2013年と2016年冬の刈田岳

2021.01.27(水) 日帰り

アーカイブです。 8年前(2013年)、仙台の友人Nを訪ねて、 一緒に刈田岳に登った時の記録です。 この3年後、再度冬の刈田岳に挑戦してきました。 2月23日(土)の朝8時半ころ出発。 地吹雪が強く吹く中、澄川のみやぎ蔵王スキー場まで車で行って、 そこからリフトを3台乗り継ぐ。 向かい風で、前を向けない。 10時半ころ登り始めて、 吹雪くので、刈田岳は諦めて、 午後1時前に刈田峠に到着。 2時間半ほどの登りでした。 看板の後ろの窪みに座り込んで、コンビニのおにぎりを食べる。 期待していたモンスターと呼ばれる樹氷は地吹雪で少ししか見えなかった。 3年後の2016年3月4日、再度刈田岳に登ってきました。 新雪の雪原をワカンを装着して、 2時間半で、今回は刈田岳山頂の神社にお参りしてきました 暖かく、汗の出る登山でした。 樹氷のモンスターにも出会えました。 リベンジ、成功です。

宮城蔵王エコーラインの駐車場入り口。
雪で何も見えず。
当然、車は通行止めです。
1/15

宮城蔵王エコーラインの駐車場入り口。 雪で何も見えず。 当然、車は通行止めです。

宮城蔵王エコーラインの駐車場入り口。 雪で何も見えず。 当然、車は通行止めです。

案内板の裏の窪みで休憩
2/15

案内板の裏の窪みで休憩

案内板の裏の窪みで休憩

3/15
蔵王モンスターが少し見えました
4/15

蔵王モンスターが少し見えました

蔵王モンスターが少し見えました

初めての真冬の登山で、
装備がまだ揃っていません。
5/15

初めての真冬の登山で、 装備がまだ揃っていません。

初めての真冬の登山で、 装備がまだ揃っていません。

ここから2016年再挑戦の記録です。
刈田岳へ向います
6/15

ここから2016年再挑戦の記録です。 刈田岳へ向います

ここから2016年再挑戦の記録です。 刈田岳へ向います

刈田岳山頂の神社が見えています。

刈田岳山頂の神社が見えています。

刈田岳山頂の神社が見えています。

刈田岳への尾根を登ります

刈田岳への尾根を登ります

刈田岳への尾根を登ります

お釜は凍結しています

お釜は凍結しています

お釜は凍結しています

山頂の神社
10/15

山頂の神社

山頂の神社

山頂の神社下で
11/15

山頂の神社下で

山頂の神社下で

山頂の鳥居の前で
12/15

山頂の鳥居の前で

山頂の鳥居の前で

蔵王の樹氷原で
13/15

蔵王の樹氷原で

蔵王の樹氷原で

刈田岳山頂下の雪庇を避けて、新雪の中を滑って降りる人がいました。
14/15

刈田岳山頂下の雪庇を避けて、新雪の中を滑って降りる人がいました。

刈田岳山頂下の雪庇を避けて、新雪の中を滑って降りる人がいました。

新雪を降ります
15/15

新雪を降ります

新雪を降ります

宮城蔵王エコーラインの駐車場入り口。 雪で何も見えず。 当然、車は通行止めです。

案内板の裏の窪みで休憩

蔵王モンスターが少し見えました

初めての真冬の登山で、 装備がまだ揃っていません。

ここから2016年再挑戦の記録です。 刈田岳へ向います

刈田岳山頂の神社が見えています。

刈田岳への尾根を登ります

お釜は凍結しています

山頂の神社

山頂の神社下で

山頂の鳥居の前で

蔵王の樹氷原で

刈田岳山頂下の雪庇を避けて、新雪の中を滑って降りる人がいました。

新雪を降ります