三方分山・精進山・パノラマ台

2021.01.29(金) 日帰り

静岡県の私が住んでいる地域は、昨日ほぼ1日雨。 今日の天気もイマイチ。 山梨県は、昨日も降雪という情報を得て、本日も晴れ。 行くしかないでしょ。(((・・;) と、いうことで三方分山、パノラマ台。 前回の本栖湖のお隣、精進湖の北側に位置する三方分山、パノラマ台。 いつもの如く、山は決めずに出動、雪の加減で登る場所を探そうとしたのですが、珍しく朝霧高原もかなりの積雪。 前回、竜ヶ岳に登る時よりも、明らかに積もっています。 国道139号線が何処まで行けるのか...(困) 取りあえず、突き進むしかない。 案の定、まだ暗い時間帯なので本栖湖の辺りは凍結。 前から来る車は、全て雪をかなり積んで、すれ違う。 本栖湖を通過し、精進湖の湖畔へ回り込んでみたものの、スーパーアイスバーン(苦) ノロノロと滑らせないように、湖畔北側駐車場へと入り込む。 凍り過ぎていて、動くのが恐ろしい為、ここに決定。(笑) 登っている間には、凍結も何とかなると、何と浅はかな考えのもとに、決めた次第でございます。 前回よりもMORE POWDER SNOWで、積雪も多く、今回も新雪を独り占めで、ゴメンなさい。φ(..) 三方分山は傾斜もきつく、サラサラの細かい粉雪だった為、登りの途中からスパイクを装着しました。 意地で、履かずに登ってはいたのですが、滑る一方で体力だけが削られ進みませんでした。 装着してからは、グイグイ前進出来たのですが、正直竜ヶ岳ほど白銀の世界を堪能出来なかったです。 雪も深く、膝まで潜る箇所もかなりあり、 急登な分、登りは困難でした。 国道139号線を精進湖を目指して直進、赤池交差点で国道358号線へ入り、甲府中道方面へ右折、湖畔沿いに精進湖駐車場、他手合浜駐車場、西岸にも駐車スペースがあり、精進湖自由キャンプ場となっています。キャンプ受付は、湖畔西側にある精進湖キャンピングコテージで。

他手合浜駐車場からスタートです。
ホテル、民宿、お土産屋さん等あります。
かなりの台数駐車可能です。

他手合浜駐車場からスタートです。 ホテル、民宿、お土産屋さん等あります。 かなりの台数駐車可能です。

他手合浜駐車場からスタートです。 ホテル、民宿、お土産屋さん等あります。 かなりの台数駐車可能です。

最初は舗装道路を歩いていきます。

最初は舗装道路を歩いていきます。

最初は舗装道路を歩いていきます。

こちらが湖畔の駐車場。
道の反対側の民家の方へと進みます。

こちらが湖畔の駐車場。 道の反対側の民家の方へと進みます。

こちらが湖畔の駐車場。 道の反対側の民家の方へと進みます。

クリスマスツリー🎄

クリスマスツリー🎄

クリスマスツリー🎄

風情が...

風情が...

風情が...

民家を抜けると登山道に入ります。

民家を抜けると登山道に入ります。

民家を抜けると登山道に入ります。

この時点で辺りはかなり真っ白。

この時点で辺りはかなり真っ白。

この時点で辺りはかなり真っ白。

最初から、かなり傾斜はキツメですよ。

最初から、かなり傾斜はキツメですよ。

最初から、かなり傾斜はキツメですよ。

三方分山が全貌を現します。
結構遠い。

三方分山が全貌を現します。 結構遠い。

三方分山が全貌を現します。 結構遠い。

サラサラ、フワフワ、モフモフ状態を先陣きらせて頂きましてスミマセン。(*^O^*)
傾斜はキツイです。(汗)

サラサラ、フワフワ、モフモフ状態を先陣きらせて頂きましてスミマセン。(*^O^*) 傾斜はキツイです。(汗)

サラサラ、フワフワ、モフモフ状態を先陣きらせて頂きましてスミマセン。(*^O^*) 傾斜はキツイです。(汗)

何とか稜線へとたどり着きました。
阿難坂(女坂峠)となります。

何とか稜線へとたどり着きました。 阿難坂(女坂峠)となります。

何とか稜線へとたどり着きました。 阿難坂(女坂峠)となります。

峠の名前に纏わる説明です。
ちょっと悲しいです。(涙)

峠の名前に纏わる説明です。 ちょっと悲しいです。(涙)

峠の名前に纏わる説明です。 ちょっと悲しいです。(涙)

供養碑ではないですよねぇ...?
私には分からないです。

供養碑ではないですよねぇ...? 私には分からないです。

供養碑ではないですよねぇ...? 私には分からないです。

正面の三方分山を目指して進みます。
ここから、かなり雪深くなります。
稜線に出たので景色も堪能しながら行きます☆ミ

正面の三方分山を目指して進みます。 ここから、かなり雪深くなります。 稜線に出たので景色も堪能しながら行きます☆ミ

正面の三方分山を目指して進みます。 ここから、かなり雪深くなります。 稜線に出たので景色も堪能しながら行きます☆ミ

崩落箇所も堪能しながら...

