鳥屋山

2021.01.31(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:56

距離

4.4km

のぼり

459m

くだり

460m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 56
休憩時間
43
距離
4.4 km
のぼり / くだり
459 / 460 m
2
12
38
7
56
3
2

活動詳細

すべて見る

朝倉市東北部の秘境、佐田にある鳥屋山(とやさん)は、豪雨被害の跡がまだ色濃く残る山です。治山工事中のため平日の登山は難しいと思います。 今日は工事もお休みでひっそり静か。ひとり修験の山へ足を踏み入れ、山城の痕跡を探しながらゆっくりと登ります

鳥屋山 駐車場は治山工事中、日曜はお休みのようです。お邪魔します
駐車場は治山工事中、日曜はお休みのようです。お邪魔します
鳥屋山 現場を抜けていいのかわからず右手の山へ入り現場を通りすぎた所で道へ降りた
現場を抜けていいのかわからず右手の山へ入り現場を通りすぎた所で道へ降りた
鳥屋山 市営キャンプ場は閉鎖中。再開する日は来るのだろうか···
市営キャンプ場は閉鎖中。再開する日は来るのだろうか···
鳥屋山 鳥屋山にまつわるお話、案内
鳥屋山にまつわるお話、案内
鳥屋山 リスじゃない
リスじゃない
鳥屋山 都高院へお参りして鳥屋山へ
都高院へお参りして鳥屋山へ
鳥屋山 閉じ込められた紅葉と空気泡
閉じ込められた紅葉と空気泡
鳥屋山 男滝と女滝を配している、これは男滝
男滝と女滝を配している、これは男滝
鳥屋山 女道を進みます
女道を進みます
鳥屋山 男道と女道が合流するところ。立ち止まり石仏に語らいかける
男道と女道が合流するところ。立ち止まり石仏に語らいかける
鳥屋山 竹林や
竹林や
鳥屋山 杉木立のなかを進みます
杉木立のなかを進みます
鳥屋山 4合目の石仏、ベンチあり
4合目の石仏、ベンチあり
鳥屋山 ここからは歩きやすい道になります
ここからは歩きやすい道になります
鳥屋山 鬼?
鬼?
鳥屋山 6合目近く、張り出した木の根の道
6合目近く、張り出した木の根の道
鳥屋山 いつの間にか杉から桧に変わっていた
いつの間にか杉から桧に変わっていた
鳥屋山 この先、鎖場···の前に
この先、鎖場···の前に
鳥屋山 展望台。霞む耳納連山
展望台。霞む耳納連山
鳥屋山 炭焼釜跡だろう
炭焼釜跡だろう
鳥屋山 うっすら残った雪、尾根を進めば
うっすら残った雪、尾根を進めば
鳥屋山 鳥屋山山頂
鳥屋山山頂
鳥屋山 祠が祀られていて、南北が開けています
祠が祀られていて、南北が開けています
鳥屋山 南は筑紫平野と耳納連山
南は筑紫平野と耳納連山
鳥屋山 北は馬見山(左奥)
北は馬見山(左奥)
鳥屋山 山頂から東へ尾根を辿ると右側に女岩と男岩があります。女岩に登り
山頂から東へ尾根を辿ると右側に女岩と男岩があります。女岩に登り
鳥屋山 先端まで行ってみる
先端まで行ってみる
鳥屋山 素晴らしい展望
素晴らしい展望
鳥屋山 男岩へ行こうとするも滑りそうで断念
男岩へ行こうとするも滑りそうで断念
鳥屋山 イワヒバ。乾燥すると枝葉がくるんと丸まります
イワヒバ。乾燥すると枝葉がくるんと丸まります
鳥屋山 おっ!堀切?
おっ!堀切?
鳥屋山 石仏と石塔が安置された奥の院へ到着
石仏と石塔が安置された奥の院へ到着
鳥屋山 静寂、往時を偲ぶ
静寂、往時を偲ぶ
鳥屋山 寛政6年(1794年)とある。いわゆる霊場で城跡の痕跡は見当たらなかった(見つけられなかった)
寛政6年(1794年)とある。いわゆる霊場で城跡の痕跡は見当たらなかった(見つけられなかった)
鳥屋山 来た道を戻る
来た道を戻る
鳥屋山 男岩、こっちから登れそうなので行ってみる
男岩、こっちから登れそうなので行ってみる
鳥屋山 尖ってるから立つのはかなり勇気が必要
尖ってるから立つのはかなり勇気が必要
鳥屋山 こっちからは来れなかった
こっちからは来れなかった
鳥屋山 嘉穂アルプス見えた!
嘉穂アルプス見えた!
鳥屋山 下を覗くと岩壁に盆栽みたいな松、がんばってる
下を覗くと岩壁に盆栽みたいな松、がんばってる
鳥屋山 男道を通ります
男道を通ります
鳥屋山 『危ない?』と石仏さまに尋ねる。『己次第』といわれた気がした
『危ない?』と石仏さまに尋ねる。『己次第』といわれた気がした
鳥屋山 左側は切れ落ちてます。慎重に
左側は切れ落ちてます。慎重に
鳥屋山 女道との分岐点にある案内。登りでは気付かなかった
女道との分岐点にある案内。登りでは気付かなかった
鳥屋山 無事にキャンプ場到着。工事現場を通らせてもらって駐車場所まで戻りました
無事にキャンプ場到着。工事現場を通らせてもらって駐車場所まで戻りました
鳥屋山 帰りに美奈冝神社へ寄り道。子供の頃遠足で来たっきり
帰りに美奈冝神社へ寄り道。子供の頃遠足で来たっきり
鳥屋山 丑年ですよ
丑年ですよ
鳥屋山 お久しぶりです
お久しぶりです
鳥屋山 春近し
春近し
鳥屋山 さらに小田茶臼塚古墳にも寄る。国指定の史跡です
さらに小田茶臼塚古墳にも寄る。国指定の史跡です
鳥屋山 前方部から後方部。出土した甲冑等は甘木歴史資料館に展示されているそうです。行ってみなければ!
前方部から後方部。出土した甲冑等は甘木歴史資料館に展示されているそうです。行ってみなければ!
鳥屋山 コツコツコツとドラミング音。どこだ?
コツコツコツとドラミング音。どこだ?
鳥屋山 いたー!小啄木鳥(コゲラ)かな?すごく近くて木屑が落ちてくる
いたー!小啄木鳥(コゲラ)かな?すごく近くて木屑が落ちてくる
鳥屋山 全体像もう少し離れて写せばよかったな。おしまい
全体像もう少し離れて写せばよかったな。おしまい

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。