糸島二座プチ周回

2021.01.30(土) 日帰り

市房山に登ろうと予定していたが、盛大に、それはもう今世紀最大に寝坊してしまったので、すごすごと近場の山へ。

冬の大三角形🌟
ウルフムーンがとっても綺麗な前夜🌕
メイクアッープしたいぐらい😁

冬の大三角形🌟 ウルフムーンがとっても綺麗な前夜🌕 メイクアッープしたいぐらい😁

冬の大三角形🌟 ウルフムーンがとっても綺麗な前夜🌕 メイクアッープしたいぐらい😁

[真名子登山口]
加茂ゆらりんこ橋から更に車で登って、ここの駐車場より入山。

[真名子登山口] 加茂ゆらりんこ橋から更に車で登って、ここの駐車場より入山。

[真名子登山口] 加茂ゆらりんこ橋から更に車で登って、ここの駐車場より入山。

ここからだと簡単に二丈岳まで行ける。
いわゆる楽々手抜き登山。

ここからだと簡単に二丈岳まで行ける。 いわゆる楽々手抜き登山。

ここからだと簡単に二丈岳まで行ける。 いわゆる楽々手抜き登山。

今日は天気が良いので、登山道も輝いてる✨

今日は天気が良いので、登山道も輝いてる✨

今日は天気が良いので、登山道も輝いてる✨

光が注ぐ中、ルンルンで登る(笑)

光が注ぐ中、ルンルンで登る(笑)

光が注ぐ中、ルンルンで登る(笑)

乙女ではなくおっさんだけど、歩いてて気持ち良い登山道は本当好き。

乙女ではなくおっさんだけど、歩いてて気持ち良い登山道は本当好き。

乙女ではなくおっさんだけど、歩いてて気持ち良い登山道は本当好き。

木漏れ日もキラキラ✨

木漏れ日もキラキラ✨

木漏れ日もキラキラ✨

二丈岳の登山道は整備が行き届いて登りやすい。

二丈岳の登山道は整備が行き届いて登りやすい。

二丈岳の登山道は整備が行き届いて登りやすい。

最後の急登を進めば。

最後の急登を進めば。

最後の急登を進めば。

[二丈岳]
約30分程で山頂を狙えるお手軽登山。
いや真名子からだと、ただのズルかな。

[二丈岳] 約30分程で山頂を狙えるお手軽登山。 いや真名子からだと、ただのズルかな。

[二丈岳] 約30分程で山頂を狙えるお手軽登山。 いや真名子からだと、ただのズルかな。

山頂は糸島半島の爽快な景色が広がる。

山頂は糸島半島の爽快な景色が広がる。

山頂は糸島半島の爽快な景色が広がる。

今日は穏やかな玄界灘。
海の見える山っていうのも中々👍✨

今日は穏やかな玄界灘。 海の見える山っていうのも中々👍✨

今日は穏やかな玄界灘。 海の見える山っていうのも中々👍✨

浮嶽方面(中央トンガリ)。
手前が女岳。

浮嶽方面(中央トンガリ)。 手前が女岳。

浮嶽方面(中央トンガリ)。 手前が女岳。

何やら城跡があった模様。
いつの時代だろう?

何やら城跡があった模様。 いつの時代だろう?

何やら城跡があった模様。 いつの時代だろう?

