線米野木~黒笹間の愛知池。
六所山・炮烙山 愛知池の先に愛知牧場。
愛知池の先に愛知牧場。
六所山・炮烙山 上豊田駅より左に猿投山。
右側に恵那山🏔️
上豊田駅より左に猿投山。 右側に恵那山🏔️
六所山・炮烙山 岩倉駅から豊田市駅まで、名鉄犬山線~地下鉄鶴舞線~名鉄豊田線と間に地下鉄を挟んで1時間の地下鉄車としてはロング乗車した。
岩倉駅から豊田市駅まで、名鉄犬山線~地下鉄鶴舞線~名鉄豊田線と間に地下鉄を挟んで1時間の地下鉄車としてはロング乗車した。
六所山・炮烙山 本来はおいでんバス🚌に乗って王滝渓谷近くまで行く予定だったが、行き当たりりばったり気味に行くとバスは1時間近くなかったので徒歩で王滝渓谷に向かうことにした。バスは10分前の8:03発だった。
豊田市駅より記録スタート‼️
本来はおいでんバス🚌に乗って王滝渓谷近くまで行く予定だったが、行き当たりりばったり気味に行くとバスは1時間近くなかったので徒歩で王滝渓谷に向かうことにした。バスは10分前の8:03発だった。 豊田市駅より記録スタート‼️
六所山・炮烙山 Jリーグの名古屋グランパスエイトのホームグラウンドの豊田スタジアム🏟️
私は一昨年12月にここでスパルタンレースに出場したのを思い出す。
Jリーグの名古屋グランパスエイトのホームグラウンドの豊田スタジアム🏟️ 私は一昨年12月にここでスパルタンレースに出場したのを思い出す。
六所山・炮烙山 矢作川を渡る
矢作川を渡る
六所山・炮烙山 おいでんバスの途中のバス停。
王滝渓谷に行くのは1時間~2時間に一本なので要注意‼️
おいでんバスの途中のバス停。 王滝渓谷に行くのは1時間~2時間に一本なので要注意‼️
六所山・炮烙山 東海環状自動車道豊田松平IC付近の、おいでんバス志賀住宅前バス停。
豊田市は山間部が住宅地に開発されてるところが多い。
東海環状自動車道豊田松平IC付近の、おいでんバス志賀住宅前バス停。 豊田市は山間部が住宅地に開発されてるところが多い。
六所山・炮烙山 1時間45分、距離は8.2km歩いて王滝渓谷駐車場到着‼️
1時間45分、距離は8.2km歩いて王滝渓谷駐車場到着‼️
六所山・炮烙山 王滝渓谷案内図
王滝渓谷案内図
六所山・炮烙山 階段を登り、梟ヶ城址展望台を目指す。
階段を登り、梟ヶ城址展望台を目指す。
六所山・炮烙山 延々と階段が続く
延々と階段が続く
六所山・炮烙山 梟ヶ城址展望台が見えた‼️
梟ヶ城址展望台が見えた‼️
六所山・炮烙山 豊田市街地
豊田市街地
六所山・炮烙山 色褪せたパノラマ図
色褪せたパノラマ図
六所山・炮烙山 梟ヶ城址の説明
梟ヶ城址の説明
六所山・炮烙山 これより展望台。
猿投山⛰️
これより展望台。 猿投山⛰️
六所山・炮烙山 御嶽山🏔️
御嶽山🏔️
六所山・炮烙山 左が炮烙山、右が六所山⛰️
これからどれだけ行けるのか楽しみだが、遅れてる分六所山がやっとなんだろうな、と思っていた。
左が炮烙山、右が六所山⛰️ これからどれだけ行けるのか楽しみだが、遅れてる分六所山がやっとなんだろうな、と思っていた。
六所山・炮烙山 これ、最近鬼滅の刃で話題の岩⁉️
だからマットのようなものを持った人が多数いるのか⁉️
これ、最近鬼滅の刃で話題の岩⁉️ だからマットのようなものを持った人が多数いるのか⁉️
六所山・炮烙山 林道を下っていく
林道を下っていく