崩落箇所も堪能しながら...

崩落箇所も堪能しながら...

景色も楽しみながら...

景色も楽しみながら...

景色も楽しみながら...

大岩も雪にまみれながら...
だがしかし!
勾配が増して、滑るばかりで進まない(汗)

大岩も雪にまみれながら... だがしかし! 勾配が増して、滑るばかりで進まない(汗)

大岩も雪にまみれながら... だがしかし! 勾配が増して、滑るばかりで進まない(汗)

遂に頼ります。
体力ばかり削られました(泣)

遂に頼ります。 体力ばかり削られました(泣)

遂に頼ります。 体力ばかり削られました(泣)

では、進みましょう。

では、進みましょう。

では、進みましょう。

余裕が出て来て、上なんか見ちゃったりして☆ミ

余裕が出て来て、上なんか見ちゃったりして☆ミ

余裕が出て来て、上なんか見ちゃったりして☆ミ

三方分山頂到着しました。
パワーチャージもします☆ミ

三方分山頂到着しました。 パワーチャージもします☆ミ

三方分山頂到着しました。 パワーチャージもします☆ミ

山頂は差程広くはないです。
明るいですが、眺望も余りありません。
だがしかし!

山頂は差程広くはないです。 明るいですが、眺望も余りありません。 だがしかし!

山頂は差程広くはないです。 明るいですが、眺望も余りありません。 だがしかし!

この絶景があります。
富士山の下に精進湖。

この絶景があります。 富士山の下に精進湖。

この絶景があります。 富士山の下に精進湖。

やはり美しい☆ミ

やはり美しい☆ミ

やはり美しい☆ミ

私の休憩用ソファーもこんなに埋まっちゃいます。(笑)
💡本革!
ウソです💦

私の休憩用ソファーもこんなに埋まっちゃいます。(笑) 💡本革! ウソです💦

私の休憩用ソファーもこんなに埋まっちゃいます。(笑) 💡本革! ウソです💦

パノラマ台目指しましょう。

パノラマ台目指しましょう。

パノラマ台目指しましょう。

下りもかなり急になっていきますが、白銀の世界を堪能しながら行きましょう☆ミ

下りもかなり急になっていきますが、白銀の世界を堪能しながら行きましょう☆ミ

下りもかなり急になっていきますが、白銀の世界を堪能しながら行きましょう☆ミ

こんなの見てみたり...

こんなの見てみたり...

こんなの見てみたり...

まだ樹氷とまでは言えませんが...

まだ樹氷とまでは言えませんが...

まだ樹氷とまでは言えませんが...

こんな植物だったりしたら...

こんな植物だったりしたら...

こんな植物だったりしたら...

そんなこんなで足も膝位まで埋もれてみてり...

そんなこんなで足も膝位まで埋もれてみてり...

そんなこんなで足も膝位まで埋もれてみてり...

違う道との合流です。
パノラマ台へ☆ミ

違う道との合流です。 パノラマ台へ☆ミ

違う道との合流です。 パノラマ台へ☆ミ

突然これが...
これが精進山か...?
私もよく分からない...

突然これが... これが精進山か...? 私もよく分からない...

突然これが... これが精進山か...? 私もよく分からない...

またもや合流。
この時点でパノラマ台には先客が...

またもや合流。 この時点でパノラマ台には先客が...

またもや合流。 この時点でパノラマ台には先客が...

仕方ない...進みましょう。

仕方ない...進みましょう。

仕方ない...進みましょう。

パノラマ台来ました☆ミ

パノラマ台来ました☆ミ

パノラマ台来ました☆ミ

良いですね☆ミ

良いですね☆ミ

良いですね☆ミ

山頂は結構広いですね。

山頂は結構広いですね。

山頂は結構広いですね。

読んでないので...何の説明だろう?

読んでないので...何の説明だろう?

読んでないので...何の説明だろう?

