錫杖ヶ岳加太向井コース

2017.06.22(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 49
休憩時間
2 時間 8
距離
4.2 km
のぼり / くだり
458 / 457 m
3
39
27

活動詳細

すべて見る

 前日雨が降り、心配していた天気も自称晴れ女のころ助さんのおかげで天気にも恵まれ、ころ助さん、ヨッちゃんさんの三人で加太向井コースから錫杖ヶ岳を目指す。  加太向井登山口は、名阪国道向井ICで降り南下すればすぐのところにあります。 登山口手前の林道横には車約20台は駐車可能なスペースがあります。(トイレはありません)   この季節、ヘビにマムシ、ヒルなどが出やすいのでマムシが天敵のころ助さんは、私最後を歩きまーすと宣告され、小生、ヨッちゃん、ころ助さんの順で登山口から柚之木峠を目指す。  途中、谷沿いには名前はないようですが滝も複数箇所ありました。谷沿いの登山道も歩きやすく丸太橋や足場のようなもので整備されており安心して歩けた。 心配していたマムシ、ヒルにも遭遇せずにスタートから約30分程で柚之木峠に到着。 柚之木峠は北畑ルートとの合流てでもある。  柚之木峠にて小休憩。 水と行動食をとりながら、少し汗ばんだ体を風がすーっと吹き抜け、冷やしてくれ気持ち良くしてくれた。 さあ、ここから山頂までの登山道は尾根道になっており、峠からすぐの所から痩せ尾根がありますが、普通に歩けて何も怖くはありません。途中には所々に長椅子のある休憩所などがあり、休憩したり、食事をしたりするには便利です。 尾根の北側には新緑が美しい紅葉などの広葉樹が多くあり、秋の紅葉時期も来て見たいものだ。  峠から30分程のところから始まる植林された木の根っ子が描く綺麗な模様の急登が始まります。登り切ると新緑鮮やかな木々がお疲れさんでしたと出迎えてくれます。 さらに進むとパイプで支えられている巨木が道に横たわり、わずかな根っ子だけでまだ枯れずに頑張ってる木があります。 その隙間をくぐり抜けていくとすぐに山頂直下まで続く岩場の鎖場が現れます。 でも怖くはありませんよ、しっかりと足と手を置くルートファインディングをしながら登れば誰でも登れます。約10分程で山頂に到着。既に2名の方が居られた。  柚之木峠から山頂までは、約1時間程かかったが、痩せ尾根あり、木の根っ子の模様が美しい急登あり、岩場の鎖場ありと変化に富んだ山歩きを楽しませてくれるコースでした。  錫杖ヶ岳の山頂は、岩場で狭いですが、360度の眺望が楽しめます。眼下には、安濃ダムの錫杖湖、北方向は御在所、鎌が岳など鈴鹿山系、東は伊勢湾、知多半島、南には経ヶ峰などが見ることができた。   山頂が狭いので、写真撮影をして山頂下の屋根付き休憩所でランチ。定番のカップヌードルとおにぎりを食べようと思っていたら、ヨッちゃんさんが、流水麺を用意してくださりご馳走になる。この暑い時期、冷たい素麺は山メシとして最高に嬉しい。ヨッちゃんさんご馳走様でした。 ランチ中に偶然にも山仲間のKさんとMさんが登って来られ、一緒にランチする。お菓子にびわをご馳走になる。 ランチ後にKさんからクライミング時のロープワーク、必要装備の一部を見せていただき使用方法などの概略説明を聞く。非常に参考になる。  帰りのルートは、ピストンであるが最近出来た下りの鎖場の巻き道を通って駐車場まで戻る。 心配していたマムシ、ヒルにも遭遇せず、最高に楽しい山歩きが出来、仲間に感謝です。  

