今回も敬遠されるルートで・・・本社ヶ丸・清八山

2021.01.31(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 48
休憩時間
58
距離
8.7 km
のぼり / くだり
1211 / 1209 m
2 29
1
19
22
20
1 19

活動詳細

すべて見る

この状況がいつまで続くのかわかりませんが、なるべく人を避け、景色の良い山を決めました。 今回は、最初から尾根までず~っと急坂のルートなので、(たぶん)敬遠されているコースの 宝の山ふれあいの里近くの登山道から出発し、本社ヶ丸、清八山までのピストンコース。 急坂に積もった雪を登るのはアイゼン無しではしんどく、途中でアイゼンです。 尾根ルートはそれなりに積もってましたが、雪の踏む音と景色を堪能しながら進めました。 山頂では、貸し切りの本社ヶ丸・清八山ともに絶景のパノラマを見る事ができました。 下山は急な下り坂を一気に下ります。これがまた面白いんです。

三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 都留ICから車で15分ほど行くと、宝鉱山バス停にヘリポート兼駐車場があります。
都留ICから車で15分ほど行くと、宝鉱山バス停にヘリポート兼駐車場があります。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ここが登山口。
この登山道も途中のからは破線ルートになります。
ここが登山口。 この登山道も途中のからは破線ルートになります。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 2つの鉄塔を過ぎた所から積雪があります。誰も通った形跡はありません。
2つの鉄塔を過ぎた所から積雪があります。誰も通った形跡はありません。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 振り返ると私の足跡がさみしく・・・・
振り返ると私の足跡がさみしく・・・・
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 誰も通っていないと、色々な動物の足跡が見れます。
これは兎ですかね。
誰も通っていないと、色々な動物の足跡が見れます。 これは兎ですかね。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 こっちは爪があり丸いので猪。
こっちは爪があり丸いので猪。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 からかさ岩の回りは綺麗な積雪でした。
からかさ岩の回りは綺麗な積雪でした。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ん~、普段でもよくわからない登山道ですが・・・・ピンクのリボンだけが頼り
ん~、普段でもよくわからない登山道ですが・・・・ピンクのリボンだけが頼り
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 唯一平坦な所、私の足跡だけ
唯一平坦な所、私の足跡だけ
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 笹子駅からの登山道との合流到着。
ここまでくれば後はラクチン。
笹子駅からの登山道との合流到着。 ここまでくれば後はラクチン。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 ここからは流石に何名か通過されてます。
ここからは流石に何名か通過されてます。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 本社ヶ丸は私一人。
本社ヶ丸は私一人。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 富士山いい感じて雪積もってます。
富士山いい感じて雪積もってます。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 三ツ峠と富士山
三ツ峠と富士山
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 今日は遠くまで良く見渡せます。
雪を覆った南アルプスもクッキリです。
今日は遠くまで良く見渡せます。 雪を覆った南アルプスもクッキリです。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 清八山に行く途中で撮りました。
やっぱり富士山は沢山撮っちゃう。
清八山に行く途中で撮りました。 やっぱり富士山は沢山撮っちゃう。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 清八山到着、ここも私一人でした。
清八山到着、ここも私一人でした。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 清八山からはこの松の木の下から見るのがいい。
清八山からはこの松の木の下から見るのがいい。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 折り返して本社ヶ丸に向かう途中にまた撮っちゃいました。
折り返して本社ヶ丸に向かう途中にまた撮っちゃいました。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 下山は一気に下ります。
なぜか最近マツボックリをよく撮ってる。
下山は一気に下ります。 なぜか最近マツボックリをよく撮ってる。
三ッ峠山・本社ヶ丸・鶴ヶ鳥屋山 駐車場到着。
最初ぁら最後まで私の車だけっだ様です。
駐車場到着。 最初ぁら最後まで私の車だけっだ様です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。