菅島へハイキング&大山登山

2021.01.31(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:22

距離

7.6km

のぼり

402m

くだり

401m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 22
休憩時間
30
距離
7.6 km
のぼり / くだり
402 / 401 m
42
31
58
3
2
21

活動詳細

すべて見る

三重県鳥羽市にある離島、菅島(すがしま)へハイキングがてら大山に登ってきました。 今回は港から反時計回りの周回コースです。 このコースは何度か歩いた事があるのですが、山頂へは登った事がありませんでした。 菅島は離島ですから船に乗って行く必要があります。 今回は鳥羽の市営定期船、マリンターミナル10:20発の船(片道510円)でやってきました。 帰りは菅島発16:15の船に乗ろうとゆっくり歩いていたのですが、ちょっとした出会いもあって昼を食べそこなって歩いていたら1本前の14:20の船に間に合いそう! という事で最後の方はちょっと走ったりして14:20の船で帰ってきました。 天候:快晴 風:微風 山頂気温:12時半時点で約15℃ トイレ:船着き場と白鬚神社の比較的港に近い所にありますが遊歩道や山にはありません コンビニ:ありません 島に渡る前に買っておきましょう☝️港付近から離れると飲み物の自販機もありません。 出会った登山者は2名。 いずれの方も行き帰り同じ時間の船でした。 ※本日も日差しが強く、なぜハット帽を持ってこなかったのかと反省。 天気は良く、周りは海という事で景色は最高です。ただ、夏場はちょっと避けたいかもしれません・・・。その理由はキャプションを見て頂ければわかると思います😅 新型コロナウィルス対策としてマスクは忘れないようにしましょう。 今回は写真がメインというよりは、一緒に登っているような感じで楽しんでもらえたら、というレポになっています。 少し長いですが最後までお付き合い頂ければ幸いです😊

鳥羽市 看板に歓迎されたとしてもこのご時世マスクを忘れてはいけません😷
看板に歓迎されたとしてもこのご時世マスクを忘れてはいけません😷
鳥羽市 港周辺とこれから登る大山。
だいせん、じゃなくて「おおやま」です👌
大きく右へ迂回するように登っていき、この山の反対側から山頂に登る事になります。
港周辺とこれから登る大山。 だいせん、じゃなくて「おおやま」です👌 大きく右へ迂回するように登っていき、この山の反対側から山頂に登る事になります。
鳥羽市 誰か逆さになっとる‼️
と思ったら長靴が杭にさしてあるんやね🤣
誰か逆さになっとる‼️ と思ったら長靴が杭にさしてあるんやね🤣
鳥羽市 最初はしばらくアスファルトの道☝️
民家の前を通っていきます。
畑仕事していたおばちゃんにも挨拶🙋
最初はしばらくアスファルトの道☝️ 民家の前を通っていきます。 畑仕事していたおばちゃんにも挨拶🙋
鳥羽市 アスファルトの道ですが「落石注意」の張り紙が❗️

春先は坂道にチャドクガがいる事があるので注意してください⚠️
アスファルトの道ですが「落石注意」の張り紙が❗️ 春先は坂道にチャドクガがいる事があるので注意してください⚠️
鳥羽市 だいぶ上の方まで来ました😃
このタンクが登山道の目印です。
ここで後ろを向くと
だいぶ上の方まで来ました😃 このタンクが登山道の目印です。 ここで後ろを向くと
鳥羽市 登山道の入り口があります☝️
しかし、ここの道は…
登山道の入り口があります☝️ しかし、ここの道は…
鳥羽市 草ボーボー🤣
草ボーボー🤣
鳥羽市 ジャングルか‼️🤣

ここを突き進みます😂
ジャングルか‼️🤣 ここを突き進みます😂
鳥羽市 ロープをつけるよりも先に草を刈った方がいいんじゃないですかね😅
冬場でこのレベルだと夏はとても…🤣
シダに混ざってイバラもあるので手袋がなかったら怪我します(笑
ロープをつけるよりも先に草を刈った方がいいんじゃないですかね😅 冬場でこのレベルだと夏はとても…🤣 シダに混ざってイバラもあるので手袋がなかったら怪我します(笑
鳥羽市 シダを掻き分け明るくなったその先は…
シダを掻き分け明るくなったその先は…
鳥羽市 開けました‼️
島の南側は採石場になっています。
ここからの景色はなかなかですよ✨
右を向くと
開けました‼️ 島の南側は採石場になっています。 ここからの景色はなかなかですよ✨ 右を向くと
鳥羽市 こんな感じ🎶
尾根道のような遊歩道ですかね。
朝熊山も左上に見えてます😃
一応ここは車で来る事が出来るので道幅はそこそこあります(車で来るには立ち入り禁止区域があるので登山者はシダ道を通る必要があります😰)