六所山・炮烙山 下山すると、目の前に駐車場が現れた🅿️
ここは100台も停めれるが、季節が良くなれば満車なんだろうな。
下山すると、目の前に駐車場が現れた🅿️ ここは100台も停めれるが、季節が良くなれば満車なんだろうな。
六所山・炮烙山 分岐だが、YAMAP通りに進む。
分岐だが、YAMAP通りに進む。
六所山・炮烙山 椿木園地方向に進む
椿木園地方向に進む
六所山・炮烙山 案内図で現地確認。
これだけ進んでもまだ半分。
相当スケールの大きい公園だ‼️
案内図で現地確認。 これだけ進んでもまだ半分。 相当スケールの大きい公園だ‼️
六所山・炮烙山 椿木園地到着‼️
椿木園地到着‼️
六所山・炮烙山 吊り橋を渡る🌉
吊り橋を渡る🌉
六所山・炮烙山 吊り橋を渡ると、頑丈な感じ。
吊り橋を渡ると、頑丈な感じ。
六所山・炮烙山 橋の上から渓谷
橋の上から渓谷
六所山・炮烙山 この辺は流れが緩い
この辺は流れが緩い
六所山・炮烙山 違うタイプの案内図
違うタイプの案内図
六所山・炮烙山 真っ赤な王滝湖大橋が見えた
真っ赤な王滝湖大橋が見えた
六所山・炮烙山 王滝湖大橋を少し渡ってみる
王滝湖大橋を少し渡ってみる
六所山・炮烙山 王滝湖大橋の眺め。
水が相当退いている。
機能は砂防ダム。
王滝湖大橋の眺め。 水が相当退いている。 機能は砂防ダム。
六所山・炮烙山 もっと湖底が見える。
満水だったら、全く別世界だろうな。
もっと湖底が見える。 満水だったら、全く別世界だろうな。
六所山・炮烙山 陸続きになった島🏝️
陸続きになった島🏝️
六所山・炮烙山 古見山園地を目指す
古見山園地を目指す
六所山・炮烙山 古美山園地へ登る。
実質登山道なので、普通の行楽の装備では危険。
まるで赤目四十八滝。
古美山園地へ登る。 実質登山道なので、普通の行楽の装備では危険。 まるで赤目四十八滝。
六所山・炮烙山 古美山頂上⁉️
ここにもマットを持った人が多数いた。
古美山頂上⁉️ ここにもマットを持った人が多数いた。
六所山・炮烙山 一番北側の駐車場に到着
一番北側の駐車場に到着
六所山・炮烙山 天下峯を目指す
天下峯を目指す
六所山・炮烙山 他は無料なのにここだけ有料⁉️
他は無料なのにここだけ有料⁉️
六所山・炮烙山 道標に従い進む
道標に従い進む
六所山・炮烙山 古い道標の三差路。
帰りまさか右側の道を通るとは思わなかった…
古い道標の三差路。 帰りまさか右側の道を通るとは思わなかった…
六所山・炮烙山 やはり松平家ゆかりの地
やはり松平家ゆかりの地
六所山・炮烙山 竹林の道を進む。
整備された道が続く。
竹林の道を進む。 整備された道が続く。
六所山・炮烙山 山姥の足跡⁉️
山姥の足跡⁉️
六所山・炮烙山 なるほど。
良く見ると👣
なるほど。 良く見ると👣
六所山・炮烙山 4差路手前には、駐車場があった🅿️
天下峯へは、ここが一番駐車にいいかも。
4差路手前には、駐車場があった🅿️ 天下峯へは、ここが一番駐車にいいかも。
六所山・炮烙山 四差路を左へ。
道標に従う。
四差路を左へ。 道標に従う。
六所山・炮烙山 すぐに分岐が現れた
すぐに分岐が現れた
六所山・炮烙山 天下峯への直登と巻き道の分岐。
左の直登ルートを進む。
天下峯への直登と巻き道の分岐。 左の直登ルートを進む。
六所山・炮烙山 寺の手前の階段より天下峯へ向かう。
ここから急登。