錫杖ヶ岳 錫杖ヶ岳加太向井登山コース入口手前の駐車場に到着(いただき画像)
錫杖ヶ岳加太向井登山コース入口手前の駐車場に到着(いただき画像)
錫杖ヶ岳 スタート前の展示会です。ころ助さんの最新スマートウォッチF20が光ってます!(いただき画像)
スタート前の展示会です。ころ助さんの最新スマートウォッチF20が光ってます!(いただき画像)
錫杖ヶ岳 木や花に詳しいッちゃんさん、マタタビの木の説明をしてくれてます
木や花に詳しいッちゃんさん、マタタビの木の説明をしてくれてます
錫杖ヶ岳 錫杖ヶ岳加太向井登山コース入口
錫杖ヶ岳加太向井登山コース入口
錫杖ヶ岳 綺麗な丸太の梯子道、整備されてます
綺麗な丸太の梯子道、整備されてます
錫杖ヶ岳 峠に着きました。風が気持ち良いです。
峠に着きました。風が気持ち良いです。
錫杖ヶ岳 峠から山頂目指し、出発でーす。
峠から山頂目指し、出発でーす。
錫杖ヶ岳 痩せ尾根です。でも何も怖くない!
痩せ尾根です。でも何も怖くない!
錫杖ヶ岳 何が見えるの?
何が見えるの?
錫杖ヶ岳 いい景色が見えるようです。
いい景色が見えるようです。
錫杖ヶ岳 この花の名前教えてもらったのに、思い出せない。
この花の名前教えてもらったのに、思い出せない。
錫杖ヶ岳 急登の木の根っ子が作る模様が綺麗!
急登の木の根っ子が作る模様が綺麗!
錫杖ヶ岳 新緑が気持ちいい!
新緑が気持ちいい!
錫杖ヶ岳 鮮やかな新緑に見とれてます
鮮やかな新緑に見とれてます
錫杖ヶ岳 ヨッちゃんさん、何か見つけたようです
ヨッちゃんさん、何か見つけたようです
錫杖ヶ岳 根こそぎ剥がれていますが、少しの根だけでまだ木は生きてます。
生命力あるよねえ!
根こそぎ剥がれていますが、少しの根だけでまだ木は生きてます。 生命力あるよねえ!
錫杖ヶ岳 ころ助さんの頭に巻かれたグリーンのバンダナは、山岳ライター小林千穂さんの似顔絵入りです
ころ助さんの頭に巻かれたグリーンのバンダナは、山岳ライター小林千穂さんの似顔絵入りです
錫杖ヶ岳 お二人さん、何を語り合ってるの?
先に行きますよ!
お二人さん、何を語り合ってるの? 先に行きますよ!
錫杖ヶ岳 山頂直下まで鎖場が続きます
でも、誰でも楽に登れます
山頂直下まで鎖場が続きます でも、誰でも楽に登れます
錫杖ヶ岳 着きました、錫杖ヶ岳山頂
着きました、錫杖ヶ岳山頂
錫杖ヶ岳 山頂に立つ、風がなく暑かった!(いただき画像)
山頂に立つ、風がなく暑かった!(いただき画像)
錫杖ヶ岳 ヨッちゃんさん、このポーズはなんていうの?
ころ助さんふうに、カックいいポーズ?
ヨッちゃんさん、このポーズはなんていうの? ころ助さんふうに、カックいいポーズ?
錫杖ヶ岳 セルフタイマーでころ助さんに撮ってもらいました(いただき画像)
セルフタイマーでころ助さんに撮ってもらいました(いただき画像)
錫杖ヶ岳 山頂の一番高い石の上で360度の眺望を楽しんでいます
山頂の一番高い石の上で360度の眺望を楽しんでいます
錫杖ヶ岳 北方面、御在所、鎌が岳などの鈴鹿山系の山々
北方面、御在所、鎌が岳などの鈴鹿山系の山々
錫杖ヶ岳 北東亀山方面、シャープの亀山工場が見えます
北東亀山方面、シャープの亀山工場が見えます
錫杖ヶ岳 東方面、知多半島が望めます
東方面、知多半島が望めます
錫杖ヶ岳 南東方面、錫杖ヶ岳下の安濃ダムのダム湖が見えますが、水が少なく茶色してます
南東方面、錫杖ヶ岳下の安濃ダムのダム湖が見えますが、水が少なく茶色してます
錫杖ヶ岳 南西方面に青山高原の風力発電群が望めます
南西方面に青山高原の風力発電群が望めます
錫杖ヶ岳 ヨッちゃんさんが作ってくれた流水麺。
冷たくて美味しそう!
ヨッちゃんさんが作ってくれた流水麺。 冷たくて美味しそう!
錫杖ヶ岳 さあ食べてみましょう。
さあ食べてみましょう。
錫杖ヶ岳 いただきまーす。
暑いこの季節冷たい流水麺は、最高に美味しかった!
蕎麦もうどんもあるそうです
いただきまーす。 暑いこの季節冷たい流水麺は、最高に美味しかった! 蕎麦もうどんもあるそうです
錫杖ヶ岳 後から登って来られた山歩きの仲間KさんとMさんに偶然あい、一緒にランチ(いただき画像)
後から登って来られた山歩きの仲間KさんとMさんに偶然あい、一緒にランチ(いただき画像)
錫杖ヶ岳 即席でKさんのロープワーク講習会、ころ助さんぶら下がってます。
ロープはしっかり止まってます
即席でKさんのロープワーク講習会、ころ助さんぶら下がってます。 ロープはしっかり止まってます
錫杖ヶ岳 ヨッちゃんさんもぶら下がってます!
ヨッちゃんさんもぶら下がってます!
錫杖ヶ岳 Kさんのクライミング時の装備の一部
長年使い慣れた装備のようです
Kさんのクライミング時の装備の一部 長年使い慣れた装備のようです
錫杖ヶ岳 ころ助さんに撮影ポインントと教えてもらい、撮ってもらう
後ろ姿がベターのようです(いただき画像)
ころ助さんに撮影ポインントと教えてもらい、撮ってもらう 後ろ姿がベターのようです(いただき画像)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。