少し進んで更に右を向くと
こんな感じ🎶 尾根道のような遊歩道ですかね。 朝熊山も左上に見えてます😃 一応ここは車で来る事が出来るので道幅はそこそこあります(車で来るには立ち入り禁止区域があるので登山者はシダ道を通る必要があります😰) 少し進んで更に右を向くと
鳥羽市 これ✨
お隣の答志島です😊
青々しいですね🤩
これ✨ お隣の答志島です😊 青々しいですね🤩
鳥羽市 なんかの葉っぱ🍃
逆光をとらえる
なんかの葉っぱ🍃 逆光をとらえる
鳥羽市 これは紅ツゲですね😃
この島は紅ツゲが有名で、この辺りに群生しています。
しかし紅っていうより茶色っぽかったかな😅
これは紅ツゲですね😃 この島は紅ツゲが有名で、この辺りに群生しています。 しかし紅っていうより茶色っぽかったかな😅
鳥羽市 遊歩道を歩いてます。
で、この落ちている萱?がめちゃくちゃ滑る‼️
あまりにも滑るのでアイゼンがいるかと思いました(笑)
遊歩道を歩いてます。 で、この落ちている萱?がめちゃくちゃ滑る‼️ あまりにも滑るのでアイゼンがいるかと思いました(笑)
鳥羽市 遊歩道からは海がよく見える✨
南側で逆光気味なので少しキラキラしてますね。
少し左を向くと
遊歩道からは海がよく見える✨ 南側で逆光気味なので少しキラキラしてますね。 少し左を向くと
鳥羽市 こちらは濃いブルー😆
こちらは濃いブルー😆
鳥羽市 ここが大山山頂への分岐です☝️
看板がありますね‼️
なんて書いてあるのかな?
ここが大山山頂への分岐です☝️ 看板がありますね‼️ なんて書いてあるのかな?
鳥羽市 読めない🤣
読めない🤣
鳥羽市 森を撮ったわけじゃないんですよ😅
ちゃんと登山道を撮ってます(笑)
またこういう道かー🤣
低木の紅ツゲだらけですが松もあるので半袖短パンの人はきっと痛い思いをします😆
森を撮ったわけじゃないんですよ😅 ちゃんと登山道を撮ってます(笑) またこういう道かー🤣 低木の紅ツゲだらけですが松もあるので半袖短パンの人はきっと痛い思いをします😆
鳥羽市 ほら、道がわかりますか😅
夏場は通りたくない道です。

