国見山~スマホの電池が無くなりそうになった絶景よ

2021.01.30(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 7
休憩時間
45
距離
5.4 km
のぼり / くだり
458 / 463 m
1 32
1 29

活動詳細

すべて見る

結果として、寝坊は正解だったという事です。 日頃の疲れもあってか、相方共々遅くの起床。 西の方へ行くつもりが、北に行くこととなりまして。 「雪、あるかなー」と、ワキャワキャしながら上の駐車場に向かいます。 と、下の集落あたりから道端に雪が増え始め、上の駐車場に行くまでにはすっかり圧雪の道になっておりました。 山の状況は活動詳細の写真欄に任せますが、いやはや、素晴らしい山行。 人も少なく、雪山を堪能いたしました。 帰りは南西の登山口へ初体験ルート。 これ、登りだとキツいわー、多分……と思いながら下って来まして。 林道に降りたら凍結路とむき出しのアスファルトの繰り返し。 案の定、アイゼンの歯にダメージ大。 ヤスリ掛けせんといかんのぅ。 しかし、初のルートっていうのは、無条件にワキャワキャしますね。 帰宅時、高燃費の相方が、ハラヘリで死の淵に立たされていたので、土佐北川駅 駅前食堂に初めて寄ってみる。 気にはなっていたのよね。 結果、実に良い。。。 年期が入った店が苦手な人は回れ右だけど、雰囲気が最高。 テーブルは二つで、客はおらず。 旨いおでんと味噌ラーメンをいただきまして。 北からの帰りは、ここに決まりだな。

国見山 ヘタレなので上の登山口から。下の登山口、駐車台数がどうしても限られるのが残念。
ヘタレなので上の登山口から。下の登山口、駐車台数がどうしても限られるのが残念。
国見山 どうやら看板には歓迎されています。
どうやら看板には歓迎されています。
国見山 ムヒョー!
ムヒョー!
国見山 何処を撮っても
何処を撮っても
国見山 美しい。
美しい。
国見山 遠くに見えるのは名物の倒木トンネル。
遠くに見えるのは名物の倒木トンネル。
国見山 純白ロード。同じような写真ばかりだけど、一応、進んではいる。
純白ロード。同じような写真ばかりだけど、一応、進んではいる。
国見山 西祖谷山村です。
西祖谷山村です。
国見山 写真撮りまくったせいで、牛歩でここまで。
写真撮りまくったせいで、牛歩でここまで。
国見山 腰の曲がったじいちゃん。
腰の曲がったじいちゃん。
国見山 名物やや痩せ尾根。
名物やや痩せ尾根。
国見山 このモサモサがたまらん。
このモサモサがたまらん。
国見山 空の青さが際立つ。
空の青さが際立つ。
国見山 脇にそれたら積雪20センチってとこ。
脇にそれたら積雪20センチってとこ。
国見山 狛犬が白いニット帽をかぶっているようだ。
狛犬が白いニット帽をかぶっているようだ。
国見山 山頂近くになると乗っかってる雪の量も多くなる。
山頂近くになると乗っかってる雪の量も多くなる。
国見山 どっこいしょっと
どっこいしょっと
国見山 山頂。先客、後から二組と、山頂ではやたらと人に会う。
山頂。先客、後から二組と、山頂ではやたらと人に会う。
国見山 北のピーク。
北のピーク。
国見山 兎にも角にも飯です。麺です。
兎にも角にも飯です。麺です。
国見山 下りは南西に下りるコース。
下りは南西に下りるコース。
国見山 超電磁砲があるも、倒木で一部ふさがれている。
超電磁砲があるも、倒木で一部ふさがれている。
国見山 切り出したかのようなスパンとなってる岩。
切り出したかのようなスパンとなってる岩。
国見山 林道合流。
林道合流。
国見山 天邪鬼だから向かう。
天邪鬼だから向かう。
国見山 この右は崖。
この右は崖。
国見山 本当に行き止まり。
本当に行き止まり。
国見山 無理やり下りた跡。
無理やり下りた跡。
国見山 画伯が創作活動に入る。
画伯が創作活動に入る。
国見山 この冬、何ドラ描くのか。
この冬、何ドラ描くのか。
国見山 ポールだか杭だかに白帽子。
ポールだか杭だかに白帽子。
国見山 わしゃぁ、もう疲れたわ。
わしゃぁ、もう疲れたわ。
国見山 砂防ダム好きにはたまらん、ダブルダム。
砂防ダム好きにはたまらん、ダブルダム。
国見山 廃車がやたらと放置されている。このジムニー、勿体ないなー。
廃車がやたらと放置されている。このジムニー、勿体ないなー。
国見山 この先が駐車場ですよ。おつかれ山!
この先が駐車場ですよ。おつかれ山!
国見山 帰宅時、ハラヘリ相方と食を求めつつ帰宅中。国道と川の上に掛かる橋にある、世にも珍しい土佐北川駅。
帰宅時、ハラヘリ相方と食を求めつつ帰宅中。国道と川の上に掛かる橋にある、世にも珍しい土佐北川駅。
国見山 そこの駅前食堂。
そこの駅前食堂。
国見山 看板娘。
看板娘。
国見山 これまた、雰囲気のある食堂。左奥はおばあちゃんの特等席。
これまた、雰囲気のある食堂。左奥はおばあちゃんの特等席。
国見山 おでん、旨い。
おでん、旨い。
国見山 味噌ラーメン。器がいいねー。
味噌ラーメン。器がいいねー。
国見山 相方が好きな黄色い微ちぢれ麺。
相方が好きな黄色い微ちぢれ麺。
国見山 メニュー。迷わなくて済む。しかし、この下に小鉢等のおかずがいっぱい。単品選ぶなら、そこで迷うかも。
メニュー。迷わなくて済む。しかし、この下に小鉢等のおかずがいっぱい。単品選ぶなら、そこで迷うかも。
国見山 ご馳走様でしたの後のスリスリ。人懐っこい。たまらん。
ご馳走様でしたの後のスリスリ。人懐っこい。たまらん。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。