分岐まで降りてきて、やっぱり不完全燃焼だったので、女岳まで行く事にした。

分岐まで降りてきて、やっぱり不完全燃焼だったので、女岳まで行く事にした。

分岐まで降りてきて、やっぱり不完全燃焼だったので、女岳まで行く事にした。

少し荒れた車道を進む。

少し荒れた車道を進む。

少し荒れた車道を進む。

[木の香ランド]
綺麗なキャンプ場を通り過ぎる。

[木の香ランド] 綺麗なキャンプ場を通り過ぎる。

[木の香ランド] 綺麗なキャンプ場を通り過ぎる。

分岐を女岳方面へ。

分岐を女岳方面へ。

分岐を女岳方面へ。

ネコヤナギ😸

ネコヤナギ😸

ネコヤナギ😸

二丈岳の明るい道と違って、こっちは鬱蒼としてきた。

二丈岳の明るい道と違って、こっちは鬱蒼としてきた。

二丈岳の明るい道と違って、こっちは鬱蒼としてきた。

登山道もそれらしく手付かずで険しくなってくる。

登山道もそれらしく手付かずで険しくなってくる。

登山道もそれらしく手付かずで険しくなってくる。

[女岳登山口]
一旦車道に出て、また登る。

[女岳登山口] 一旦車道に出て、また登る。

[女岳登山口] 一旦車道に出て、また登る。

登山口付近の水場。
今日はあったかいのに氷柱が解けてない。

登山口付近の水場。 今日はあったかいのに氷柱が解けてない。

登山口付近の水場。 今日はあったかいのに氷柱が解けてない。

中々の登りを進む。

中々の登りを進む。

中々の登りを進む。

十坊山から基山まで延びる縦走路に出た。

十坊山から基山まで延びる縦走路に出た。

十坊山から基山まで延びる縦走路に出た。

稜線上の巨石を越えて。

稜線上の巨石を越えて。

稜線上の巨石を越えて。

[女岳]
余り眺望なく、素通りしてしまった。

[女岳] 余り眺望なく、素通りしてしまった。

[女岳] 余り眺望なく、素通りしてしまった。

と言うのも、この後移動して、糸島であと一座狙おうと思ってたから。

と言うのも、この後移動して、糸島であと一座狙おうと思ってたから。

と言うのも、この後移動して、糸島であと一座狙おうと思ってたから。

荒谷峠まで先を急ぐ。

荒谷峠まで先を急ぐ。

荒谷峠まで先を急ぐ。

[荒谷峠]
左に浮嶽。
文章も割とサクサクッと急ぎ目で💨

[荒谷峠] 左に浮嶽。 文章も割とサクサクッと急ぎ目で💨

[荒谷峠] 左に浮嶽。 文章も割とサクサクッと急ぎ目で💨

当初予定していたルートが通行禁止。
しかも進んだ別ルートが、全くの方向違い。

当初予定していたルートが通行禁止。 しかも進んだ別ルートが、全くの方向違い。

当初予定していたルートが通行禁止。 しかも進んだ別ルートが、全くの方向違い。

本来ならこの道真っ直ぐの筈が、逆に進んでた。
焦って戻って、早足で下山する。

本来ならこの道真っ直ぐの筈が、逆に進んでた。 焦って戻って、早足で下山する。

本来ならこの道真っ直ぐの筈が、逆に進んでた。 焦って戻って、早足で下山する。

[真名子登山口]
今日も駐車場到着で無事下山‼️
お疲れ山⛰️
この後立石山に登るので、急ぎ目で移動🚙💨

[真名子登山口] 今日も駐車場到着で無事下山‼️ お疲れ山⛰️ この後立石山に登るので、急ぎ目で移動🚙💨

[真名子登山口] 今日も駐車場到着で無事下山‼️ お疲れ山⛰️ この後立石山に登るので、急ぎ目で移動🚙💨

冬の大三角形🌟 ウルフムーンがとっても綺麗な前夜🌕 メイクアッープしたいぐらい😁

[真名子登山口] 加茂ゆらりんこ橋から更に車で登って、ここの駐車場より入山。

ここからだと簡単に二丈岳まで行ける。 いわゆる楽々手抜き登山。

今日は天気が良いので、登山道も輝いてる✨

光が注ぐ中、ルンルンで登る(笑)

乙女ではなくおっさんだけど、歩いてて気持ち良い登山道は本当好き。

木漏れ日もキラキラ✨

二丈岳の登山道は整備が行き届いて登りやすい。

最後の急登を進めば。

[二丈岳] 約30分程で山頂を狙えるお手軽登山。 いや真名子からだと、ただのズルかな。

山頂は糸島半島の爽快な景色が広がる。

今日は穏やかな玄界灘。 海の見える山っていうのも中々👍✨

浮嶽方面(中央トンガリ)。 手前が女岳。

何やら城跡があった模様。 いつの時代だろう?

分岐まで降りてきて、やっぱり不完全燃焼だったので、女岳まで行く事にした。

少し荒れた車道を進む。

[木の香ランド] 綺麗なキャンプ場を通り過ぎる。

分岐を女岳方面へ。

ネコヤナギ😸

二丈岳の明るい道と違って、こっちは鬱蒼としてきた。

登山道もそれらしく手付かずで険しくなってくる。

[女岳登山口] 一旦車道に出て、また登る。

登山口付近の水場。 今日はあったかいのに氷柱が解けてない。

中々の登りを進む。

十坊山から基山まで延びる縦走路に出た。

稜線上の巨石を越えて。

[女岳] 余り眺望なく、素通りしてしまった。

と言うのも、この後移動して、糸島であと一座狙おうと思ってたから。

荒谷峠まで先を急ぐ。

[荒谷峠] 左に浮嶽。 文章も割とサクサクッと急ぎ目で💨

当初予定していたルートが通行禁止。 しかも進んだ別ルートが、全くの方向違い。

本来ならこの道真っ直ぐの筈が、逆に進んでた。 焦って戻って、早足で下山する。

[真名子登山口] 今日も駐車場到着で無事下山‼️ お疲れ山⛰️ この後立石山に登るので、急ぎ目で移動🚙💨