振り返ってみると…
ほら、道がわかりますか😅 夏場は通りたくない道です。 振り返ってみると…
鳥羽市 絶景やん😆✨✨
先ほど歩いていた遊歩道も見えますね🎶
絶景やん😆✨✨ 先ほど歩いていた遊歩道も見えますね🎶
鳥羽市 あれ、森に入ったぞ⁉️
少し進むと
あれ、森に入ったぞ⁉️ 少し進むと
鳥羽市 すぐに山頂🙋
しかし眺望は全くなし(笑)
頑張って登ってきてこの仕打ちか🤣
すぐに山頂🙋 しかし眺望は全くなし(笑) 頑張って登ってきてこの仕打ちか🤣
鳥羽市 三角点もありました😆
っと、こんな誰もいない所で写真を撮っていると1人の男性がやってきました。
あれ?よく見ると小学校6年の時の担任だった先生じゃないですか🤩
名前は覚えているので呼んでみると「なんで知ってるの⁉️」と。
自分の名前も聞かれたので伝えるとなんと先生の方も覚えていてくれました!!!もうずっと昔の事なのにビックリ😃顔は変わってしまうからおぼろげだけど名前は覚えているって言ってました‼️先生って凄いんですね😆
この先生がまだ現役で教師をされているのは知っていましたがまさかこんな離島の眺望もない人のいない山頂でお会いするとはなんという偶然😆
しばらく一緒に行動する事に🙋
三角点もありました😆 っと、こんな誰もいない所で写真を撮っていると1人の男性がやってきました。 あれ?よく見ると小学校6年の時の担任だった先生じゃないですか🤩 名前は覚えているので呼んでみると「なんで知ってるの⁉️」と。 自分の名前も聞かれたので伝えるとなんと先生の方も覚えていてくれました!!!もうずっと昔の事なのにビックリ😃顔は変わってしまうからおぼろげだけど名前は覚えているって言ってました‼️先生って凄いんですね😆 この先生がまだ現役で教師をされているのは知っていましたがまさかこんな離島の眺望もない人のいない山頂でお会いするとはなんという偶然😆 しばらく一緒に行動する事に🙋
鳥羽市 山頂から下りてきまして、先ほどの分岐点を進むと2つの慰霊碑があります。
昭和58年、ここの山に自衛隊の輸送機2機が事故で墜落して14名の尊い命が犠牲になっています。
自衛隊の関係者や遺族が車で慰霊に来られるようですね。それで道が整備されているのかな🤔
山頂から下りてきまして、先ほどの分岐点を進むと2つの慰霊碑があります。 昭和58年、ここの山に自衛隊の輸送機2機が事故で墜落して14名の尊い命が犠牲になっています。 自衛隊の関係者や遺族が車で慰霊に来られるようですね。それで道が整備されているのかな🤔
鳥羽市 毎回ここに来る度に水やお茶を慰霊碑にかけて合掌します。
自分は遺族とかではないのですが、ここに来ると何か胸が痛くなってついお水をあげたくなるんですよね。
ここに来られる方はこの島でこういう悲しい事故があった事も知ってほしいです😊
毎回ここに来る度に水やお茶を慰霊碑にかけて合掌します。 自分は遺族とかではないのですが、ここに来ると何か胸が痛くなってついお水をあげたくなるんですよね。 ここに来られる方はこの島でこういう悲しい事故があった事も知ってほしいです😊
鳥羽市 慰霊碑から少し進むと港が見える絶景ポイントがあります✨
定期船の船着き場が見えますね🎵
慰霊碑から少し進むと港が見える絶景ポイントがあります✨ 定期船の船着き場が見えますね🎵
鳥羽市 なんかのつぼみ😆
ポカポカ陽気に誘われて咲いちゃったりしないかな🤗
なんかのつぼみ😆 ポカポカ陽気に誘われて咲いちゃったりしないかな🤗
鳥羽市 これもよく見る綿毛✨
これもよく見る綿毛✨
鳥羽市 先生が先行して下りてくれてます😃
先生が先行して下りてくれてます😃
鳥羽市 分岐点。
「ひらとこ」と書いてある方から下りてきました💡
先生はこの左の看板の方へ行かれるとのことでここでお別れしました😃👋
まわれ右をして北東方面へ進みます
分岐点。 「ひらとこ」と書いてある方から下りてきました💡 先生はこの左の看板の方へ行かれるとのことでここでお別れしました😃👋 まわれ右をして北東方面へ進みます
鳥羽市 ここからは獣道のような道を行きます。
あれ?ルート外れたぞ⁉️と思って戻ってよく見ると倒木が道をふさいでいました😅
ここが一番迷うかもしれないポイントなので注意です⚠️
ここからは獣道のような道を行きます。 あれ?ルート外れたぞ⁉️と思って戻ってよく見ると倒木が道をふさいでいました😅 ここが一番迷うかもしれないポイントなので注意です⚠️
鳥羽市 こんな獣道🤣
森林浴には程遠いかな🙄
動物の💩場が3ヶ所ばかりあるのでうっかり踏まないように足下注意です⚠️
去年来た時も同じ場所にありました。
夏場は蜘蛛の巣だらけ&マムシも出そうな道です😭
こんな獣道🤣 森林浴には程遠いかな🙄 動物の💩場が3ヶ所ばかりあるのでうっかり踏まないように足下注意です⚠️ 去年来た時も同じ場所にありました。 夏場は蜘蛛の巣だらけ&マムシも出そうな道です😭
鳥羽市 なんかトトロに出てきそうな道ですね😆
この辺りまで来ると畑仕事をしている人がいたりと人の気配を感じます。
なんかトトロに出てきそうな道ですね😆 この辺りまで来ると畑仕事をしている人がいたりと人の気配を感じます。
鳥羽市 左です!
右に行くと浜に出るそうですが時間がないので行きません🙆
左です! 右に行くと浜に出るそうですが時間がないので行きません🙆
鳥羽市 でっか😲
そして綺麗!
誰か手入れでもしてるんですかね😆
でっか😲 そして綺麗! 誰か手入れでもしてるんですかね😆
鳥羽市 監的哨にも寄ります🙋
戦時中に使われていた遺構かな。
2階に登れるので登ってみる
監的哨にも寄ります🙋 戦時中に使われていた遺構かな。 2階に登れるので登ってみる
鳥羽市 お、いい景色が見れそうだ🎵
屋根はないんですね🤣
お、いい景色が見れそうだ🎵 屋根はないんですね🤣
鳥羽市 神島が正面に見えました👀
お次は灯台だー
神島が正面に見えました👀 お次は灯台だー
鳥羽市 結構有名らしい菅島の灯台です✨
なんでもレンガ造りの洋式灯台として日本最古だそうです‼️
竣工式には西郷隆盛も参列したんだとか☝️
結構有名らしい菅島の灯台です✨ なんでもレンガ造りの洋式灯台として日本最古だそうです‼️ 竣工式には西郷隆盛も参列したんだとか☝️
鳥羽市 近寄るとレンガが詰まれているのがわかりますね😃
近寄るとレンガが詰まれているのがわかりますね😃
鳥羽市 そばにはたくさんの水仙が咲いていました🤗
綺麗✨
そばにはたくさんの水仙が咲いていました🤗 綺麗✨
鳥羽市 船の時間が迫っているので灯台からは走ってきました💦
砂浜に寄りたいけど時間に余裕がない😵
船の時間が迫っているので灯台からは走ってきました💦 砂浜に寄りたいけど時間に余裕がない😵
鳥羽市 港近くまで来ました🎵
漁業関係の積まれたカゴ🐟️
シーズンになったら大活躍しそうですね😃

最後までご覧頂きありがとうございました😆
港近くまで来ました🎵 漁業関係の積まれたカゴ🐟️ シーズンになったら大活躍しそうですね😃 最後までご覧頂きありがとうございました😆
鳥羽市 おまけ。
石鏡のパールロードから見た菅島。
今日登った大山と歩いた南東側がよく見えました👀
おまけ。 石鏡のパールロードから見た菅島。 今日登った大山と歩いた南東側がよく見えました👀

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。