鶴見岳・南平台 雪も樹氷もありませんでした

2021.02.06(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:08

距離

9.0km

のぼり

981m

くだり

982m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 8
休憩時間
56
距離
9.0 km
のぼり / くだり
981 / 982 m
46
2 7
15
7
42
12
45
26

活動詳細

すべて見る

会社の山の会で鶴見岳へ。 明け方まで雨が降ってたが、登山開始するころには晴れてくれた。 昨晩の温かい雨で雪も樹氷もない冬枯れ登山でしたが、 野鳥観察と別府湾の大展望が素晴らしかった。

別府市 ロープウェー駐車場から出発
ロープウェー駐車場から出発
別府市 スズメちゅんちゅん。ピント合ってなし。
スズメちゅんちゅん。ピント合ってなし。
別府市 ログハウスいいなぁ
ログハウスいいなぁ
別府市 失礼いたします。登らせていただきます。
失礼いたします。登らせていただきます。
別府市 いぇい!
いぇい!
別府市 御岳権現社にお参り
御岳権現社にお参り
別府市 拝殿には神様に備えられた八海山。
拝殿には神様に備えられた八海山。
別府市 いつもの青ベンチ
いつもの青ベンチ
別府市 頑張る枯れ葉たち
頑張る枯れ葉たち
別府市 コゲラだっ! 頭の動きが早すぎてピシャっと撮れない。
コゲラだっ! 頭の動きが早すぎてピシャっと撮れない。
別府市 今度はシジュウカラ。
今度はシジュウカラ。
別府市 複雑に絡まる木の根
複雑に絡まる木の根
別府市 ダメですよ
ダメですよ
別府市 時折ビュゥ~と風の音が聞こえてくるがいい天気でぽかぽか。
時折ビュゥ~と風の音が聞こえてくるがいい天気でぽかぽか。
別府市 いつの間にか鎖が取り付けられてた
いつの間にか鎖が取り付けられてた
別府市 ゴツゴツ木の幹に目を引かれる
ゴツゴツ木の幹に目を引かれる
別府市 コゲラちゃん今度はちゃんと撮れた
コゲラちゃん今度はちゃんと撮れた
別府市 今日はロープウェー駅に向かいます
今日はロープウェー駅に向かいます
別府市 ここにも鎖場が。いつの間に険しい山になったんだ。
ここにも鎖場が。いつの間に険しい山になったんだ。
別府市 どーんと景色が広がった
どーんと景色が広がった
別府市 何ですかこの扉は
何ですかこの扉は
別府市 メジロちゃん!
メジロちゃん!
別府市 モフモフしててかわいい
モフモフしててかわいい
別府市 鶴見山上権現
鶴見山上権現
別府市 鶴見岳七福神巡り 1番の福禄寿
鶴見岳七福神巡り 1番の福禄寿
別府市 展望所からの眺めは必見!
展望所からの眺めは必見!
別府市 獲ったどー!! 大黒天
獲ったどー!! 大黒天
別府市 ほっほっほっほ 3番 布袋尊
ほっほっほっほ 3番 布袋尊
別府市 あんまり老けてない 4番 寿老人
あんまり老けてない 4番 寿老人
別府市 縁結び童子だって。
縁結び童子だって。
別府市 獲ったどー!その2 5番恵比須天
獲ったどー!その2 5番恵比須天
別府市 これは私の物よ 6番 弁財天
これは私の物よ 6番 弁財天
別府市 由布岳ドドン!
由布岳ドドン!
別府市 「脳天白竜」。鶴見山の神のお使い姫である白蛇がこの岩の割れ目に棲んでいて、古来より頭の神として祀られてるとか。岩の割れ目におさいせん入れると万倍で戻ってくるらしい。とりあえず10円投げ入れ。
「脳天白竜」。鶴見山の神のお使い姫である白蛇がこの岩の割れ目に棲んでいて、古来より頭の神として祀られてるとか。岩の割れ目におさいせん入れると万倍で戻ってくるらしい。とりあえず10円投げ入れ。
別府市 鶴見山上権現。ロープウェー駅の前の一の宮権現とはどう違うのか?
鶴見山上権現。ロープウェー駅の前の一の宮権現とはどう違うのか?
別府市 この宝塔、いいでしょ? 毘沙門天
この宝塔、いいでしょ? 毘沙門天
別府市 夫婦岩だって
夫婦岩だって
別府市 山頂到着ー 暖かいので山頂で昼食。箸を忘れてまさかの毛抜きでラーメンを食べる羽目に。
山頂到着ー 暖かいので山頂で昼食。箸を忘れてまさかの毛抜きでラーメンを食べる羽目に。
別府市 鞍ヶ戸を眺めながら馬の背へ下る。滑りやすいので注意。
鞍ヶ戸を眺めながら馬の背へ下る。滑りやすいので注意。
別府市 今日は噴煙多めです。硫黄臭も。
今日は噴煙多めです。硫黄臭も。
別府市 毎度気になる石碑。
毎度気になる石碑。
別府市 次はあそこに登るでぇ
次はあそこに登るでぇ
別府市 泥濘を避けて通らねば
泥濘を避けて通らねば
別府市 まだ霜柱が少しだけ残ってた
まだ霜柱が少しだけ残ってた
別府市 南平台登頂。
南平台登頂。
別府市 素晴らしい景色を見ながら下る。でも足下どろべったん。
素晴らしい景色を見ながら下る。でも足下どろべったん。
別府市 踊岩。火男火売神社の奥の院の神石ともいわれ、国の異変や天災の前にこの岩が躍り上がり大きな音を響かせるという言い伝えがある。
踊岩。火男火売神社の奥の院の神石ともいわれ、国の異変や天災の前にこの岩が躍り上がり大きな音を響かせるという言い伝えがある。
別府市 素敵な松
素敵な松
別府市 神社まで下ってきました。
神社まで下ってきました。
別府市 ロープウェイ駐車場に到着。お疲れさまでした。
ロープウェイ駐車場に到着。お疲れさまでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。