活動データ
タイム
24:23
距離
18.2km
上り
2513m
下り
2515m
活動詳細
もっと見る雪あり、ラッセルあり、トレースなし、強風、日没、熾烈な登山でした。蛭ヶ岳山荘まで日没まで間に合わず、管理人さんには厳しく叱責をうけ猛省をしました。 かなり遅い到着にもかかわらず、小屋に迎え入れて頂き、時間外でも食事を提供して頂き、とても有り難かったです。感謝しか言葉に出ません。温かいご飯が、とても美味しかったです🍛 翌日の下山もなんとか無事に帰れました。天気と人に恵まれ、とても楽しい有意義な登山でした。 蛭ヶ岳山荘の管理人さん、その節はお世話になりました。ありがとうございました❗
活動の装備
- 山専ボトル FEK-800サーモス(THERMOS)
- スーパフィートSUPER FEET スーパーフィート ワイドグリーン インソールその他
- エレメントエアーロングタイツ 3F17122 INシースリーフィット(C3fit)
- ドライナミックメッシュ(半袖タイプ)ミレー(MILLET)
- Trango Alp GTX トランゴ アルプ GTXスポルティバ(LA SPORTIVA)
- ザック サースフェー40+5ミレー(MILLET)
- DRYNAMIC MESH BOXER MIVO1250ミレー(MILLET)
- ドラウトセンサー ジャケットファイントラック(finetrack)
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。