寺の手前の階段より天下峯へ向かう。 ここから急登。
六所山・炮烙山 急登の階段階段が続く。
今回は既に縦走のようにアップダウンがあるので、バテてくる。
急登の階段階段が続く。 今回は既に縦走のようにアップダウンがあるので、バテてくる。
六所山・炮烙山 天下峯到着❗
これから通る里を見下ろす。
天下峯到着❗ これから通る里を見下ろす。
六所山・炮烙山 山頂看板。
三角点なし。
山頂看板。 三角点なし。
六所山・炮烙山 豊田市街地を見下ろす。
豊田市街地を見下ろす。
六所山・炮烙山 かすかに真ん中やや左に名駅のビル群が見えた🏙️
かすかに真ん中やや左に名駅のビル群が見えた🏙️
六所山・炮烙山 右が六所山、左が炮烙山⛰️
右が六所山、左が炮烙山⛰️
六所山・炮烙山 迫力ある岩の上
迫力ある岩の上
六所山・炮烙山 右手の山が先ほど登った梟ヶ城址展望台
右手の山が先ほど登った梟ヶ城址展望台
六所山・炮烙山 巻き道で下るが、落ち葉で滑りやすく、一部不明瞭。
巻き道で下るが、落ち葉で滑りやすく、一部不明瞭。
六所山・炮烙山 ルートを間違えたことに気付き、YAMAPで確認して折り返して復帰。
ルートを間違えたことに気付き、YAMAPで確認して折り返して復帰。
六所山・炮烙山 この岩の上が天下峯の山頂。
ここでクライミングしている人もいた。
この岩の上が天下峯の山頂。 ここでクライミングしている人もいた。
六所山・炮烙山 麓に降りた。
今度は左奥側に見える道を登る。
麓に降りた。 今度は左奥側に見える道を登る。
六所山・炮烙山 天下峯を振り返る
天下峯を振り返る
六所山・炮烙山 道標に従い、六所山を目指す。
この時、時間が厳しいので、炮烙山は諦めた。
明るいうちに下山しても、バスはないし、駅は遠いので、諦めた。
道標に従い、六所山を目指す。 この時、時間が厳しいので、炮烙山は諦めた。 明るいうちに下山しても、バスはないし、駅は遠いので、諦めた。
六所山・炮烙山 癒される山里の風景。
ここは平成の大合併の前から豊田市。
トヨタの工場のある町とは思えない。
癒される山里の風景。 ここは平成の大合併の前から豊田市。 トヨタの工場のある町とは思えない。
六所山・炮烙山 六所山の説明
六所山の説明
六所山・炮烙山 説明看板の隣にトイレ🚻
この存在はありがたい‼️
帰りも使わせてもらった。
説明看板の隣にトイレ🚻 この存在はありがたい‼️ 帰りも使わせてもらった。
六所山・炮烙山 道路を上がるが、この急登に体力を蝕まれる。
道路を上がるが、この急登に体力を蝕まれる。
六所山・炮烙山 いのししコースより、六所山の登山スタート‼️
いのししコースより、六所山の登山スタート‼️
六所山・炮烙山 まずは鳥居をくぐる
まずは鳥居をくぐる
六所山・炮烙山 これで「みたらしの滝」と言う
これで「みたらしの滝」と言う
六所山・炮烙山 小降りだが綺麗な滝
小降りだが綺麗な滝
六所山・炮烙山 時々距離が書いてあるのがありがたい
時々距離が書いてあるのがありがたい
六所山・炮烙山 林道コースとの分岐。
林道コースはYAMAPには載ってない。
林道コースとの分岐。 林道コースはYAMAPには載ってない。
六所山・炮烙山 分岐の看板
分岐の看板
六所山・炮烙山 今度はうさぎコースとの分岐。
引き続きいのししコース。
今度はうさぎコースとの分岐。 引き続きいのししコース。
