高ボッチ山・東山 🚃広丘→🚃岡谷

2021.02.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 28
休憩時間
1 時間 16
距離
24.7 km
のぼり / くだり
1316 / 1222 m
3 1
2 11
18
2 35

活動詳細

すべて見る

皆さんの雪山記録を見ていたら一面銀世界の絶景を見てみたくなり、どこに行こうかといろいろ考え、せっかくなら富士山の見える山に行ってみようと思い、高ボッチ山に行ってきました。 塩尻側から登り岡谷側へ下る計画。岡谷駅前の駐車場に駐め、列車で広丘駅に移動して出発しました。岡谷駅前の駐車場は時間貸ですが上限が500円と親切。近くに300円のところもあり、そっちにすればよかったと思いました。 朝から雲一つない天気で暖かく、広丘駅から登山口まで1時間少々道路を歩きましたが、厚着で汗ダクダク💦登山口からは木陰の中で涼しく気持ちよく登れました。 登山口付近から雪がありましたが、緩やかな登りで滑ることはなく何も着けずにいけました。樹林帯を抜けると銀世界がパッと開け青い空とのコントラストが最高。途中から軽アイゼンを着けましたが、足が埋もれてしまうのでトレースを頼りに進みました。 展望台では富士山や八ヶ岳、南アルプス、御嶽山、北アルプスが一望でき感動でした。一面の銀世界も絶景で、雪山はいいなと初めて感じました。 帰りは岡谷方面へ下り、東山、塩嶺御野立公園を経由して、鳥居平やまびこ公園や花岡公園、釜口水門など岡谷市内を散策しました。 慣れない雪山で大変疲れましたが、絶景でホント癒やされ感動、満足の一日でした。

鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 岡谷駅前に駐車して列車で広丘駅に向かいます
14分で広丘です。早っ!
岡谷駅前に駐車して列車で広丘駅に向かいます 14分で広丘です。早っ!
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 広丘駅に着きました
ここからスタートです!
広丘駅に着きました ここからスタートです!
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 道路を真東に進みます
正面に高ボッチ山
まだまだ遠いなぁ💦
道路を真東に進みます 正面に高ボッチ山 まだまだ遠いなぁ💦
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 北アルプス、松本平の眺望
北アルプス、松本平の眺望
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 登山口のブリーズベイリゾート塩尻かたおかへショートカットしますが迷いました💦
登山口のブリーズベイリゾート塩尻かたおかへショートカットしますが迷いました💦
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 ブリーズベイリゾートの裏に出ました
登山道に入ります
ブリーズベイリゾートの裏に出ました 登山道に入ります
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 展望台まであと3km
展望台まであと3km
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 木陰の中を通ります
木陰の中を通ります
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 展望台まであと2km
展望台まであと2km
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 1462m地点付近
雪が多くなってきましたが、ノーマルで登れました
1462m地点付近 雪が多くなってきましたが、ノーマルで登れました
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 樹林帯を抜け一面銀世界が❄
樹林帯を抜け一面銀世界が❄
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 滑りはしませんが、足が埋まってしまうのでトレースしてくれた足跡に合わせて進んでいきます
滑りはしませんが、足が埋まってしまうのでトレースしてくれた足跡に合わせて進んでいきます
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 軽アイゼンを着けてみました
軽アイゼンを着けてみました
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 陽光が気持ちいい☀
陽光が気持ちいい☀
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 振り返ると北アルプスがきれい✴
振り返ると北アルプスがきれい✴
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 高ボッチ高原まで登ってきました
高ボッチ高原まで登ってきました
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 北アルプスと松本平
北アルプスと松本平
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 青い空、白い雪、これがたまりません❗
青い空、白い雪、これがたまりません❗
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 あっ、富士山だ🗻
これを見たかったんです❗
あっ、富士山だ🗻 これを見たかったんです❗
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 マイクロ鉄塔
マイクロ鉄塔
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 富士山と諏訪湖
富士山と諏訪湖
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 高ボッチ山頂上 1664.9m
1級基準点「信濃の国の重心」
高ボッチ山頂上 1664.9m 1級基準点「信濃の国の重心」
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 高ボッチ山頂上 1664.9m
高ボッチ山頂上 1664.9m
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 富士山と南アルプスと諏訪湖
富士山と南アルプスと諏訪湖
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 富士山🗻アップ
富士山🗻アップ
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 東側の展望
蓼科山・車山高原
東側の展望 蓼科山・車山高原
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 東側の展望
南八ヶ岳の山々
東側の展望 南八ヶ岳の山々
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 東側の展望
鳳凰三山・甲斐駒ヶ岳・鋸岳
東側の展望 鳳凰三山・甲斐駒ヶ岳・鋸岳
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 東側の展望
北岳・間ノ岳・仙丈ヶ岳
東側の展望 北岳・間ノ岳・仙丈ヶ岳
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 北側の展望
鉢伏山
北側の展望 鉢伏山
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 展望台からの西側の景色
展望台からの西側の景色
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 休憩小屋
休憩小屋
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 高ボッチ高原の看板
高ボッチ高原の看板
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 高ボッチ管理棟と駐車場
駐車場だとは思わなかった💦
高ボッチ管理棟と駐車場 駐車場だとは思わなかった💦
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 アルプス連峰パノラマ展望台
北アルプスが一望できます✨
アルプス連峰パノラマ展望台 北アルプスが一望できます✨
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 西側の展望
北アルプスと松本平
西側の展望 北アルプスと松本平
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 西側の展望
御嶽山
西側の展望 御嶽山
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 西側の展望
乗鞍岳
西側の展望 乗鞍岳
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 西側の展望
前穂高岳・奥穂高岳・涸沢岳・北穂高岳
西側の展望 前穂高岳・奥穂高岳・涸沢岳・北穂高岳
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 西側の展望
南岳・中岳・槍ヶ岳
西側の展望 南岳・中岳・槍ヶ岳
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 西側の展望
常念岳・横通岳・東天井岳・大天井岳
西側の展望 常念岳・横通岳・東天井岳・大天井岳
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 西側の展望
燕岳
西側の展望 燕岳
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 西側の展望
餓鬼岳・鉢ノ木岳・蓮華岳
西側の展望 餓鬼岳・鉢ノ木岳・蓮華岳
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 西側の展望
爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳
西側の展望 爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳・五竜岳
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 西側の展望
白馬鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳
西側の展望 白馬鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 お昼ごはん
風が強くて吹き飛ばされそうでした💨
お昼ごはん 風が強くて吹き飛ばされそうでした💨
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 ズボ、ズボって感じで進んでいきます
結構、体力使うなぁ💦