東屋もあります。

東屋もあります。

東屋もあります。

精進湖と周りの山塊です。
これも絶景ですよ☆ミ

精進湖と周りの山塊です。 これも絶景ですよ☆ミ

精進湖と周りの山塊です。 これも絶景ですよ☆ミ

奥に見えるのが西湖。
...サイコパス...俺?
オヤジギャグご免なさい。(涙)

奥に見えるのが西湖。 ...サイコパス...俺? オヤジギャグご免なさい。(涙)

奥に見えるのが西湖。 ...サイコパス...俺? オヤジギャグご免なさい。(涙)

本栖湖と竜ヶ岳ですね。

本栖湖と竜ヶ岳ですね。

本栖湖と竜ヶ岳ですね。

下りはコースを変えるので、またもやサラサラ、フワフワ、モフモフで下ります☆ミ

下りはコースを変えるので、またもやサラサラ、フワフワ、モフモフで下ります☆ミ

下りはコースを変えるので、またもやサラサラ、フワフワ、モフモフで下ります☆ミ

橋も埋まり気味。

橋も埋まり気味。

橋も埋まり気味。

舗装道路まで出てきました。

舗装道路まで出てきました。

舗装道路まで出てきました。

横目に富士山を見ながら駐車場 へと向かいます。

横目に富士山を見ながら駐車場 へと向かいます。

横目に富士山を見ながら駐車場 へと向かいます。

到着です。

到着です。

到着です。

駐車場からの富士山です☆ミ

駐車場からの富士山です☆ミ

駐車場からの富士山です☆ミ

またもや帰りの朝霧高原です。
今回は朝霧高原も積雪です。

またもや帰りの朝霧高原です。 今回は朝霧高原も積雪です。

またもや帰りの朝霧高原です。 今回は朝霧高原も積雪です。

他手合浜駐車場からスタートです。 ホテル、民宿、お土産屋さん等あります。 かなりの台数駐車可能です。

最初は舗装道路を歩いていきます。

こちらが湖畔の駐車場。 道の反対側の民家の方へと進みます。

クリスマスツリー🎄

風情が...

民家を抜けると登山道に入ります。

この時点で辺りはかなり真っ白。

最初から、かなり傾斜はキツメですよ。

三方分山が全貌を現します。 結構遠い。

サラサラ、フワフワ、モフモフ状態を先陣きらせて頂きましてスミマセン。(*^O^*) 傾斜はキツイです。(汗)

何とか稜線へとたどり着きました。 阿難坂(女坂峠)となります。

峠の名前に纏わる説明です。 ちょっと悲しいです。(涙)

供養碑ではないですよねぇ...? 私には分からないです。

正面の三方分山を目指して進みます。 ここから、かなり雪深くなります。 稜線に出たので景色も堪能しながら行きます☆ミ

崩落箇所も堪能しながら...

景色も楽しみながら...

大岩も雪にまみれながら... だがしかし! 勾配が増して、滑るばかりで進まない(汗)

遂に頼ります。 体力ばかり削られました(泣)

では、進みましょう。

余裕が出て来て、上なんか見ちゃったりして☆ミ

三方分山頂到着しました。 パワーチャージもします☆ミ

山頂は差程広くはないです。 明るいですが、眺望も余りありません。 だがしかし!

この絶景があります。 富士山の下に精進湖。

やはり美しい☆ミ

私の休憩用ソファーもこんなに埋まっちゃいます。(笑) 💡本革! ウソです💦

パノラマ台目指しましょう。

下りもかなり急になっていきますが、白銀の世界を堪能しながら行きましょう☆ミ

こんなの見てみたり...

まだ樹氷とまでは言えませんが...

こんな植物だったりしたら...

そんなこんなで足も膝位まで埋もれてみてり...

違う道との合流です。 パノラマ台へ☆ミ

突然これが... これが精進山か...? 私もよく分からない...

またもや合流。 この時点でパノラマ台には先客が...

仕方ない...進みましょう。

パノラマ台来ました☆ミ

良いですね☆ミ

山頂は結構広いですね。

読んでないので...何の説明だろう?

東屋もあります。

精進湖と周りの山塊です。 これも絶景ですよ☆ミ

奥に見えるのが西湖。 ...サイコパス...俺? オヤジギャグご免なさい。(涙)

本栖湖と竜ヶ岳ですね。

下りはコースを変えるので、またもやサラサラ、フワフワ、モフモフで下ります☆ミ

橋も埋まり気味。

舗装道路まで出てきました。

横目に富士山を見ながら駐車場 へと向かいます。

到着です。

駐車場からの富士山です☆ミ

またもや帰りの朝霧高原です。 今回は朝霧高原も積雪です。

この活動日記で通ったコース