六所山・炮烙山 すぐに神社の鳥居⛩️
すぐに神社の鳥居⛩️
六所山・炮烙山 六所神社
六所神社
六所山・炮烙山 六所神社の右側を登る
六所神社の右側を登る
六所山・炮烙山 再び神社の建物が
再び神社の建物が
六所山・炮烙山 うさぎコースでもある。
とにかくもう一息‼️
うさぎコースでもある。 とにかくもう一息‼️
六所山・炮烙山 きつねコースとの分岐を過ぎると、頂上はすぐ‼️
この辺がYAMAPピーク。
三角点なし。
きつねコースとの分岐を過ぎると、頂上はすぐ‼️ この辺がYAMAPピーク。 三角点なし。
六所山・炮烙山 六所山展望台跡。
ここが六所山山頂のようだ。
六所山展望台跡。 ここが六所山山頂のようだ。
六所山・炮烙山 展望スポットへ下る途中ロープの折れた箇所が。
展望スポットへ下る途中ロープの折れた箇所が。
六所山・炮烙山 かもしかコースとの分岐をまっすぐ行くと展望スポット
かもしかコースとの分岐をまっすぐ行くと展望スポット
六所山・炮烙山 分岐の道標
分岐の道標
六所山・炮烙山 展望スポットは反射板がある
展望スポットは反射板がある
六所山・炮烙山 展望スポットから豊田市街地。
標高600mからだと、スケールが大きく見える。
但し足場が狭いので、休憩には不向き。
展望スポットから豊田市街地。 標高600mからだと、スケールが大きく見える。 但し足場が狭いので、休憩には不向き。
六所山・炮烙山 山の学校⁉️
恐らくは中学生の野外教育なのか⁉️
山の学校⁉️ 恐らくは中学生の野外教育なのか⁉️
六所山・炮烙山 下ると、キャンプ場が現れた‼️
下ると、キャンプ場が現れた‼️
六所山・炮烙山 トイレは使用禁止のようだ
トイレは使用禁止のようだ
六所山・炮烙山 下山。
ここはハイキングコースのスタート。
下山。 ここはハイキングコースのスタート。
六所山・炮烙山 六所山、炮烙山の地図
六所山、炮烙山の地図
六所山・炮烙山 であいの広場。
YAMAPルートはここから登るルートになっている。
であいの広場。 YAMAPルートはここから登るルートになっている。
六所山・炮烙山 YAMAPの登山道は、この階段を上がっていく。
YAMAPの登山道は、この階段を上がっていく。
六所山・炮烙山 朝日山を目指す。
まずはうぐいすコースで登る。
朝日山を目指す。 まずはうぐいすコースで登る。
六所山・炮烙山 急登の階段。
コンスタントに続くが…
急登の階段。 コンスタントに続くが…
六所山・炮烙山 更にロープ場を登り…
更にロープ場を登り…
六所山・炮烙山 5分位でヤッホーの丘に着いた
5分位でヤッホーの丘に着いた
六所山・炮烙山 ヤッホーの丘から六所山
ヤッホーの丘から六所山
六所山・炮烙山 本日諦めた炮烙山。
豊田に来たら次回は絶対登る‼️
本日諦めた炮烙山。 豊田に来たら次回は絶対登る‼️
六所山・炮烙山 御嶽山がぼんやり見えた
御嶽山がぼんやり見えた
六所山・炮烙山 ヤッホーの丘から少し進むと分岐
ヤッホーの丘から少し進むと分岐
六所山・炮烙山 山頂はこの辺かな⁉️
三角点、眺望なし。
山頂はこの辺かな⁉️ 三角点、眺望なし。
六所山・炮烙山 ヤッホーの丘に戻り休憩する。
奥に、大川入山が見える。
ベンチが多くあり、快適な休憩☕
ヤッホーの丘に戻り休憩する。 奥に、大川入山が見える。 ベンチが多くあり、快適な休憩☕