スノーシューが欲しくなります
ズボ、ズボって感じで進んでいきます 結構、体力使うなぁ💦 スノーシューが欲しくなります
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 いい天気☀
いい天気☀
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 再びマイクロ鉄塔
再びマイクロ鉄塔
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 富士山を見ながら南下します
富士山を見ながら南下します
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 見晴しの丘へ向かいます
見晴しの丘へ向かいます
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 見晴しの丘からも絶景です❗
見晴しの丘からも絶景です❗
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 東山・岡谷方面に南下します
いい天気です☀
東山・岡谷方面に南下します いい天気です☀
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 林の中を通ります
林の中を通ります
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 急斜面が続きます!
標高差180mくらいを一気に下ります
慎重に💦
急斜面が続きます! 標高差180mくらいを一気に下ります 慎重に💦
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 荷直峠に出ました
荷直峠に出ました
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 しばらく林道を通ります
しばらく林道を通ります
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 ボケーッと歩いていてコースを見失いました💦
ここから東山に向けて斜面を登りました
たぶんもう少し手前からアクセスできたと思います
ボケーッと歩いていてコースを見失いました💦 ここから東山に向けて斜面を登りました たぶんもう少し手前からアクセスできたと思います
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 東山頂上 1429.5m
何とか着きました
通常は西側からアクセスしますが東側からとなりました
東山頂上 1429.5m 何とか着きました 通常は西側からアクセスしますが東側からとなりました
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 東山頂上 1429.5m
分水嶺なんだ🗻
二等三角点は見つけられませんでした
東山頂上 1429.5m 分水嶺なんだ🗻 二等三角点は見つけられませんでした
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 まっすぐな坂道の登山道
ソリで滑って下りたくなります
まっすぐな坂道の登山道 ソリで滑って下りたくなります
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 まっすぐな登山道
まっすぐな登山道
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 この辺で軽アイゼンを外しました
直後に滑ってひっくり返りました💦
この辺で軽アイゼンを外しました 直後に滑ってひっくり返りました💦
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 塩嶺御野立公園に出ました
車が駐まってますね
塩嶺御野立公園に出ました 車が駐まってますね
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 塩嶺御野立公園 展望台
ここからも富士山が見えます
塩嶺御野立公園 展望台 ここからも富士山が見えます
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 1061.0m 四等三角点
1061.0m 四等三角点
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 塩嶺御野立公園 塩嶺小鳥の森
日本の音風景100選に認定されているようです
塩嶺御野立公園 塩嶺小鳥の森 日本の音風景100選に認定されているようです
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 国道20号塩尻峠に出ました
国道20号塩尻峠に出ました
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 気温11℃
今日は暖かいです
気温11℃ 今日は暖かいです
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 945.3m 一等水準点
945.3m 一等水準点
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 鳥居平やまびこ公園
標高1000mに広がる自然豊かな公園
まずは苦手な階段だ💦登るか😵
鳥居平やまびこ公園 標高1000mに広がる自然豊かな公園 まずは苦手な階段だ💦登るか😵
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 鳥居平やまびこ公園 展望ひろば
ここからの眺望もいいですね
鳥居平やまびこ公園 展望ひろば ここからの眺望もいいですね
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 鳥居平やまびこ公園 ジャンボすべり台
鳥居平やまびこ公園 ジャンボすべり台
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 長野道岡谷ジャンクション
長野道岡谷ジャンクション
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 岡谷駅に着きました
8時間半ぶりの岡谷駅
岡谷駅に着きました 8時間半ぶりの岡谷駅
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 岡谷駅
岡谷駅
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 セブンティーンアイスの自販機に誘惑されました
旨い😜生き返った❗
セブンティーンアイスの自販機に誘惑されました 旨い😜生き返った❗
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 長野道岡谷ジャンクション高架橋
高い❗
長野道岡谷ジャンクション高架橋 高い❗
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 天竜川に架かる釜口橋と釜口水門
天竜川で一番上流の橋
天竜川に架かる釜口橋と釜口水門 天竜川で一番上流の橋
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 花岡公園に行ってみます
また苦手な階段だ💦
今日最後の登り!
花岡公園に行ってみます また苦手な階段だ💦 今日最後の登り!
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 稲荷大明神と岡谷高架橋
稲荷大明神と岡谷高架橋
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 花岡公園(花岡城跡)本丸跡
諏訪湖が一望できます
花岡公園(花岡城跡)本丸跡 諏訪湖が一望できます
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 花岡公園(花岡城跡)
810.9m 四等三角点
花岡公園(花岡城跡) 810.9m 四等三角点
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 正面に高ボッチ山、鉢伏山が見えます
正面に高ボッチ山、鉢伏山が見えます
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 釜口水門
多くの方が釣りをしています
釜口水門 多くの方が釣りをしています
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 釜口水門からの諏訪湖
釜口水門からの諏訪湖
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 釜口水門
ここから天竜川が始まります
釜口水門 ここから天竜川が始まります
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 諏訪湖に沈む夕日
諏訪湖に沈む夕日
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 夕暮れの諏訪湖と富士山
夕暮れの諏訪湖と富士山
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 カモが泳いでる
カモが泳いでる
鉢伏山・高ボッチ山・三峰山 諏訪に来たら食べたくなるハルピンラーメン
とろけるチャーシューが最高😜
一日の疲れが吹っ飛びました😊
諏訪に来たら食べたくなるハルピンラーメン とろけるチャーシューが最高😜 一日の疲れが吹っ飛びました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。