六所山・炮烙山 いのししコース登山口に向かう道路の途中で豊田市街地が見えた。
登山道より眺望がいい。
いのししコース登山口に向かう道路の途中で豊田市街地が見えた。 登山道より眺望がいい。
六所山・炮烙山 いのししコース登山口を過ぎ、暫く歩くと天下峯が見えた。
いのししコース登山口を過ぎ、暫く歩くと天下峯が見えた。
六所山・炮烙山 行きは気付かなかった舞台の史跡
行きは気付かなかった舞台の史跡
六所山・炮烙山 明治5年に建てられたもの。
江戸時代の史跡のような雰囲気がある。
明治5年に建てられたもの。 江戸時代の史跡のような雰囲気がある。
六所山・炮烙山 茅葺き屋根がいい
茅葺き屋根がいい
六所山・炮烙山 行きと同じ道路を戻ると天下峯が近づいた
行きと同じ道路を戻ると天下峯が近づいた
六所山・炮烙山 天下峯の頂上には人がいた🚶
天下峯の頂上には人がいた🚶
六所山・炮烙山 川をそのまま下り、王滝渓谷に向かう。
川をそのまま下り、王滝渓谷に向かう。
六所山・炮烙山 この先工事。
歩行者は通れるのか⁉️
この先工事。 歩行者は通れるのか⁉️
六所山・炮烙山 そんなに甘くはなかった😱
なので右に曲がり、散策路へ迂回の為登り返す。
このタイミングでの登り返しはきつい‼️
そんなに甘くはなかった😱 なので右に曲がり、散策路へ迂回の為登り返す。 このタイミングでの登り返しはきつい‼️
六所山・炮烙山 途中から登山道のような道になった。
しかも急登。
途中から登山道のような道になった。 しかも急登。
六所山・炮烙山 先ほどの行きに通った古い道標の分岐に着いた。
ここから行きに通った散策路を通る。
先ほどの行きに通った古い道標の分岐に着いた。 ここから行きに通った散策路を通る。
六所山・炮烙山 分岐に着いて左を見ると工事現場。
完全に歩行者も歩けない。
200mの直線が800mで標高差30mの大回りになった。これは堪える‼️
分岐に着いて左を見ると工事現場。 完全に歩行者も歩けない。 200mの直線が800mで標高差30mの大回りになった。これは堪える‼️
六所山・炮烙山 行きと違う散策路で戻る。
森の中は気持ちいい🌲
行きと違う散策路で戻る。 森の中は気持ちいい🌲
六所山・炮烙山 梅が咲いてた💠
季節は少しずつ春に近づいてるのを感じる。
梅が咲いてた💠 季節は少しずつ春に近づいてるのを感じる。
六所山・炮烙山 本日一番ダイナミックな渓谷が現れた‼️
本日一番ダイナミックな渓谷が現れた‼️
六所山・炮烙山 中之瀬大橋は工事通行止め🚫
中之瀬大橋は工事通行止め🚫
六所山・炮烙山 不動山の展望台に行ってみる
不動山の展望台に行ってみる
六所山・炮烙山 その前に階段の下りが続く。
ハイキングコースのはずだが、登山道なみにハード‼️
まるで赤目四十八滝みたい。
その前に階段の下りが続く。 ハイキングコースのはずだが、登山道なみにハード‼️ まるで赤目四十八滝みたい。
六所山・炮烙山 手前から2つ目のコンクリートが浮いてグラグラして怖かった😱
手前から2つ目のコンクリートが浮いてグラグラして怖かった😱
六所山・炮烙山 不動山展望台に向かう
不動山展望台に向かう
六所山・炮烙山 急登の階段が続く。
やはり縦走の後の登り返しが堪える。
急登の階段が続く。 やはり縦走の後の登り返しが堪える。
六所山・炮烙山 不動山展望台
不動山展望台
六所山・炮烙山 少し麓の集落と豊田市街地が見える
少し麓の集落と豊田市街地が見える
六所山・炮烙山 展望台より階段を下がったベンチのほうが眺望が良い。
展望台より階段を下がったベンチのほうが眺望が良い。
六所山・炮烙山 ベンチのところから、渓谷入口付近の集落。
ベンチのところから、渓谷入口付近の集落。
六所山・炮烙山 もうすぐ駐車場のところで、渓谷が一番ダイナミックになった‼️
もうすぐ駐車場のところで、渓谷が一番ダイナミックになった‼️
六所山・炮烙山 こっちはもっといい‼️
こっちはもっといい‼️
六所山・炮烙山 駐車場そばの橋から。
ここが一番気に入った‼️
駐車場そばの橋から。 ここが一番気に入った‼️
六所山・炮烙山 駐車場は2台しか停まってなかった。
駐車場は2台しか停まってなかった。
六所山・炮烙山 帰りは橋を渡り対岸から歩く。
豊田市駅ではなく、ひとつ南の上挙母(うわごろも)駅を目指す。
この道は結構アップダウンがある。
帰りは橋を渡り対岸から歩く。 豊田市駅ではなく、ひとつ南の上挙母(うわごろも)駅を目指す。 この道は結構アップダウンがある。
六所山・炮烙山 梟ヶ城址展望台が見えた。
ここの眺望は良かった⤴️
梟ヶ城址展望台が見えた。 ここの眺望は良かった⤴️
六所山・炮烙山 途中でウォーキングコースの地図。
こういうコースの日記もいいかも。
途中でウォーキングコースの地図。 こういうコースの日記もいいかも。
六所山・炮烙山 矢作川を鵜の首橋で渡る。
しかし…
いざ渡ると一車線で車1台渡るのがやっとで車とすれ違うのに、ザックを下ろして橋桁に体を寄せないと車と行き違えない悲惨な状況になってしまった💣
しかも交通量多く両通💥
本日一番の難所だった。
ドライバーの皆様、邪魔をしてすみませ😢⤵️⤵️
矢作川を鵜の首橋で渡る。 しかし… いざ渡ると一車線で車1台渡るのがやっとで車とすれ違うのに、ザックを下ろして橋桁に体を寄せないと車と行き違えない悲惨な状況になってしまった💣 しかも交通量多く両通💥 本日一番の難所だった。 ドライバーの皆様、邪魔をしてすみませ😢⤵️⤵️
六所山・炮烙山 夕陽の映える矢作川🌇

なんて優雅に写真撮ってる場合じゃない❗急いで渡らないと車の邪魔になる‼️
今度は写真に写ってる竜宮橋を渡ると決めた。
夕陽の映える矢作川🌇 なんて優雅に写真撮ってる場合じゃない❗急いで渡らないと車の邪魔になる‼️ 今度は写真に写ってる竜宮橋を渡ると決めた。
六所山・炮烙山 名鉄三河線上挙母(うわごろも)駅にて記録終了❗
これで先日の村積山からの軌跡と繋がった。
今度は自宅から長く延びている軌跡に繋ぎたい‼️
名鉄三河線上挙母(うわごろも)駅にて記録終了❗ これで先日の村積山からの軌跡と繋がった。 今度は自宅から長く延びている軌跡に繋ぎたい‼️
六所山・炮烙山 三河線を知立まで乗り、名古屋本線に乗り換えて帰宅。
三河線は全便名鉄最古参6000系🚃
三河線は完全制圧してるし、特急運用もこなすから、35年以上走ってもまだまだ元気に活躍すると思う🚃
三河線を知立まで乗り、名古屋本線に乗り換えて帰宅。 三河線は全便名鉄最古参6000系🚃 三河線は完全制圧してるし、特急運用もこなすから、35年以上走ってもまだまだ元気に活躍すると思う🚃

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。